研究者
J-GLOBAL ID:200901050773894642
更新日: 2024年06月16日
錦見 昭彦
ニシキミ アキヒコ | Akihiko Nishikimi
所属機関・部署:
職名:
室長
ホームページURL (1件):
https://www.ncgg.go.jp/
研究分野 (4件):
免疫学
, 細胞生物学
, 分子生物学
, 機能生物化学
研究キーワード (5件):
細胞極性
, 細胞運動
, 細胞骨格
, cytoskeleton
, cell motility
競争的資金等の研究課題 (17件):
- 2024 - 2028 老化関連T細胞を標的とした加齢性慢性炎症の予防、治療法の開発
- 2023 - 2025 生体直交反応とPETを用いた生体内細胞トラッキング法の開発
- 2022 - 2025 老化リンパ球による免疫制御機構の解明と賦活化方法の開発
- 2019 - 2022 細胞の分化や増殖におけるコラーゲン由来オリゴペプチドの作用機序の解明
- 2015 - 2016 免疫細胞におけるインテグリン動態制御マシナリーの解明
- 2012 - 2012 抗原特異的液性免疫応答におけるDOCK2の役割とその制御
- 2010 - 2012 Rac活性化を担うCDMファミリー分子群の生体機能とその制御機構
- 2010 - 2011 DOCK2およびRacを介した好中球貪食の分子機構の解明
- 2010 - 2011 好中球細胞外トラップに起因する炎症発症機構の解明と制御方法の開発
- 2007 - 2008 免疫応答の質的制御に関わるサイトカイン受容体のタンパク質分解機構の解明
- 2007 - 2008 HIV NefによるT細胞機能異常における宿主シグナル伝達分子DOCK2の役割
- 2007 - 2008 好中球の遊走におけるDOCK2の動態制御と細胞極性形成の分子機構
- 2006 - 2007 自然免疫システムにおけるCDMファミリー分子の役割とその制御機構の解明
- 2002 - 2004 胚中心における免疫記憶の誘導、維持に関与する分子機構の解明
- 1998 - 1999 マウス初期胚の胚発生における転写因子NF-kB関連タンパクの機能
- CDMファミリー分子による免疫細胞の細胞骨格制御機構
- Function of CDM (DOCK) fmily proteins in immune cells
全件表示
論文 (60件):
-
Jana Block, Christina Rashkova, Irinka Castanon, Samaneh Zoghi, Jessica Platon, Rico C. Ardy, Mitsuhiro Fujiwara, Beatriz Chaves, Rouven Schoppmeyer, Caspar I. van der Made, et al. Systemic Inflammation and Normocytic Anemia in DOCK11 Deficiency. New England Journal of Medicine. 2023. 389. 6. 527-539
-
Yuma Sugiyama, Tanenobu Harada, Yuka Kamei, Tomoharu Yasuda, Tomoji Mashimo, Akihiko Nishikimi, Mitsuo Maruyama. A senolytic immunotoxin eliminates p16INK4a-positive T cells and ameliorates age-associated phenotypes of CD4+ T cells in a surface marker knock-in mouse. Experimental gerontology. 2023. 174. 112130-112130
-
Jiaqi Li, Takeshi Nakagawa, Masayo Kojima, Akihiko Nishikimi, Haruhiko Tokuda, Kunihiro Nishimura, Jun Umezawa, Shiori Tanaka, Manami Inoue, Norio Ohmagari, et al. Underlying medical conditions and anti-SARS-CoV-2 spike IgG antibody titers after two doses of BNT162b2 vaccination: A cross-sectional study. PloS one. 2023. 18. 4. e0283658
-
Akihiko Nishikimi, Takeshi Nakagawa, Mitsuhiro Fujiwara, Ken Watanabe, Atsushi Watanabe, Ayane Komatsu, Mikako Yasuoka, Ryota Watanabe, Masahiro Naya, Hironori Oshima, et al. Humoral and cellular responses to the third COVID-19 BNT162b2 vaccine dose in research institute workers in Japan. Journal of Infection. 2022
-
Shohei Yamamoto, Akihito Tanaka, Norio Ohmagari, Koushi Yamaguchi, Kazue Ishitsuka, Naho Morisaki, Masayo Kojima, Akihiko Nishikimi, Haruhiko Tokuda, Manami Inoue, et al. Use of heated tobacco products, moderate alcohol drinking, and anti-SARS-CoV-2 IgG antibody titers after BNT162b2 vaccination among Japanese healthcare workers. Preventive medicine. 2022. 161. 107123-107123
もっと見る
MISC (22件):
-
錦見 昭彦. 【老化と免疫】加齢に伴う液性免疫機能の低下. 臨床免疫・アレルギー科. 2023. 79. 1. 26-32
-
錦見 昭彦, 藤原 光宏. 老化関連B細胞における細胞骨格再構成の促進. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集. 2022. 95回. 1T13a-06
-
丸山 光生, 杉山 悠真, 津島 博道, 錦見 昭彦. 老化と生体防御システム 生体防御系の加齢変化と個体老化. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集. 2021. 94回. [3S04m-04]
-
錦見 昭彦. ウィズ・アフターコロナ時代の高齢社会の展望 新型コロナウィルス感染症の特徴とワクチン治療. 日本老年医学会雑誌. 2021. 58. Suppl. 30-30
-
錦見 昭彦, 丸山 光生. 【SASPから紐解く老化と老化関連疾患】リンパ球の老化とSASP. 老年内科. 2020. 2. 6. 631-637
もっと見る
特許 (3件):
学歴 (3件):
- 1996 - 1999 京都大学 大学院農学研究科 博士後期課程 応用生物科学専攻
- 1994 - 1996 京都大学 大学院農学研究科 修士課程 畜産学専攻
- 1990 - 1994 京都大学 農学部 畜産学科
学位 (1件):
経歴 (10件):
- 2024/04 - 現在 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター 研究推進基盤センター センター長代理
- 2019/08 - 現在 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター バイオセーフティ管理室 室長
- 2013/08 - 2019/07 北里大学 理学部 准教授
- 2007/04 - 2013/07 九州大学 生体防御医学研究所 助教
- 2005/03 - 2007/03 九州大学 生体防御医学研究所 助手
- 2003/01 - 2005/02 日本学術振興会 特別研究員
- 2001/10 - 2002/12 長寿科学振興財団 リサーチレジデント
- 2000/11 - 2001/09 国立療養所中部病院長寿医療研究センター 流動研究員
- 2000/04 - 2000/11 大阪市立大学医学部 客員研究員
- 1998/04 - 2000/03 日本学術振興会 特別研究員
全件表示
所属学会 (4件):
日本免疫学会
, 日本生化学会
, 日本基礎老化学会
, 日本分子生物学会
前のページに戻る