研究者
J-GLOBAL ID:200901052190661804   更新日: 2024年05月28日

古谷 祐詞

フルタニ ユウジ | Furutani Yuji
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://biophys-molsci.web.nitech.ac.jp/index.html
研究分野 (3件): 生物物理学 ,  生体化学 ,  基礎物理化学
研究キーワード (7件): イオンチャネル ,  GPCR ,  ロドプシン ,  膜タンパク質 ,  赤外分光法 ,  分子科学 ,  生物物理学
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2019 - 2024 時間分解構造解析を補完する精密顕微分光計測
  • 2017 - 2023 先進的超短赤外パルス光源を用いた顕微イメージング装置の開発と生命科学への応用
  • 2014 - 2018 膜タンパク質の分子機構解明に資する新規赤外分光計測法の開発
  • 2014 - 2017 膜電位存在下での膜タンパク質の赤外分光解析系の開発
  • 2011 - 2015 様々な光エネルギー変換系における水分子の構造・機能相関解明
全件表示
論文 (100件):
  • Èric Catalina-Hernández, Mario López-Martín, David Masnou-Sánchez, Marco Martins, Victor A. Lorenz-Fonfria, Francesc Jiménez-Altayó, Ute A. Hellmich, Hitoshi Inada, Antonio Alcaraz, Yuji Furutani, et al. Experimental and computational biophysics to identify vasodilator drugs targeted at TRPV2 using agonists based on the probenecid scaffold. Computational and Structural Biotechnology Journal. 2024. 23. 473-482
  • Manish Singh, Masanori Hashimoto, Kota Katayama, Yuji Furutani, Hideki Kandori. Internal Proton Transfer in the Activation of Heliorhodopsin. J. Mol. Biol. 2023
  • Kunisato Kuroi, Takashi Tsukamoto, Naoya Honda, Yuki Sudo, Yuji Furutani. Concerted primary proton transfer reactions in a thermophilic rhodopsin studied by time-resolved infrared spectroscopy at high temperature. Biochim. Biophys. Acta - Bioenergetics. 2023. 1864. 3. 148980-148980
  • Sahoko Tomida, Akimori Wada, Yuji Furutani. Protonation of Asp116 and distortion of an all-trans retinal chromophore in Krokinobacter eikastus rhodopsin 2 causes a redshift in absorption maximum upon dehydration. Photochem. Photobiol. Sci. 2023. 22. 11. 2499-2517
  • Yue Zhao, Shota Kusama, Yuji Furutani, Wei-Hong Huang, Chih-Wei Luo, Takao Fuji. High-speed scanless entire bandwidth mid-infrared chemical imaging. Nat. Commun. 2023. 14. 3929
もっと見る
MISC (16件):
もっと見る
書籍 (5件):
  • Optogenetics : Light-Sensing Proteins and Their Applications in Neuroscience and Beyond
    Springer Nature Singapore Pte Ltd. 2021
  • 光と生命の事典
    朝倉書店 2016 ISBN:9784254171617
  • Optogenetics -Light-Sensing Proteins and Their Applications-
    Springer 2015 ISBN:9784431555155
  • オプトジェネティクス-光工学と遺伝学による行動制御技術の最前線-
    エヌ・ティー・エス 2013
  • 生物物理学ハンドブック
    朝倉書店 2007 ISBN:9784254171228
講演・口頭発表等 (395件):
  • Light-induced structural changes of a rhodopsin-bestrophin giant ion channel complex studied by infrared spectroscopy
    (The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan)
  • Differences in conformational changes of two heliorhodopsins revealed by time-resolved infrared dual-comb spectroscopy using quantum cascade laser
    (The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan)
  • Covalent binding at Lys-255 residue connecting the retinal chromophore is essential for a sodium pump function of Krokinobacter Rhodopsin 2
    (The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan)
  • Unique photochemical reactions in near-infrared light absorbing rhodopsins
    (The 61th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan)
  • 時間分解赤外分光法による光受容タンパク質の動的構造変化解析
    (文科省・学際領域展開ハブ形成プログラム 「マルチスケール量子-古典生命インターフェース研究コンソーシアム」 キックオフシンポジウム)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2001 - 2004 京都大学 理学研究科 生物科学専攻
  • 1999 - 2001 京都大学 理学研究科 生物科学専攻
  • 1993 - 1999 京都大学 理学部
学位 (3件):
  • 学士(理学) (京都大学)
  • 修士(理学) (京都大学)
  • 博士(理学) (京都大学)
経歴 (7件):
  • 2018/10 - 現在 名古屋工業大学 大学院工学研究科 准教授
  • 2009/04 - 2018/09 総合研究大学院大学 物理科学研究科 構造分子科学専攻 准教授
  • 2009/03 - 2018/09 自然科学研究機構 分子科学研究所 准教授
  • 2011/10 - 2015/03 科学技術振興機構 さきがけ研究員
  • 2007/04 - 2009/02 名古屋工業大学 大学院工学研究科 助教
全件表示
受賞 (5件):
  • 2016 - 日本生物物理学会 第3回Biophysics and Physicobiology Editors’ Choice Award Specific interactions between alkali metal cations and the KcsA channel studied using ATR-FTIR spectroscopy
  • 2014 - 日本生物物理学会 第1回BIOPHYSICS Editors’ Choice Award Specific interactions between alkali metal cations and the KcsA channel studied using ATR-FTIR spectroscopy
  • 2013 - 分子科学会 第6回(2013年度)分子科学会奨励賞 赤外分光法による膜タンパク質の動作機構の解明
  • 2012 - 公益信託 分子科学研究奨励森野基金 平成24年度分子科学研究奨励森野基金 赤外分光法による膜タンパク質の情報伝達・エネルギー変換およびタンパク質機能を模倣した特異的ナノ反応場の分子機構研究
  • 2007 - 名古屋工業大学 平成19年度名古屋工業大学職員褒賞 優秀賞
所属学会 (6件):
日本蛋白質科学会 ,  光化学協会 ,  日本化学会 ,  分子科学会 ,  日本分光学会 ,  日本生物物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る