研究者
J-GLOBAL ID:200901047430019494   更新日: 2022年09月18日

大瀧 友織

Otaki Tomoori
所属機関・部署:
職名: 准教授
論文 (13件):
  • お金に関するコミュニケーションが夫婦関係満足度に与える影響. 『夫婦データを用いた、家計、就業、子育てに関する二次分析研究成果報告書』. 2018. 99-116
  • 配偶者選択における男性の結婚支援サービス利用. 大阪経大論集. 2016. 67. 3. 69-82
  • 松谷満. 原発事故後の市民意識. 中京大学現代社会学部紀要. 2015. 9. 1. 115-141
  • 大学生活における満足度とその規定要因. 広島国際大学心理科学部紀要. 2014. 1
  • 境界を越えることの意味--学校から地域への体験学習. 教育の境界. 2008. 5. 30-44
もっと見る
書籍 (4件):
  • 論点ハンドブック家族社会学
    世界思想社 2012
  • 婚活現象の社会学--日本の配偶者選択のいま
    東洋経済新報社 2010
  • 大学的広島ガイド
    昭和堂 2009
  • はだしのゲンがいた風景--マンガ・戦争・記憶
    梓出版社 2006
講演・口頭発表等 (8件):
  • 公的結婚支援事業の現状と課題--兵庫県における2事業を事例として
    (日本家族社会学会 2009)
  • 体験学習の受け止められ方とその規定要因--兵庫県『トライやる・ウィーク』を事例に
    (関西社会学会 2008)
  • 中学生の体験学習とその受容--「トライやる・ウィーク」体験者への聞き取り調査から
    (関西社会学会 2007)
  • 家族社会学における命題集の意義と課題(2)
    (関西社会学会 2006)
  • 家族への信頼感とコミュニケーション頻度
    (関西社会学会 2004)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2001 - 2007 大阪大学 人間科学研究科
  • 1999 - 2001 大阪大学 人間科学研究科
学位 (1件):
  • 博士(人間科学) (大阪大学)
経歴 (19件):
  • 2012/04 - 2014/03 広島国際大学 心理科学部 コミュニケーション心理学科 専任講師
  • 2010/04 - 2012/03 広島国際大学 心理科学部 コミュニケーション学科 特任講師
  • 2008/10 - 2010/03 広島国際大学 心理科学部 コミュニケーション学科 助教
  • 2007/10 - 2009/03 京都精華大学 非常勤講師
  • 2007/04 - 2009/03 京都橘大学 非常勤講師
全件表示
所属学会 (3件):
関西社会学会 ,  日本社会学会 ,  日本家族社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る