研究者
J-GLOBAL ID:200901049173452370   更新日: 2024年01月17日

萩原 裕子

ハギワラ ヒロコ | Hagiwara Hiroko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 言語学 ,  神経科学一般 ,  認知科学
研究キーワード (4件): 言語の生物的基盤 ,  言語認知脳科学 ,  言語学 ,  Linguistics. Cognitive Neuroscience of Language
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2014 - 2016 次世代人材育成のための言語と心の脳科学研究プロジェクト
  • 2011 - 2015 精神機能の自己制御にもとづく思春期の人間形成支援学
  • 2013 - 2014 母語の文法獲得における文法機能の側性化メカニズムの解明に向けて
  • 2012 - 2014 言語機能の脳科学・遺伝学的研究
  • 2010 - 2012 脳機能からみた言語習得メカニズムの解明:学童期の横断的研究
全件表示
論文 (22件):
MISC (43件):
  • 萩原 裕子. 脳科学からみた小学校英語ー言語能力の科学的探究ー. The IRLT Journal(語学教育研究所). 2012. 11. 11. 43-50
  • 萩原 裕子. 脳機能からみた外国語としての英語習得. JACET中部支部紀要. 2012. 10. 1-10
  • 萩原 裕子. 思考するための言語. 生存科学B Journal of Seizon and Life Sciences. 2011. 21 B. 119-130
  • 萩原 裕子. 脳科学と言語習得. 生存科学B Journal of Seizon and Life Sciences. 2011. 21 B. 19-30
  • 萩原 裕子. 脳機能からみた外国語としての英語習得. 全英連會誌. 2011. 49. 52-57
もっと見る
書籍 (28件):
  • Chapter 9 Language acquisition and brain development: Cortical processing of a foreign language
    Handbook of Japanese Psycholinguistics, De Gruyter Mouton 2015
  • 言語・コミュニケーションの思春期発達
    『思春期学』東京大学出版会 2015
  • 失語症IV: 失文法
    『言語と医学『』朝倉書店 2010
  • Neurological evidence differentiates to types of Japanese causatives
    The Dynamics of the Language Faculty, Kuroshio Publishers 2009
  • How the brain processes scrambled word order in on-line sentence comprehension: Event-related potential studies
    The Dynamics of the Language Faculty, Kuroshio Publishers 2009
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1983 - 1987 McGill Univerisity Ph. D. in Linguistics
  • - 1987 マッギル大学大学院 Ph.D. 言語学
  • - 1982 マッギル大学大学院 M.A. 言語学
学位 (3件):
  • Ph.D.(言語学) (マッギル大学)
  • M.A.(言語学) (マッギル大学)
  • M.I.A.(国際学) (筑波大学)
委員歴 (7件):
  • 2012 - 現在 日本英語学会 編集委員
  • 1996 - 現在 日本高次脳機能障害学会 評議委員
  • 2005 - 2009 文部科学省中央教育審議会教育課程部会外国語専門部会(2005年〜2009年)
  • 2003 - 2008 (独)科学技術振興機構社会技術研究開発センター研究開発領域「脳科学と教育」領域アドバイザー (2003年〜2008年)
  • 1997 - 2001 日本認知科学会 編集委員
全件表示
受賞 (4件):
  • 2002 - 日本認知科学会論文賞
  • 2002 - Japanese Cognitive Science Society Prize for Outstanding Article
  • 1998 - 市河三喜賞
  • 1998 - Ichikawa Prize
所属学会 (7件):
北米認知神経科学会 ,  アメリカ言語学会(Linguisitic Society of America) ,  日本認知科学会 ,  日本神経心理学会 ,  日本高次脳機能障害学会 ,  日本言語学会 ,  日本英語学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る