研究者
J-GLOBAL ID:200901049274160664   更新日: 2024年04月18日

乾 亨

イヌイ コウ | KOU INUI
研究分野 (2件): 建築計画、都市計画 ,  地域研究
研究キーワード (1件): 住み手参加のまちづくり・地域コミュニティの再生・コミュニティガバナンス
論文 (62件):
  • 乾 亨. 地域住民組織は必要か・未来はあるか. 都市問題. 2017. 108. 49-66
  • 乾 亨. コミュニティ政策学会第14回大会・分科会報告「地域コミュニティのマネジメント」. 『コミュニティ政策14』東信堂. 2016
  • 乾 亨. 地域住民組織の明日を考える(追補版)~地域コミュニティにとっての協議会型住民自治組織の意味. 『まちむら134号』(公財)あしたの日本を創る協会. 2016. 36-40
  • 乾 亨. 地域住民組織のあしたを考える(4)~「地域と地域住民組織のあした」を創るために. 『まちむら133号』(公財)あしたの日本を創る協会. 2016. 33-37
  • 乾 亨. 地域住民組織のあしたを考える(3)~地域コミュニティを束ねる地域組織のなかみ(ひと)をつくる. 『まちむら132号』(公財)あしたの日本を創る協会. 2015. 33-36
もっと見る
書籍 (5件):
  • マンションをふるさとにしたユーコート物語~これからの集合住宅育て
    昭和堂 2012
  • 「住民の力で暴力団を追い出したまち<真野>」『季刊まちづくり17』
    学芸出版社 2007
  • 21世紀の日本を見つめる
    晃洋書房 2004
  • 対話による建築・まち育て-参加と意味のデザイン
    学芸出版社 2003
  • これからの集合住宅づくり
    晶文社 1995
講演・口頭発表等 (12件):
  • 地域コミュニティのマネジメント
    (コミュニティ政策学会第14回大会 2015)
  • 「京都市・大阪市・神戸市のまちづくりとコミュニティ政策」
    (第10回コミュニティ政策学会京都大会記念シンポジウム(パネルディスカッション コーディネーター) 2011)
  • 協働でつくる高齢者のいきいき居場所-イタリアと日本に見る市民の力・地域の力
    (ボランティア活動研究交流会議2007 2007)
  • 「集合住宅における共用空間のコミュニティ形成力の検証及び住替え方策の検討業務・調査報告書」
    (NPO法人まちの縁側育み隊・集住研究会者(延藤安弘・乾亨他),NPOまちの縁側育み隊 2007)
  • 機嫌よう暮らせるまちにするために-わがまちへの愛着をはぐくみ地縁を活か す
    (大阪府地域づくり団体協議会第17回講演会 2007)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1994 熊本大学大学院 自然科学研究科(学習院大学、甲南大学以外の大学) 環境科学
  • - 1979 京都大学大学院工学研科 建築学専攻
  • - 1977 京都大学 工学部 建築系学科
学位 (1件):
  • 学術博士
経歴 (3件):
  • 1998/04/01 - 立命館大学産業社会学部 教授
  • 1995/04/01 - 1997/03/31 立命館大学産業社会学部 助教授
  • 1979/04/09 - 1995/03/31 京都建築事務所 建築設計
受賞 (3件):
  • 2013/06 - 日本生活学会 『今和次郎賞(2012年度)』日本生活学会
  • 2013/04 - 子ども環境学会 『論文・著作賞』子ども環境学会
  • 2005/01 - 兵庫県建築関係団体震災10周年事業委員会 『まちづくり準賞』神戸市
所属学会 (5件):
日本生活学会 ,  コミュニティ政策学会 ,  日本建築学会 ,  日本都市計画学会 ,  都市住宅学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る