研究者
J-GLOBAL ID:200901053537394573
更新日: 2024年11月19日
叶 深
ヨウ シン | Ye Shen
所属機関・部署:
職名:
Professor
ホームページURL (1件):
http://web.tohoku.ac.jp/orgphys/members/yeshen.html
研究分野 (3件):
グリーンサステイナブルケミストリー、環境化学
, 機能物性化学
, 基礎物理化学
研究キーワード (7件):
界面分子構造
, リチウムイオン電池
, 生体膜と生体材料
, 非線形分光
, 表面分光学
, 表面電気化学
, Surface Electrochemistry
競争的資金等の研究課題 (47件):
- 2023 - 2023 SFG分光法による炭素材料表面における分散剤の吸着状態の評価
- 2019 - 2021 金属複合ナノ材料の界面構造制御によるアルカリ金属イオン二次電池
- 2017 - 2021 リチウム空気二次電池の電極溶液界面構造と電極機能との関係解明
- 2021 - 電池用フッ化ビニリデン(PVDF)の基礎解析
- 2017 - 2019 和周波発生(SFG)分光法による材料表面・界面における各種現象の解明
- 2017 - 2019 極低濃度オゾン曝露における不飽和脂質とヒトリポ蛋白の酸化及び抑制に関する研究
- 2012 - 2013 不斉材料界面構造の評価と構築
- 2011 - 2013 細胞外基質と接する脂質二分子膜の界面構造と機能性発現との関係解明
- 2010 - 2011 不斉界面の構築とキラリティ評価
- 2009 - 2010 表面増強和周波発生分光法の開発と電極溶液界面への応用
- 2007 - 2009 金属単結晶電極におけるジメチルエーテルの電気化学的酸化反応機構の解明
- 2007 - 2008 固体表面自己集積化錯体の「界面溶液化学」
- 2005 - 2006 表面分光測定による高分子ゲルの表面摩擦物性と表面分子構造の関係解明
- 2005 - 2006 超親水性及び超撥水性酸化チタン表面における分子構造の研究
- 2002 - 2004 微小電極界面における高速反応ダイナミクスの振動分光解析
- 2000 - 2001 電気化学的エッチング法によるシリコンウエハー表面の原子レベルの平坦化
- 2000 - 2001 電子構造制御表面における界面電子移動ダイナミクス
- 1999 - 2000 固体/溶液界面層の極微構造のその場観察と超高速ダイナミクス
- 1999 - 2000 走査プローブ顕微鏡の探針を用いた表面ナノ化学
- 1998 - 1999 表面和周波発生(SFG)分光法による電極反応中間体の構造決定
- 1997 - 1999 極限活性をもつ半導体光触媒の設計と開発
- 1998 - 1998 自己組織化法による半導体ナノ粒子層膜の構築
- 1997 - 1998 固体1溶液界面層の極微構造と超高速ダイナミクス
- 1997 - 1997 自己組織化法による半導体ナノ粒子の構築
- 1995 - 1997 表面プラズモン共鳴を利用した電極反応追跡システムの開発
- 1996 - 1996 自己組織化単分子層における界面電子移動の超高速ダイナミックス
- 1996 - 1996 自己組織化法による半導体ナノ粒子の構築
- 1996 - 1996 機能性単分子層の自己組織化と電気化学走査プローブ顕微鏡による超構造制御
- 1996 - 1996 走査プローブ顕微鏡を用いてナノ加工した半導体表面での光電極反応
- 1995 - 1996 生体機能を持つ自己組織化分子層の構築と動的評価
- 1995 - 1995 FTIR/EQCM複合システムによる電極反応のその場追跡
- 1995 - 1995 機能性単分子層の自己組織化と電気化学走査プローブ顕微鏡による超構造制御
- 1995 - 1995 走査プ-ブ顕微鏡を用いてナノ加工した半導体表面での光電極反応
- 1995 - 1995 走査型電気化学トンネル分光法による金属及び半導体/電解質溶液界面の電子物性
- 1995 - 1995 電子移動方向制御を目的とする自己組織化海面の構築
- 1994 - 1994 電気化学トンネル分光法による固体/溶液界面の電子状態の決定
- 1994 - 1994 走査プローブ顕微鏡を用いてナノ加工した半導体表面での光電極反応
- 1994 - 1994 走査型電気化学トンネル分光法による金属及び半導体/電解質溶液界面の電子物性
- 1994 - 1994 電子移動方向制御を目的とする自己組織化界面の構築
- 1992 - 1994 固体表面分子層の溶液内in-situ解析システムの開発
- 1993 - 1993 走査型電気化学トンネル分光法による金属及び半導体・電解質溶液界面の電子物性
- 電気化学走査型トンネル顕微鏡(STM)及びトンネル分光法(STS)に関する研究
- 電気化学系におけるin-situ FTIR反射分光法とEQCM法の開発と測定
- 非線形光学手段による界面分子精造の研究
- Study on Electrochemical Scanning Tunneling Microscopy(STM) and Tunnelling Spectroscopy
- Development and Measurement of in-situ FTIR Spectroscopy and EQCM in Electrochemistry
- Study on Molecular Structure on the Interface by Nonlinear Optical Spectroscopy
全件表示
論文 (199件):
-
Koki Kannari, Aimin Ge, Chengyang Xu, Ken-ichi Inoue, Shen Ye. From Bulk to Surface: A Raman Spectroscopic Analysis of Solvation Structures in Concentrated Acetonitrile Electrolytes for Li-O2 Batteries. The Journal of Physical Chemistry C. 2024
-
Xianjun Zhang, Rin Taniguchi, Ryo Nagao, Tatsuya Tomo, Takumi Noguchi, Shen Ye, Yutaka Shibata. Access to the Antenna System of Photosystem I via Single-Molecule Excitation-Emission Spectroscopy. The Journal of Physical Chemistry B. 2024. 128. 11. 2664-2674
-
Aimin Ge, Ryuuta Nagai, Kota Nemoto, Bingbing Li, Koki Kannari, Ken-ichi Inoue, Shen Ye. Unraveling the solvent stability on the cathode surface of Li-O2 batteries by using in situ vibrational spectroscopies. Faraday Discussions. 2024. 248. 119-133
-
Baoxu Peng, Bingbing Li, Aimin Ge, Chengyang Xu, Ken-ichi Inoue, Shen Ye. Role of Oxygen in the Formation of the Solid-Electrolyte Interphase Evaluated by Online Electrochemical Mass Spectrometry and Electrochemical Atomic Force Microscopy. The Journal of Physical Chemistry C. 2023
-
Ken-ichi Inoue, Jianxin Mao, Rika Okamoto, Yutaka Shibata, Wenbo Song, Shen Ye. Development of Line-Detected UV-Vis Absorption Microscope and Its Application to Quantitative Evaluation of Lithium Surface Reactivity. Analytical Chemistry. 2023
もっと見る
MISC (87件):
-
喬 琳, 陳 震, 高田 俊智, 千葉 仁志, 叶 深, 惠 淑萍. 環境濃度オゾンによる肺サーファクタントリン脂質膜の酸化に関する研究. 脂質生化学研究. 2019. 61. 224-224
-
喬 琳, 陳 震, 高田 俊智, 千葉 仁志, 叶 深, 惠 淑萍. 環境濃度オゾンによる肺サーファクタントリン脂質膜の酸化に関する研究. 脂質生化学研究. 2019. 61. 224-224
-
QIAO Lin, CHEN Zhen, TAKADA Shunchi, WU Yue, YE Shen, CHIBA Hitoshi, CHIBA Hitoshi, HUI Shu-Ping. Study on the Oxidation of the Unsaturated Phospholipid Monolayer in Low-level Ozone. JSBMS Letters. 2018. 43. Supplement. 151
-
渡部勇樹, QIAO Lin, CHEN Zhen, 高田俊智, WU Yue, YE Shen, 千葉仁志, 千葉仁志, 千葉仁志, HUI Shu-Ping, et al. 混合単分子膜の低濃度オゾンによる酸化に及ぼすコレステロール添加の影響. JSBMS Letters. 2018. 43. Supplement. 153
-
吉田 直哉, 横西 遼祐, 今井 隆晶, 中村 勇二, 門倉 遼, 仝 玉進, 叶 深, 渡部 俊也, 大倉 利典. 滑水性を有する金属酸化物薄膜の作製. Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan : セッコウ・石灰・セメント・地球環境の科学. 2013. 20. 366. 275-281
もっと見る
書籍 (4件):
-
Compendium of Surface and Interface Analysis
Springer, Singapore 2018
-
叶 深、魚崎浩平、「SFG計測」、ナノテクノロジーハンドブック
オーム社 2003
-
Conformational Order of Octadecanethiol (ODT) Monolayer at Gold/Solution Interface : Internal Reflection Sum Frequency Generation(SFG) Study,
"Studies in Surface Science and Catalysis 132" 2000
-
Structure of the GaAs(100) surface During Electrochemical Reactions Determined by Electrochemical Atomic Force Microscopy
Solid-Liquid Electrochemical Interfaces, ACS symposium series 656, American Chemical Society, Washington DC 1996
講演・口頭発表等 (75件):
-
"Reaction-induced Structural Changes on the Phospholipid Membrane Surface Studied by in situ SFG Spectroscopy"
(第9回SFG研究会 2023)
-
リチウム空気電池のおける一重項酸素の定量評価
(第64回電池討論会 2023)
-
Role of Oxygen in the Formation of the Solid-Electrolyte Interphase Investigated by Atomic Force Microscopy
(第64回電池討論会 2023)
-
Unraveling the Solvent Stability on the Cathode Surface of the Li-O2 Battery by Using In Situ Vibrational Spectroscopies
(Rechargeable non-aqueous metal-oxygen batteries Faraday Discussion 2023)
-
Role of Oxygen in the Formation of the Solid-Electrolyte Interphase Evaluated by Electrochemical Atomic Force Microscopy and Online Electrochemical Mass Spectrometry
(令和5度化学系学協会東北大会及び日本化学会東北支部80周年記念国際会議 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
- 1988 - 1993 北海道大学 大学院理学研究科 化学専攻 博士課程
- - 1993 北海道大学
- 1982 - 1986 中国海洋大学 化学系
学位 (2件):
- 博士(理学) (北海道大学)
- 修士(理学) (北海道大学)
経歴 (10件):
- 2017/04 - 現在 東北大学 大学院理学研究科化学専攻 教授
- 2015/10 - 2017/03 北海道大学 触媒科学研究所 准教授
- 2007/04 - 2015/09 北海道大学 触媒化学研究センター 表面分子化学部門 准教授
- 2006/10 - 2010/03 科学技術振興機構 さきがけ研究 「界面の構造と制御」領域 研究員(兼任)
- 2001/01 - 2007/03 北海道大学 触媒化学研究センター 界面分子化学分野 助教授
- 2000/10 - 2003/09 科学技術振興事業団 さきがけ研究 「変換と制御」領域 研究員(兼任)
- 1995/04 - 2000/03 北海道大学 大学院理学研究科 化学専攻 助手
- 1997/07 - 1997/11 カリフォルニア大学バークレー校 物理学科 客員研究員
- 1994/04 - 1995/03 北海道大学 理学部 化学科 助手
- 1993/04 - 1994/03 北海道大学 理学部 化学科 教務職員
全件表示
委員歴 (1件):
- 2012/04 - 2014/03 公益社団法人 電気化学会 編集委員会の編集委員
受賞 (4件):
- 2022/12 - 公益財団法人 日本化学会 第40回学術賞 固液界面の構造制御による反応機構の解明と機能性の開拓
- 2012/05 - 日本トライボロジー学会 平成23年度 学会論文賞
- 2009/02 - 日本分析化学会北海道支部 北海道分析化学賞受賞 SFG 分光を用いた表・界面の解析
- 2005/02 - 日本化学会北海道支部 奨励賞 「固液界面の原子・分子レベルでの構造解析と機能制御」
所属学会 (6件):
日本表面科学会
, 日本分光学会
, 日本分析化学会
, アメリカ電気化学会
, 日本化学会
, 電気化学会
前のページに戻る