研究者
J-GLOBAL ID:200901050404061378
更新日: 2024年09月30日
梅原 徳次
ウメハラ ノリツグ | Umehara Noritsugu
所属機関・部署:
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://huga.ume.mech.nagoya-u.ac.jp/
研究キーワード (4件):
機械材料
, Tribology
, 機械要素
, 特殊加工
競争的資金等の研究課題 (38件):
- 2022 - 2025 潤滑物質の摩擦面その場生成がもたらす潤滑油レス超環境適応型エンジニアリング
- 2017 - 2021 超微細金属素子の効率的製造技術の確立とその光機能デバイス開発への応用
- 2014 - 2019 カーボン系硬質膜の超低摩擦及び耐焼付性向上の指針の提案と実証
- 2018 - 地熱発電技術研究開発/地熱エネルギーの高度利用化に係る技術開発/酸性熱水を利用した地熱発電システム実現に向けた耐酸性・低付着技術の研究開発
- 2018 - カーボン系硬質膜摩擦時ナノ構造層・潤滑油層誘電率その場評価での超低摩擦指針の提案
- 2014 - 2018 超微細機械加工と自己組織化を併用したナノ加工技術の確立と光学機能創出への適用
- 2013 - 2018 摩擦誘導超低摩擦ナノ構造層によるスマートトライボシステムの開発
- 2014 - 2017 摩擦界面における軟質金属層の物性と摩擦・摩耗特性に関する研究
- 2014 - 2017 ループ型カーボン繊維マイクロブラシによる軽量・低起動トルクすべり軸受の提案
- 2013 - 2016 カーボン系硬質膜の超低摩擦発現ナノ構造変化層のその場評価法の開発とその応用
- 2011 - 2014 機械的加工と自己組織化を併用した規則配列ナノドットアレイの効率的製造法
- 2011 - 2013 カーボンマイクロブラシ膜の電場印加による高摩擦・耐摩耗機能発現
- 2010 - 2013 無潤滑超低摩擦・耐摩耗カーボン系硬質膜の静摩擦係数減少のための設計指針の確立
- 2010 - 2012 耐衝撃性能と機械加工性に優れたCFRP開発のための材料構成要素の探究
- 2007 - 2010 硬質膜のなじみ過程制御による超低摩擦と超耐摩耗を両立した硬質膜設計指針の確立
- 2005 - 2008 高配向カーボンナノチューブ膜の電場印加による高摩擦・耐摩耗機能発現
- 2004 - 2007 MEMSのための機能性表面の創成法の開発と評価
- 2006 - 2007 高精度・低環境負荷加工実現のための電界制御技術による微少量潤滑油供給制御法の開発
- 2004 - 2006 超微細塑性加工による機能表面の開発
- 2004 - 2005 電界砥粒制御技術を加工エンジンとしたμTAS用マイクロ流路創製技術の開発
- 2001 - 2003 CNx膜の窒素中超低摩擦現象(u<0.001)の解明と超低摩擦スライダーの設計 (環境制御型SEM内その場観察に基づく超低摩擦発現のための最適なじみ過程の解明)
- 2001 - 2003 マイクロ凝集液滴の接触角を測定することによる表面エネルギー分布評価手法の提案(MEMSトライボロジーのためのマイクロ接触面における表面エネルギー分布の評価)
- 1999 - 2001 イオンビームミキシング法による窒化炭素膜に発現する超低摩擦現象の解明(Low friction mechanism map による低摩擦現象の体系的研究)
- 1999 - 2000 磁性流体を用いたセラミック球の高精度・高能率研磨システムの開発
- 1999 - 2000 炭素同素体の積極的複合による気相合成ダイヤモンドの飛躍的高じん化
- 1997 - 1999 磁性流体中の非磁性粒子の3次元配列を利用した磁性流体凍結砥石の研究
- 1998 - 1999 二軸制御マイクロインデンテーションによる薄膜付着強度の新規計測手法の確立
- 1997 - 1999 宇宙機械用トライボコーティング潤滑法の開発及び実用評価
- 1997 - 1998 微視的局所滑りの可視化による摩擦機構の解明
- 1996 - 1997 磁性流体を用いたハードディスク基板の新テクスチャリング法に関する研究
- 1995 - 1996 イオンビ-ムミキシング法における摩擦を利用したその場鏡面研磨に関する研究
- 1995 - 1996 セラミックコーティング膜のトライボ特性評価法の研究
- 1994 - 1995 イオンビ-ムミキシング法における摩擦を利用したその場鏡面研磨
- 1994 - 1995 次世代マイクロコンピュータのためのマイクロトライボロジーの研究
- 1993 - 1994 イオンビ-ムミキシング法における摩擦を利用したその場鏡面研磨に関する基礎研究
- 1992 - 1993 砥粒の長軸方向及び密度分布を磁場により制御する磁性流体研磨法の基礎研究
- 1992 - 1993 磁性流体を用いたセラミックス球の高速鏡面研磨システムの開発研究
- 1991 - 1991 セラミックスの高速滑りにおける摩擦・摩耗の基本特性
全件表示
論文 (362件):
-
T. Tokoroyama, S. Horikawa, J. Mimata, N. Umehara, M. Murashima. Effect of Water on Wear of DLC Coatings in High Temperature and Pressurized Ethanol. Tribology Letters. 2024. 72. 4
-
Ruixi Zhang, Woo Young Lee, Noritsugu Umehara, Takayuki Tokoroyama, Motoyuki Murashima, Yuji Takimoto. The development of B/Cr co-doped DLC coating by FCVA deposition system and its tribological properties at 300 °C. Surface and Coatings Technology. 2024. 487
-
Mohd Muhyiddin Bin Mustafa, Noritsugu Umehara, Takayuki Tokoroyama, Motoyuki Murashima, Yoshiharu Utsumi, Hideki Moriguchi, Akinori Shibata. Effect of PAO-4 and MoDTC + ZnDTP oil additive lubricants on the tribological performance of novel tetrahedral amorphous carbon (ta-C) coatings. Tribology International. 2024. 193
-
T. Tokoroyama, S. Wang, N. Umehara, M. Murashima, W. Y. Lee. The ta-C Hardness Effect on Wear Properties Under MoDTC Contained Boundary Lubrication. Tribology Letters. 2024. 72. 1
-
Naoya Hashizume, Takayuki Tokoroyama, Noritsugu Umehara, Motoyuki Murashima, Woo Young Lee, Ruixi Zhang, Masahiro Kunisu, Hirotaka Shioji, Kazumasa Oharada. In situ Observation of the Formation of MoDTC-Derived Tribofilm on a Bearing Steel with Different Surface Roughness by Using a Reflectance Spectroscopy and Its Effects on Friction. Tribology Letters. 2024. 72. 1
もっと見る
MISC (75件):
-
野老山 貴行, 寺井 勇裕, 梅原 徳次, 村島 基之, 本田 晃之, 足立 常夫. コハク酸イミド分散剤がATF油中摩擦におけるトライボ被膜の生成に及ぼす影響-The Influence of Succinimide Dispersant on the Formation of Tribofilm in ATF Friction. トライボロジスト = Journal of Japanese Society of Tribologists / 日本トライボロジー学会 編. 2024. 69. 6. 445-458
-
村島 基之, 佐宗 朋洋, 梅原 徳次, 野老山 貴行, 平野 遼, 沖舘 亮. 異なる表面粗さを有する金属表面においてゴムの劣化が静止摩擦に及ぼす影響-The Effect of Rubber Deterioration on Static Friction on Metal Surfaces with Different Surface Roughness Characteristics. 日本パーカライジング技報 = Technical report / Nihon Parkerizing Co., Ltd. 2023. 35. 25-38
-
野老山 貴行, 小林 将大, 村島 基之, 梅原 徳次, 小川 航生, 萬 隆行, 内田 淳一. コーティング電気メス先端の炭化物付着抑制手法の開発-Preventing Coagulated-Blood Adhesion on a Coated Electrosurgical Knife. 日本パーカライジング技報 = Technical report / Nihon Parkerizing Co., Ltd. 2021. 33. 3-11
-
村島基之, 大山慎太郎, 梅原徳次, 上坂裕之, 野老山貴行. 表面放電を用いたDLC膜の低摩擦化手法の開発とメカニズムの解明. 日本機械学会機素潤滑設計部門講演会(CD-ROM). 2021. 20th
-
平田航大, 梅原徳次, 野老山貴行, 村島基之, LEE Woo-young, 武川大輔, 成田恵一. 反射分光その場分析装置によるエステル油混合PAO油中における摩擦特性に及ぼすエステル油吸着の影響の解明. 日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集(CD-ROM). 2021. 2021
もっと見る
特許 (55件):
-
ドリルビット及び孔形成方法
-
摺動部材およびその製造方法
-
切削加工用エントリーシート及び切削加工方法
-
ドリルビット及び孔形成方法
-
表面形状可変方法
もっと見る
書籍 (15件):
-
Handbook of manufacturing
World Scientific Publishing Co. Pte. Ltd. Singapore 2020
-
炭素繊維およびその繊維複合材料における分析試験,評価解析に関する最新事例集
(株)技術情報協会 2019
-
数値解析と表面分析によるトライボロジーの解明と制御
(株)テクノシステムズ 2018
-
DLCの基礎と応用展開
株)シーエムシー出版 2016
-
CFRPの繊維/樹脂界面制御の成形加工技術
(株)技術情報協会 2015
もっと見る
学歴 (3件):
- 1986 - 1989 東北大学 大学院工学研究科 博士後期3年の課程 機械工学専攻
- 1983 - 1986 東北大学 大学院工学研究科 博士前期2年の課程 機械工学専攻
- 1979 - 1983 東北大学 工学部 機械工学科
学位 (1件):
経歴 (20件):
- 2020/04 - 現在 日本学術振興会学術システム研究センター 主任研究員
- 2019/08 - 現在 岐阜大学航空宇宙生産技術開発センター 副センター長、特任教授
- 2017/04 - 現在 名古屋大学 役員等 総長補佐
- 2017/04 - 現在 名古屋大学 全学技術センター 技術部長
- 2017/04 - 現在 名古屋大学 大学院工学研究科 マイクロ・ナノ機械理工学専攻 マイクロ・ナノ機械科学 教授
- 2020/04 - 2022/03 名古屋大学 未来社会創造機構 ナノライフシステム研究所 ものづくり研究部門 副所長
- 2019/04 - 2020/03 名古屋大学 大学院工学研究科 マイクロ・ナノ機械理工学専攻長
- 2018/10 - 2020/03 名古屋大学 未来社会創造機構 ナノライフシステム研究所 ものづくり研究部門 部門長
- 2016/04 - 2018/03 名古屋大学 大学院工学研究科 副研究科長
- 2004/04 - 2017/03 名古屋大学 大学院工学研究科 機械理工学専攻 教授
- 2015/04 - 2016/03 名古屋大学 大学院工学研究科 機械理工学専攻 専攻長
- 2012/04 - 2013/03 名古屋大学 大学院工学研究科 機械理工学専攻 専攻長
- 2012/04 - 2013/03 名古屋大学 工学部 学科長
- 2008/04 - 2012/03 名古屋大学 工学部創造工学センター長
- 2002/04 - 2004/03 名古屋工業大学 教授(工学部機械工学科)
- 2000/04 - 2002/03 都立科学技術大学 助教授(工学部機械システム工学科)
- 1995/12 - 2000/03 東北大学 助教授(工学部機械電子工学科)
- 1993/02 - 1995/11 東北大学 講師(工学部機械電子工学科)
- 1993/10 - 1994/09 米国オクラホマ州立大学 客員助教授(機械航空工学科)
- 1988/04 - 1993/01 東北大学 助手(工学部機械工学科)
全件表示
委員歴 (14件):
- 2022/05 - 現在 日本トライボrロジー学会 副会長
- 2022/05 - 現在 日本トライボロジー学会 理事
- 2020/03 - 現在 J. of Tribology, American Society for Mechanical Engineers Associate editor
- 2012/05 - 現在 Friction, Springer Associate editor
- 2011/11 - 現在 IFToMM(International Federation for the Promotion of Mechanism and Machine Science) Member of Technical Committee for Tribology
- 2018/05 - 2020/04 日本機械学会 理事
- 2019/03 - 2020/02 精密工学会東海支部 支部長
- 2018/04 - 2019/03 日本トライボロジー学会 副会長
- 2017/04 - 2019/03 日本トライボロジー学会 理事
- 2018/03 - 2019/02 精密工学会東海支部 副支部長
- 2013/09 - 2018/12 International Journal of Mechanics and Materials in Design, Springer Associate editor
- 2015/05 - 日本機械学会機素潤滑設計部門 部門長
- 2014/05 - 2015/04 日本機械学会機素潤滑設計部門 副部門長
- 2006/04 - 2008/03 磁性流体研究連絡会 会長
全件表示
受賞 (17件):
- 2022/04 - 日本機械学会 日本機械学会賞(論文) ベース油中ta-CNx膜の摩擦時反射分光分析その場観察による低摩擦メカニズムの解明
- 2019/09 - Steering Committee of International Tribology Conference Sendai 2019 Best Poster Award Effect of Multiple Damages AI Learning to Realize Stable Friction with Active Morphing Surface - Smart Surface
- 2019/07 - IFToMM(International Federation for the Promotion of Mechanism and Machine Science) Best Research Paper Award, The 15th IFToMM World Congress Effect of Carbonaceous Hard Coatings Overcoat on Friction and Wear Properties for Al Alloy Sliding Bearing in Oil Lubrication
- 2019/05 - 日本トライボロジー学会 日本トライボロジー学会論文賞 ベース油中CNx膜の摩擦界面その場分光分析による摩擦メカニズムの解明
- 2019/05 - 日本トライボロジー学会 トライボロジーオンライン論文賞 Effect of Electric Field on Adhesion of Thermoplastic Resin against Steel Plate
- 2019/04 - 日本機械学会 日本機械学会賞(論文) 分離形熱サイフォンを用いた血液凝固付着抑制電気メスの開発
- 2018/03 - 精密工学会東海支部 精密工学会東海支部支部賞
- 2017/11 - 日本機械学会 日本機械学会創立120周年表彰
- 2014/04 - 日本機械学会機素潤滑設計部門 日本機械学会機素潤滑設計部門(業績書)
- 2013/04 - 文部科学省 平成25年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞理解増進部門
- 2010/04 - 日本機械学会 日本機械学会賞(論文) 油潤滑下のすべり案内における摩擦係数の速度依存性に及ぼすマイクロパターンの影響
- 2006 - 日本機械学会機素潤滑設計部門 日本機械学会機素潤滑設計部門一般表彰(優秀講演)
- 1997 - 日本機械学会東北支部 日本機械学会東北支部技術研究賞
- 1995 - Society of Manufacturing Engineers LaRoux K. Gillespie Outstanding Young Manufacturing Award
- 1995 - CIRP(International Institution for Production Engineering Research) F. W. Taylar Medal
- 1993 - 機器研究会 機器研究会研究奨励賞
- 1991 - 日本機械学会 日本機械学会研究奨励賞
全件表示
所属学会 (6件):
American Society for mechanical Engineers
, 精密工学会
, 設計工学会
, 砥粒加工学会
, 日本トライボロジー学会
, 日本機械学会
前のページに戻る