研究者
J-GLOBAL ID:200901052980274703   更新日: 2024年01月30日

大森 秀臣

オオモリ ヒデトミ | Omori Hidetomi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 基礎法学
研究キーワード (8件): レトリック論 ,  正義論 ,  民主主義 ,  共和主義 ,  theory of rhetoric ,  theory of justice ,  democracy ,  republicanism
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2015 - 2018 共和主義思想におけるレトリックの意義の解明
  • 2007 - 2010 共和主義法理念の現代的再構成
  • 2007 - 2008 リスク論とソーシャル・キャピタル論に関する法政策学的基盤研究
  • 2004 - 2006 法的枠組みの公共的正統化理論の構築
論文 (5件):
  • 大森秀臣. 宗教を論じる政治的審議は二度ベルを鳴らす-セシール・ラボルドの最小限世俗主義について. 岡山大学法学会雑誌. 2022. 71. 3=4. 1-56
  • 大森秀臣. The Political Turn in Republican Constitutionalism: Left to Right?. 岡山大学法学会雑誌. 2021. 70. 3=4. 175-214
  • 大森秀臣. Liberty and the Rule of Law in Two Strands of Republicanism. 岡山大学法学会雑誌. 2019. 68. 3=4. 21-68
  • 大森秀臣. レトリックと共和政(二). 岡山大学法学会雑誌. 2017. 67. 2. 49-97
  • 大森秀臣. レトリックと共和政(一). 岡山大学法学会雑誌. 2016. 66. 2. 1-40
MISC (23件):
  • 大森秀臣. 宗教を論じる政治的審議は二度ベルを鳴らす-セシール・ラボルドの最小限世俗主義について. 岡山大学法学会雑誌. 2022. 71. 3=4. 1-56
  • 大森秀臣. 共和主義的立憲主義における政治的展開-左派から右派へ?. 岡山大学法学会雑誌. 2021. 70. 3=4. 175-214
  • 大森秀臣. 共和主義の二つの系譜における自由と法の支配. 岡山大学法学会雑誌. 2019. 68. 3=4. 21-68
  • レトリックと共和政(二). 岡山大学法学会雑誌. 2017. 67. 2. 1-40
  • レトリックと共和政(一). 岡山大学法学会雑誌. 2016. 66. 2. 1-40
もっと見る
書籍 (7件):
  • 『那須耕介さんの「ま、そんなもんやで」』
    那須耕介さん追悼文集編集委員会編 2022
  • レクチャー法哲学
    法律文化社 2020
  • キャス・R・サンスティーン「共和主義の復活を越えて」
    勁草書房 2012 ISBN:9784326154227
  • 『共和主義の法理論-公私分離から審議的デモクラシーへ』
    勁草書房 2006
  • ジャック・ランシエール『不和あるいは了解なき了解--政治の哲学は可能か』
    インスクリプト 2005
もっと見る
講演・口頭発表等 (2件):
  • Can minimalism make the judiciary and the legislature cooperate? (「司法ミニマリズムを超えて」へのコメント)
    (第9回神戸レクチャー(IVR日本支部・日本法哲学会) 科研費補助金(学術創成研究費)ポスト構造改革における市場と社会の新たな秩序形成 名古屋セミナー 2008)
  • 「法的枠組みの公共的正統性をめぐって--共和主義的立憲主義の可能性と限界」
    (日本法哲学会学術大会分科会 2002)
学歴 (4件):
  • - 2000 京都大学 法学研究科 基礎法学
  • - 2000 京都大学
  • - 1995 同志社大学 法学部 法律学科
  • - 1995 同志社大学
学位 (1件):
  • 博士(法学) (京都大学)
経歴 (2件):
  • 2010 - - 岡山大学社会文化科学研究科 教授
  • 2010 - - Professor,Graduate School of Humanities and Social Sciences,Okayama University
受賞 (3件):
  • 2013 - 紀伊國屋じんぶん大賞2012 読者とえらぶ人文書ベスト30」
  • 2007 - 2007年度日本法哲学会奨励賞
  • 2007 - 天野和夫賞(法の基礎理論研究部門)
所属学会 (1件):
日本法哲学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る