研究者
J-GLOBAL ID:200901048683333728   更新日: 2024年06月26日

是松 聖悟

コレマツ セイゴ | KOREMATSU Seigo
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www.facebook.com/mamapapakosodate/?ref=pages_you_manage
研究分野 (5件): 神経内科学 ,  胎児医学、小児成育学 ,  膠原病、アレルギー内科学 ,  免疫学 ,  教育学
研究キーワード (7件): 小児神経学 ,  小児科学 ,  アレルギー ,  地域医療学 ,  pediatrics ,  allergology ,  regional medicine
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2020 - 2024 喘息発作の全国サーベイランスを介した呼吸器感染症の早期検出と流行把握の研究
  • 2023 - 第8次医療計画を見据えた持続可能な地域小児医療体制の構築のための政策研究
  • 2020 - 2023 重症気管支喘息患者の生物学的製剤の有効性を予測するバイオマーカーの探索
  • 2016 - 2020 既存の自己抗体が未特定の自己免疫疾患における網羅的抗リン脂質抗体の検討
  • 2016 - 2018 原因不明の自己免疫疾患に対する網羅的リン脂質抗体の検討
全件表示
論文 (145件):
  • 藤本耕司, 是松聖悟, 漆原康子, 岩本洋一, 水田桂子, 増谷聡, 森脇浩一. COVID-19 ワクチン接種後多系統炎症性症候群の症例と文献レビュー. 日本小児科学会雑誌. 2024. in press. in press
  • Tomori S, Korematsu S, Masutani S, Momose T, Urushihara Y, Moriwaki K. Infants with dorsal hand compartment syndrome due to intravenous infiltration of glucose acetate ringer’s solution. Cureus. 2024. 16:. 2. e54114.
  • 神谷元, 西藤成雄, 中野貴司, 菅秀, 奥山舞, 田中敏博, 中村豊, 森野彩衣子, 高梨さやか, 新井智, et al. おたふくかぜワクチン接種後の副反応に関する全国調査報告. 日本小児科学会雑誌. 2024. 128. 1. 92-104
  • 是松聖悟. エンテロウイルスD68呼吸器感染症. 小児科. 2024. 65. 1. 11-15
  • Korematsu S, Fujisawa T, Saito N, Tezuka J, Miura K, Kobayashi I, Miyata I, Kosugi Y, Gohda Y, Koike Y, et al. Suppressed pediatric asthma hospitalizations during the COVID-19 pandemic in Japan, from a national survey. Clinical Translational Allergy. 2024. in press. in press
もっと見る
MISC (125件):
もっと見る
書籍 (22件):
  • 「こどもの病気とその対応法~フローチャート~2018」
    津久見市 2018
  • こどもの病気とその対応法~フローチャート~2018
    津久見市 2018
  • 「こどもの病気とその対応法~フローチャート~2015」
    津久見市 2015
  • 「私の処方2015」
    小児科臨床 2015
  • 「私の処方2017」
    小児科臨床 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (168件):
  • 医教連携による小・中学生に対する「親となるための教育プログラム」開発
    (第71回日本小児保健協会学術集会 2024)
  • 小学6年生は「子育てについてどのように理解しているのか~医教連携による小・中学生に対する教育プログラム開発~
    (第71回日本小児保健協会学術集会 2024)
  • 5歳児健診のトリセツ~これからはじめる発達診療
    (第35回日本小児科医会総会フォーラム 2024)
  • 多職種でこども達を支える「小江戸こども支援推進協議会」の取り組み
    (第35回日本小児科医会総会フォーラム 2024)
  • 小児頭部外傷の予防
    (第66回日本小児神経学会学術集会 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1998 - 2000 京都大学 大学院医学研究科 免疫細胞生物学
  • 1986 - 1991 大分医科大学 医学部 医
  • - 1991 大分医科大学
学位 (1件):
  • 博士(医学) (大分大学)
経歴 (16件):
  • 2021/04 - 現在 埼玉医科大学総合医療センター 小児科 教授
  • 2019/04 - 2021/03 中津市立中津市民病院 副院長
  • 2019/04 - 2021/03 大分大学医学部 客員教授
  • 2008 - 2019 大分大学医学部 地域医療・小児科分野 教授
  • 2007 - 2008 大分大学医学部 小児科学 准教授
全件表示
委員歴 (127件):
  • 2024/07 - 現在 埼玉喘息・アレルギー研究会 第62回当番世話人
  • 2024/05 - 現在 日本小児保健協会 評議員
  • 2024/05 - 現在 日本小児保健協会 理事
  • 2024/05 - 現在 埼玉県小児保健協会 プログラム委員
  • 2024/05 - 現在 埼玉県小児保健協会 理事
全件表示
受賞 (15件):
  • 2024/06 - 日本小児科医会総会フォーラム最優秀演題賞
  • 2024/06 - 法研 The Best Doctors in Japan 2024-2025
  • 2023/12 - 日本小児アレルギー学会座長推薦優秀演題賞
  • 2023/07 - 第39回日本小児臨床アレルギー学会最優秀演題賞
  • 2022/12 - 日本小児アレルギー学会座長推薦優秀演題賞
全件表示
所属学会 (33件):
日本小児突然死予防医学会 ,  日本小児循環器学会 ,  日本職業・環境アレルギー学会 ,  埼玉小児呼吸器疾患研究会 ,  日本川崎病学会 ,  小江戸・こども発達支援協議会 ,  日本小児環境感染学会 ,  日本てんかん学会関東地方会 ,  日本アレルギー学会関東地方会 ,  彩の国予防接種推進協議会 ,  日本小児神経学会関東地方会 ,  埼玉県小児科医会 ,  埼玉県小児保健協会 ,  日本てんかん学会 ,  日本保育保健協会 ,  日本小児在宅医療支援研究会 ,  日本小児科学会埼玉地方会 ,  日本保育保健協会 ,  日本医療マネジメント学会 ,  日本小児臨床アレルギー学会 ,  埼玉喘息・アレルギー研究会 ,  埼玉県子どものこころ臨床研究会 ,  埼玉県アレルギー研究会 ,  埼玉県小児アレルギー懇話会 ,  日本小児科医会 ,  日本小児感染症学会 ,  日本小児リウマチ学会 ,  日本リウマチ学会 ,  日本小児保健協会 ,  日本小児神経学会 ,  日本小児アレルギー学会 ,  日本アレルギー学会 ,  日本小児科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る