研究者
J-GLOBAL ID:200901051065955310   更新日: 2024年06月25日

高橋 努

Takahashi Tsutomu
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.med.u-toyama.ac.jp/neuropsychiatry/
研究分野 (2件): 神経形態学 ,  精神神経科学
研究キーワード (24件): 脳プロ ,  包括脳ネットワーク ,  統合失調症圏 ,  脳画像 ,  透明中隔腔 ,  発達 ,  形態的発達 ,  疾患感受性遣伝子 ,  Diagnosis ,  解剖学 ,  ヘッシェル横回 ,  脳神経疾患 ,  扁桃体 ,  進行性変化 ,  側頭平面 ,  精神病未治療期間 ,  上側頭回 ,  島回 ,  紡錘状回 ,  関心領域法 ,  統合失調型障害 ,  前頭前野 ,  磁気共鳴画像 ,  統合失調症
競争的資金等の研究課題 (21件):
  • 2024 - 2029 精神症早期介入における終末糖化産物簡易測定の臨床的有用性
  • 2022 - 2027 精神病発症リスク状態におけるコンパッションフォーカストセラピーの効果検証
  • 2023 - 2026 発達障害特性に着目した神経発達連続体としての精神病発症リスク状態の病態解明
  • 2022 - 2026 事象関連電位と睡眠脳波を用いた精神病発症リスク状態の診断的および機能的転帰予測
  • 2021 - 2025 脳波・MRIによる脳内ネットワークのダイナミズムの評価と脳血管障害への臨床応用
全件表示
論文 (208件):
  • Yoichiro Takayanagi, Daiki Sasabayashi, Tsutomu Takahashi, Yuko Higuchi, Shimako Nishiyama, Takahiro Tateno, Yuko Mizukami, Yukiko Akasaki, Atsushi Furuichi, Haruko Kobayashi, et al. Prediction of psychotic disorder in individuals with clinical high-risk state by multimodal machine-learning: A preliminary study. Biomarkers in Neuropsychiatry. 2024. 10. 100089-100089
  • Tsutomu Takahashi, Naoyuki Katagiri, Yuko Higuchi, Shimako Nishiyama, Yu Arai, Hiromi Tagata, Suzie Lavoie, Patrick D McGorry, Barnaby Nelson, Alison R Yung, et al. Nomenclature for psychosis risk in Japan: Survey results from high-risk individuals, caregivers, and mental health professionals. Schizophrenia research. 2024. 267. 373-380
  • Yinghan Zhu, Norihide Maikusa, Joaquim Radua, Philipp G Sämann, Paolo Fusar-Poli, Ingrid Agartz, Ole A Andreassen, Peter Bachman, Inmaculada Baeza, Xiaogang Chen, et al. Using brain structural neuroimaging measures to predict psychosis onset for individuals at clinical high-risk. Molecular psychiatry. 2024
  • 福井 琢也, 笹林 大樹, 上野 摩耶, 関 有里沙, 林 智宏, 古市 厚志, 樋口 悠子, 高橋 努, 野口 京, 鈴木 道雄. 頭部MRI T2 FLAIR像で両側海馬に高信号を認め、ウイルス性脳炎や自己免疫性脳炎の鑑別を要したWernicke-Korsakoff症候群の一例. 北陸神経精神医学雑誌. 2024. 37. 1-2. 45-46
  • 湯浅 悠介, 樋口 悠子, 松下 有希子, 笹林 大樹, 関 有里沙, 石黒 幹也, 福井 琢也, 古市 厚志, 高橋 努, 鈴木 道雄. 緊急に非自発的入院を要した外国人の1例. 北陸神経精神医学雑誌. 2024. 37. 1-2. 47-47
もっと見る
MISC (123件):
  • 上野 摩耶, 木戸 幹雄, 笹林 大樹, 坂本 和巳, 古市 厚志, 高橋 努, 鈴木 道雄. 複数の抗精神病薬による治療に加えて電気けいれん療法も無効であった治療抵抗性統合失調症に対してクロザピン治療が奏功した一例. 北陸神経精神医学雑誌. 2021. 35. 1-2. 67-68
  • 坂本 和巳, 笹林 大樹, 古市 厚志, 高橋 努, 鈴木 道雄. 強迫性障害の経過中に前頭側頭型認知症が疑われた一例. 北陸神経精神医学雑誌. 2021. 35. 1-2. 75-76
  • 樋口 悠子, 高橋 努, 笹林 大樹, 西山 志満子, 住吉 太幹, 鈴木 道雄. こころのリスク外来における若年サイコーシス患者の診療の実際. 総合病院精神医学. 2021. 33. Suppl. S-129
  • 中島 英, 樋口 悠子, 立野 貴大, 笹林 大樹, 水上 祐子, 西山 志満子, 高橋 努, 鈴木 道雄. ミスマッチ陰性電位による初回エピソード統合失調症の寛解予測. 臨床神経生理学. 2021. 49. 5. 384-384
  • 松下 有希子, 細川 宗仁, 笹林 大樹, 古市 厚志, 高橋 努, 坂本 宏, 鈴木 道雄. 修正型電気けいれん療法後のクロザピン導入により改善を認めた治療抵抗性統合失調症の一例. 精神神経学雑誌. 2021. 2021特別号. S566-S566
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(医学)
経歴 (7件):
  • 2019/10 - 現在 富山大学学術研究部医学系(組織改編による名称変更) 准教授
  • 2014/02 - 2019/09 富山大学大学院医学薬学研究部 准教授
  • 2012/05 - 2014/01 富山大学附属病院 講師
  • 2007 - 2009 メルボルン神経精神センター 客員研究員
  • 2006 - 富山大学 大学院医学薬学研究部 助教
全件表示
受賞 (4件):
  • 2015/05 - とやま賞(学術研究部門)
  • 2015/02 - 統合失調症研究会研究助成 最優秀賞
  • 2011/07 - 日本統合失調症学会学術賞 最優秀賞
  • 2007/05 - 日本精神神経学会 精神医学奨励賞
所属学会 (5件):
日本精神保健•予防学会 ,  International Early Psychosis Association ,  日本統合失調症学会 ,  日本生物学的精神医学会 ,  日本精神神経学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る