研究者
J-GLOBAL ID:200901049154023736   更新日: 2020年11月16日

佐藤 典司

サトウ ノリジ | Sato Noriji
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (3件):
研究分野 (1件): 経営学
研究キーワード (1件): デザインマネジメント、情報消費社会学、広告、マーケティング
論文 (12件):
  • 佐藤典司, 岩谷昌樹, 八重樫文. 地域ブランド創造におけるデザインマネジメントに関する考察. 立命館経営学. 2014. 53. 1. 1-20
  • 守屋貴志, 佐藤典司, 三浦正行. 日本の中山間の活性化に関するマネジメント研究. 全労済教会. 2011. 18-36
  • デザインから見るブランド差別化の取り組み. 「コスメティックステージ」技術情報協会. 2008. 2008年8月号. 35-40
  • 縮む市場を拓く感性マーケティング. 「りそなーれ」りそな総合研究所. 2006. 2006年4月号. 14-19
  • 中小企業経営とデザインマネジメント. 「りそなーれ」りそな総合研究所. 2004. 2004年4月号. 6-12
もっと見る
書籍 (21件):
  • 複素数思考とは何か
    経済産業調査会 2016
  • モノから情報へ
    経済産業調査会 2012
  • デザイン・ドリブン・イノベーション
    同友館 2012
  • くらしとデザインの本
    岩崎書店 2009
  • 消費社会のリ・デザイン
    大学教育出版 2009
もっと見る
講演・口頭発表等 (20件):
  • 地域ブランド創造による商品・サービスの活性化と地域創造
    (高島市商工会議所 2017)
  • 複素数思考とは何か
    (経済同友会 2016)
  • マザーレイクプロダクツプロジェクト
    (かけはし 2016)
  • デザインマネジメント概論
    ((財)海外産業人材育成協会 2015)
  • 滋賀の伝統工芸品の現状と地域の活性化
    (滋賀県産業支援プラザ 2015)
もっと見る
所属学会 (3件):
日本デザイン学会 ,  日本感性工学会 ,  Design management Institute
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る