研究者
J-GLOBAL ID:200901049582047801   更新日: 2024年02月07日

神﨑 恒一

コウザキ コウイチ | Kozaki Koichi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 循環器内科学 ,  内科学一般
研究キーワード (6件): 老年医学 ,  動脈硬化 ,  認知症 ,  geriatric medicine ,  Vascular medicine ,  Atherosclerosis
競争的資金等の研究課題 (21件):
  • 2022 - 2025 サルコペニア・フレイルの予防に関するヘルスケアサービスのためのガイドライン開発研究
  • 2022 - 2025 フレイル高齢者のレジストリ研究及びロコモ、サルコペニアを含めた病態解明及び予防介入法の確立を目指した臨床ならびに関連研究
  • 2021 - 2025 AI を用いたチャットボットによる高齢者に対する 情緒的支援に関する研究
  • 2019 - 2023 高齢者肺炎における、DPP-IV阻害剤のpros and cons
  • 2020 - 2023 コグニティブフレイルの臨床的意義解明のための総合研究
全件表示
論文 (12件):
  • 宮本 孝英, 海老原 孝枝, 碩 みはる, 神崎 恒一. 高齢者における医療福祉相談室(MSW)介入と入院日数の関連における調査. 日本老年医学会雑誌. 2023. 60. Suppl. 163-163
  • Toshimasa Obara, Kumiko Nagai, Shigeki Shibata, Ai Hirasawa, Hitomi Koshiba, Hiroshi Hasegawa, Takae Ebihara, Koichi Kozaki. Relationship between the severity of cerebral white matter hyperintensities and sympathetic nervous activity in older adults. Geriatrics and Gerontology International. 2018. 18. 4. 569-575
  • Toshimasa Obara, Hiroshi Hasegawa, Yoshitaka Wachi, Masamichi Tanaka, Michiko Sato, Yoshio Kobayashi, Hitomi Koshiba, Kumiko Nagai, Yukiko Yamada, Toshifumi Matsui, et al. The characteristics of a comprehensive geriatric assessment in patients with mild cognitive impairment with a cerebral white matter lesion. Japanese Journal of Geriatrics. 2015. 52. 4. 399-410
  • Kumiko Nagai, Hitomi Koshiba, Shigeki Shibata, Toshifumi Matsui, Koichi Kozaki. Correlation between the serum eicosapentanoic acid-to-arachidonic acid ratio and the severity of cerebral white matter hyperintensities in older adults with memory disorder. GERIATRICS & GERONTOLOGY INTERNATIONAL. 2015. 15. 48-52
  • Kumiko Nagai, Hitomi Koshiba, Yoshio Kobayashi, Yukiko Yamada, Noriko Sudoh, Hiroshi Hasegawa, Toshifumi Matsui, Koichi Kozaki. Development and usefulness of a new questionnaire for assessing geriatric syndrome. Japanese Journal of Geriatrics. 2014. 51. 2. 161-169
もっと見る
MISC (35件):
  • 宮本 孝英, 海老原 孝枝, 永井 久美子, 神崎 恒一. 認知症における白質病変と肺炎発症. 日本老年医学会雑誌. 2021. 58. Suppl. 164-164
  • 海老原 孝枝, 宮本 孝英, 神崎 恒一. 医療介護関連肺炎罹患の入院高齢者における、90日死亡予測因子の検討. 日本老年医学会雑誌. 2021. 58. Suppl. 196-196
  • 名古屋 恵美子, 赤座 麗華, 海老原 孝枝, 神崎 恒一. 東京都認知症疾患医療センターとしての当院の認知症支援推進に果たした事業の考察. Dementia Japan. 2020. 34. 4. 515-515
  • 遠藤 麻央, 海老原 孝枝, 庄司 真美, 神崎 恒一. もの忘れセンターにおける発達障害者のスクリーニングについて. 日本老年医学会雑誌. 2020. 57. Suppl. 85-85
  • 遠藤 麻央, 井上 慎一郎, 佐藤 俊, 新井 さおり, 高附 里江, 海老原 孝枝, 神崎 恒一, 林 良幸, 唐帆 健浩. 嚥下障害に対し完全側臥位法が有用であった1例. 日本老年医学会雑誌. 2019. 56. 4. 575-575
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士 (東京大学)
所属学会 (3件):
日本動脈硬化学会 ,  日本認知症学会 ,  日本老年医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る