研究者
J-GLOBAL ID:200901048414498702   更新日: 2024年06月06日

鮎瀬 てるみ

アユセ テルミ | Ayuse Terumi
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 外科系歯学
研究キーワード (4件): Special Needs Dentistry ,  障害者歯科 ,  歯科麻酔 ,  Dental Anesthesiology
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2023 - 2025 脳内オキシトシン活性亢進を応用した生体親和性の高い鎮静法の開発
  • 2019 - 2023 高齢者・有病者・障害者のための簡易な固定性補綴歯科治療の提言
  • 2015 - 2019 頭頸部姿勢制御と呼吸相制御に同期した随意運動介助型電気刺激療法の開発
  • 2012 - 2015 嚥下中の体幹筋群の役割の解明と介助用下肢ロボットスーツの嚥下訓練応用の可能性
  • 2006 - 2007 咀嚼・嚥下中の鼻呼吸-口呼吸の相互調節機構に関する研究
全件表示
論文 (22件):
  • Terumi Ayuse, Shinji Kurata, Gaku Mishima, Mizuki Tachi, Erika Suzue, Kensuke Kiriishi, Yu Ozaki-Honda, Takao Ayuse. Influence of general anesthesia on the postoperative sleep cycle in patients undergoing surgery and dental treatment: a scoping review on the incidence of postoperative sleep disturbance. Journal of dental anesthesia and pain medicine. 2023. 23. 2. 59-67
  • Mika Ogawa, Terumi Ayuse, Toshiaki Fujisawa, Shuntaro Sato, Takao Ayuse. The methods and use of questionnaires for the diagnosis of dental phobia by Japanese dental practitioners specializing in special needs dentistry and dental anesthesiology: a cross-sectional study. BMC Oral Health. 2022. 22. 1
  • 眞方 信明, 田上 直美, 鮎瀬 てるみ, 切石 健輔, 鮎瀬 卓郎. 脳性麻痺患者における固定性補綴治療後の抜歯リスク因子. 障害者歯科. 2022. 43. 2. 83-89
  • 鮎瀬卓郎, 倉田眞治, 鮎瀬てるみ, 田上直美. 障害者歯科における薬物(学)的行動調整法の功罪. 障害者歯科. 2022. 43. 1. 1-6
  • Nobuaki Magata, Naomi Tanoue, Terumi Ayuse, Takao Ayuse. A prospective clinical evaluation of fixed dental prostheses made of metal alloys in patients with cerebral palsy. Clinical and experimental dental research. 2021. 7. 4. 561-567
もっと見る
MISC (67件):
  • 林田ゆり子, 田上直美, 鮎瀬てるみ, 切石健輔, 川崎華子, 鮎瀬卓郎. 歯科治療中のリラクセーションはストレスを軽減できるか. 日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集. 2023
  • 切石健輔, 鮎瀬てるみ, 米山香織, 眞方信明, 倉田眞治, 鮎瀬卓郎, 喜多慎太郎, 河井真理. 当院における過去6年間の薬物的行動調整法の検討. 日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集. 2022
  • KAWASAKI Hanako, TANOUE Naomi, AYUSE Terumi, KURATA Shinji, OKAYASU Ichiro, AYUSE Takao. 歯科治療に不安のある患者の齲蝕経験関連因子. Acta Medica Nagasakiensia. 2022. 65. 3
  • 川崎華子, 田上直美, 鮎瀬てるみ, 切石健輔, 林田ゆり子, 鮎瀬卓郎. 歯科治療恐怖症患者に対する静脈内鎮静法は治療中断およびう蝕増加の因子となり得る. 日本歯科医師会雑誌. 2021. 74. 4
  • 米山香織, 米山香織, 田上直美, 鮎瀬てるみ, 眞方信明, 富永孝志, 富永孝志, 鮎瀬卓郎. 知的能力障害患者に対する静脈内鎮静法は固定性補綴装置の失敗リスクを低くする. 日本歯科医師会雑誌. 2021. 74. 4
もっと見る
書籍 (1件):
  • 周術期口腔機能管理の基本がわかる本
    クインテッセンス出版株式会社 2013
講演・口頭発表等 (16件):
  • 歯科治療中のリラクセーションはストレスを軽減できるか
    (第40回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2023)
  • 当院における過去6年間の薬物的行動調整法の検討
    (第39回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2022)
  • 知的能力障害患者に対する静脈内鎮静法は固定性補綴装置の失敗リスクを低くする
    (第38回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2021)
  • 歯科治療恐怖症患者に対する静脈内鎮静法は治療中断およびう蝕増加の因子となり得る
    (第38回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2021)
  • 脳性麻痺患者における固定性補綴治療後の抜歯リスク因子
    (第37回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2020)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1993 長崎大学 歯学部 歯学科
学位 (1件):
  • 博士(歯学) (長崎大学)
所属学会 (2件):
障害者歯科学会 ,  歯科麻酔学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る