研究者
J-GLOBAL ID:200901050575525038   更新日: 2009年07月07日

篠崎 榮

シノザキ サカエ | Shinozaki Sakae
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 思想史 ,  哲学、倫理学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 生態論的危機の時代における倫理
  • 自由主義的個人主義の問題点
  • 徳と善き生について
  • Ethics in the Age of the Ecological Crisis
  • Difficulties in Liberal Individualism
全件表示
MISC (30件):
  • 山本巍『ロゴスと深淵』に寄せて. 哲学・科学史論叢. 2002. 4. 59-72'
  • プラトンと徳論の罠. 文学部論叢. 2002. 75. 111-134'
  • プラトンと徳論の罠. 文学部論叢. 2002. 75. 1-24
  • Some Comments on Takashi Yamamoto's Logos and Abyss. Archive for Philosophy and the History of Science. 2002. 4. 59-72'
  • Plato on the Snares of Virtue Theory. Kumamoto Journal of Culture and Humanities. 2002. 75. 111-134'
もっと見る
書籍 (4件):
  • 人権概念の由来と論拠
    国際社会の近代と現代 1997
  • On the Origin and Ground of the Concept of Human Rights
    1997
  • ことばの中での探求
    勁草書房 1985
  • Inquiry in Words
    1985
Works (4件):
  • 翻訳,『美徳なき時代』(アラスデア・マッキンタイア著)みすず書房
    1993 -
  • After Virtue(Alasdair MacIntyre)Misuzu Shobo
    1993 -
  • 翻訳,ニュッサのグレゴリオス『教理大講話』(『中世思想原典集成2』所収,平凡社)
    1992 -
  • Gregory of Nyssa, The Catechetical Oration, Heibonsha
    1992 -
学歴 (4件):
  • - 1977 東京大学 人文科学研究科 哲学
  • - 1977 東京大学
  • - 1970 東京大学 文学部 哲学
  • - 1970 東京大学
学位 (1件):
  • 文学修士
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る