研究者
J-GLOBAL ID:200901052766155039   更新日: 2024年02月01日

茅野 潤一郎

チノ ジュンイチロウ | Chino Junichiro
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 教育工学 ,  教科教育学、初等中等教育学 ,  外国語教育
研究キーワード (13件): 即興的コミュニケーション ,  コミュニケーションストラテジー ,  スピーキング ,  口頭英語 ,  e-learning ,  英語教育 ,  EFL ,  外国語教育 ,  英語教育学 ,  Listening skill ,  Learning Strategy ,  Vocabulary learning ,  English Education
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2020 - 2024 即興的英語コミュニケーション能力向上を目指す言語活動プログラムの開発
  • 2017 - 2023 日本人英語学習者のための批判的思考力測定テストの開発
  • 2014 - 2018 批判的思考力を育てる教科書準拠の設問と評価基準づくり
  • 2014 - 2017 即興的場面における日本人英語学習者の口頭言語処理能力に関する研究
  • 2011 - 2015 批判的思考力をピアとの相互交流で高めるための読解教材の開発と学習形態の構築
全件表示
論文 (23件):
  • 茅野 潤一郎. Do authorized secondary school English textbook activities promote genuine impromptu interactions?. Journal of International Studies and Regional Development. 2019. 10, 35-46
  • 茅野 潤一郎. 即興的スピーキングに対する意識と学習経験-英語中級レベルの大学生の場合-. 中部地区英語教育学会紀要. 2018. 47. 17-24
  • 茅野 潤一郎. あらためてSpoken Englishに光を当ててみよう. 新潟大学教育学部英語学会紀要. 2016. 48. 4-10
  • 茅野潤一郎, 峯島道夫. 日本人英語学習者は即興的発話でどのように時間を稼ぐか. 中部地区英語教育学会紀要. 2016. 45. 1-8
  • 茅野 潤一郎. 協同学習を取り入れたリーディング授業 ー大学習熟度クラスでの実践ー. 中部地区英語教育学会紀要. 2015. 44. 191-196
もっと見る
MISC (3件):
  • 新潟県立新潟商業高等学. 平成16年度SELHi研究開発実施報告書. 2005
  • 生徒の興味・関心を持続させる音読方法とその効果. 平成13年度授業改善を目指す実践研究.新潟県立教育センター. (Web). 2002
  • 英語に興味を持たせるための工夫:単位制高校OC-Aでの実践. 新潟大学教育人間科学部英語学会紀要. 1999. 31. 5-17
講演・口頭発表等 (34件):
  • 英語検定教科書における「話すこと[やり取り]」の活動の分析-即興性に焦点を当てて-
    (第48回中部地区英語教育学会静岡大会 2018)
  • Jolly Phonicsとは(講演)
    (第67次新潟県教育研究集会(長岡西中学校) 2017)
  • クリティカルリーディングの必要性-わかったつもりからの脱却-
    (全国英語教育学会第43回島根研究大会 島根大学・松江市 2017)
  • 日本人大学生の即興的スピーキングに対する意識とその関連要因-インタビュー調査に基づいて-
    (第47回中部地区英語教育学会長野大会 信州大学教育学部(長野市) 2017)
  • 何の準備もなく英語で話す時、学習者はどう感じるか -つなぎ言葉に焦点を当てて-
    (全国英語教育学会 第42回 埼玉研究大会(獨協大学) 2016)
もっと見る
Works (1件):
  • 『英語ワークシート』暁教育図書(執筆協力)
    1993 -
経歴 (5件):
  • 2013/04 - 現在 新潟県立大学 国際地域学部 准教授
  • 2009/04 - 2013/03 新潟県立大学 国際地域学部 講師
  • 2007/04 - 2010/03 県立新潟女子短期大学 英文学科 講師
  • 2005/04 - 2007/03 国立高等専門学校機構 長岡工業高等専門学校 一般教育科講師
  • - 2005/03 公立高等学校教諭
所属学会 (4件):
全国英語教育学会 ,  中部地区英語教育学会 ,  外国語教育メディア学会 ,  大学英語教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る