研究者
J-GLOBAL ID:200901051801533487   更新日: 2024年12月18日

内田 敬

ウチダ タカシ | Uchida Takashi
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 土木計画学、交通工学 ,  土木計画学、交通工学
研究キーワード (3件): 行動分析に基づく交通需要予測 ,  道路交通流シミュレーション ,  ICTの交通バリアフリーへの活用
競争的資金等の研究課題 (38件):
  • 2019 - 2022 視覚障碍者街歩き支援音声ナビと音環境VRシステムによる「ことばの観光ガイド」構築
  • 2017 - 2020 視覚障碍者等の外出意欲向上のための対話・盲導ロボット犬の共用システムの開発
  • 2016 - 2019 視覚障碍者街歩き支援の音声ARナビへのNFC及びロボット技術の適用と実用展開
  • 2013 - 2015 美術館キュレーターズTVによる文化インフラの拡充
  • 2012 - 2015 音声ARとRFIDを融合した視覚障碍者向け街歩き支援ナビシステムの実用化研究
全件表示
論文 (140件):
もっと見る
MISC (104件):
もっと見る
特許 (1件):
  • 歩行者誘導システム、歩行者誘導方法、及び進行方向情報生成プログラム
書籍 (4件):
  • 交通システム(第2版)
    オーム社 2016 ISBN:9784274218668
  • 情報化時代の都市交通計画
    コロナ社 2010 ISBN:9784339052282
  • 交通工学
    オーム社 2008 ISBN:9784274206382
  • 交通工学
    国民科学社 1992 ISBN:9784274206382
講演・口頭発表等 (44件):
  • 利用者・運行コストを拡張した自動運転ライドシェアリング運行最適化問題の定式化
    (土木学会第76回全国大会年次学術講演会 2021)
  • 盲導ロボット犬の回避制御検討のためのUnity仮想空間の構築
    (第63回土木計画学研究発表会 2021)
  • 盲導ロボット犬の回避制御検討のためのUnity仮想空間の構築
    (2021年度 土木学会関西支部 年次学術講演会 2021)
  • ことばの観光地マップの実用展開に関する研究-伊丹スカイパーク・清水を対象として-
    (2021年度 土木学会関西支部 年次学術講演会 2021)
  • 利用者・車両運行コストを拡張した自動運転車相乗システム最適化モデルの定式化
    (2021年度 土木学会関西支部 年次学術講演会 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1986 - 1988 京都大学 工学研究科 交通土木工学専攻修士課程
  • 1982 - 1986 京都大学 工学部 交通土木工学科
学位 (3件):
  • 博士(工学) (京都大学)
  • 博士(工学) (京都大学)
  • 工学修士 (京都大学)
経歴 (7件):
  • 2011/10 - 現在 大阪市立大学 大学院工学研究科 教授
  • 2009/04/01 - 現在 大阪市立大学 都市研究プラザ 兼任研究員
  • 2007/04 - 2011/09 大阪市立大学 大学院工学研究科 准教授
  • 2001/10 - 2007/03 大阪市立大学 大学院工学研究科 助教授
  • 1996/04 - 2001/09 東北大学 大学院工学研究科 助教授
全件表示
委員歴 (17件):
  • 2020/12/04 - 現在 大阪市地域公共交通会議 会長
  • 2020/04 - 現在 交通工学研究会学術委員会 第1学術小委員会委員長
  • 2018/09/01 - 現在 大阪府環境影響評価審査会 委員
  • 2018/06 - 現在 交通工学研究会 第1学術小委員会委員(副委員長)
  • 2017/06/01 - 現在 堺市環境審議会 委員
全件表示
受賞 (6件):
  • 2020/06/27 - 環境技術学会 環境技術学会第22回論文賞 水辺空間の形成における水制の機能に関する研究-水辺の多様性創出に向けた計画・維持管理への提案-
  • 2016/08/09 - 交通工学研究会研究奨励賞
  • 2000 - ヘルシンキ工科大学客員教授
  • 2000 - ヘルシンキ工科大学招聘教授
  • 1998 - フィリピン大学客員教授
全件表示
所属学会 (3件):
大阪交通科学研究会 ,  交通工学研究会 ,  土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る