研究者
J-GLOBAL ID:200901049167644934   更新日: 2024年12月26日

西内 裕晶

ニシウチ ヒロアキ | Nishiuchi Hiroaki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 土木計画学、交通工学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2022 - 2025 長期ICカードデータの学習モデルに基づくエンドユーザー指向公共交通サービスの創出
  • 2021 - 2024 ネットワーク交通流ブレイクダウン予測手法の開発
  • 2017 - 2021 地方都市における公共交通利用者の利用頻度変化モデルの構築
  • 2013 - 2016 データオリエンテッド型交通行動モデルの構築と公共交通マーケティングへの適用
  • 2013 - 2016 原子力施設周辺からの避難シミュレーションモデルの構築とボトツネック解消方策の検討
全件表示
論文 (84件):
  • 中崎 愛子, 西内 裕晶, 濵田 愛. ETC2.0データを用いた区画道路の構成パターンと走行挙動の関係に関する研究. AI・データサイエンス論文集. 2023. 4. 3. 353-360
  • 安 隆浩, 西内 裕晶, 倉内 慎也, 吉井 稔雄, 佐野 可寸志, 大藤 武彦. 交通事故リスクに関するコミュニケーションが経路選択行動に与える影響の分析. 土木学会論文集D3(土木計画学). 2023. 78. 5. I_939-I_949
  • An Minh Ngoc, Hiroaki Nishiuchi, Chu Cong Minh. Key factors associated with traffic crashes and the role of crash experiences in mode choice for school trips - A case study of Can Tho, Vietnam. TRAVEL BEHAVIOUR AND SOCIETY. 2023. 30. 240-248
  • An Minh Ngoc, Hiroaki Nishiuchi, Nguyen Thi Nhu, Le Thu Huyen. Ensuring traffic safety of cargo motorcycle drivers in last-mile delivery services in major Vietnamese cities. CASE STUDIES ON TRANSPORT POLICY. 2022. 10. 3. 1735-1742
  • Hiroaki Nishiuchi, Shingo Nakano. Factors Influencing the Accuracy of Directional Traffic Volume Estimation at Signalized Interaction Using Bluetooth MAC Address. International Journal of Intelligent Transportation Systems Research. 2022
もっと見る
MISC (22件):
もっと見る
書籍 (1件):
  • 道路交通安全施策の歴史的評価及び今後のあり方に関する研究
    道経研シリーズ A-127 2006
講演・口頭発表等 (60件):
  • PASSENGER BEHAVIOR AND OPERATOR ANALYSIS BETWEEN HIGH-SPEED RAILWAY AND AIRLINE IN THAILAND
    ((社)土木学会 第39回関東支部技術研究発表会 2012)
  • 東日本大震災における都市間公共交通の利用者便益損失の評価
    ((社)土木学会 第39回関東支部技術研究発表会 2012)
  • 都市鉄道におけるリアルタイムな混雑情報提供の有用性の検討に向けた利用実態把握
    ((社)土木学会 第39回関東支部技術研究発表会 2012)
  • セグウェイの走行安全の実験
    (第45回土木計画学研究発表・講演集 2012)
  • 混雑列車車両への課金による利用者の列車選択行動に関する研究-東葉高速線船橋日大前駅を対象として-
    (第45回土木計画学研究発表・講演集 2012)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2009 東京大学 大学院 工学系研究科 社会基盤学専攻
  • - 2003 高知工科大学 工学部 社会システム工学科
学位 (2件):
  • 修士(工学) (東京大学)
  • 博士(工学) (東京大学)
経歴 (8件):
  • 2023/08 - 現在 高知工科大学 システム工学群 教授
  • 2019/08 - 2023/07 高知工科大学 システム工学群 准教授
  • 2016/04 - 2019/07 高知工科大学 システム工学群 講師
  • 2013/04 - 2016/03 長岡技術科学大学 環境社会基盤工学専攻 助教
  • 2010/04 - 2013/03 日本大学 理工学部 交通システム工学科 助教
全件表示
委員歴 (34件):
  • 2021/12 - 現在 嶺北地域公共交通協議会 会長
  • 2021/09 - 現在 三原村地域公共交通会議 委員
  • 2021/06 - 現在 いの町地域公共交通活性化協議会 委員
  • 2021/06 - 現在 香美市振興計画審議会 委員
  • 2021/05 - 現在 黒潮町地域公共交通活性化協議会 委員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2014/12 - ITS JAPAN 第12回ITSシンポジウム2014 ベストポスター賞
  • 2010 - 土木学会第65回年次学術講演会優秀講演者表彰
  • 2008 - 土木学会土木計画学第3回公共政策デザインコンペ優秀賞
所属学会 (4件):
世界交通学会 ,  Eastern Asia Society for Transportation Studies ,  土木学会 ,  交通工学研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る