研究者
J-GLOBAL ID:200901050360672269
更新日: 2024年10月24日
榊原 保志
サカキバラ ヤスシ | SAKAKIBARA YASUSHI
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
信州大学 教育学部
信州大学 教育学部 について
「信州大学 教育学部」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
名誉教授
研究分野 (1件):
大気水圏科学
競争的資金等の研究課題 (1件):
小中高等学校における気象分野の教材開発
論文 (125件):
榊原 保志. スマートフォン内蔵気圧センサーの精度とそれを利用した気圧測定の授業プログラムの評価. 地学教育. 2024. 76. 4. 69-79
中西 裕之, 矢崎 義直, 下田 治信, 榊原 保志. 移動式プラネタリウムを利用した日周運動・年周運動に関する試行授業-自作プラネタリウムを中学校に持ち込んで-. 地学教育. 2024. 76. 4. 81-95
桐生 和樹, 竹下 欣宏, 榊原 保志. 融雪型火山泥流に関する授業プログラムの開発と授業実践. 地学教育. 2023. 75. 4. 153-163
榊原 保志. 小学生から大学生になるに従い防災意識は高まっているか. 信濃教育. 2023. 1636. 11-26
榊原 保志, 与那嶺 航, 矢崎 義直, 手代木 英明. プラネタリウムを利用した星や星の集まりの授業の有効性-自作のプラネタリウムを小学校に持ち込んで-. 地学教育. 2022. 74. 2. 73-88
もっと見る
書籍 (15件):
観測・実験・モデルで伝える気象教育
2023 ISBN:9784425554713
チルチンびと山梨・長野
風土社 2015 ISBN:9784863900271
ヒートアイランド対策事典
2015
実験で実践する魅力ある理科教育
オーム社 2010
内陸の都市はなぜ暑いか 日本一高温の熊谷から
成山堂書店 2010
もっと見る
講演・口頭発表等 (54件):
気圧を用いた長野盆地に侵入する冷気の観測
(日本地理学会発表要旨集 2014)
中川清隆・渥美裕史・榊原保志「SAT,気圧計,およびGPSを用いた気圧,気温,風向風速移動観測システムの開発」,日本地理学会,青山学院大学,2005年3月
榊原保志・佐藤友典「日没以降の都市内外の気温差と都市表面形状の関係」,日本地理学会,青山学院大学,2005年3月
中川清隆・長坂裕一・榊原保志・下山紀夫「気象庁電子閲覧室1時間値取得ソフトの開発,岡山理科大学,2004年8月
山田智・熊木徹・榊原保志・中川清隆・下山紀夫「ライブカメラ画像を中心にした気象情報画像による前線の学習」日本地学教育学会,岡山理科大学,2004年8月
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM