研究者
J-GLOBAL ID:200901053836377154   更新日: 2024年01月30日

小山 尚史

コヤマ タカシ | Koyama Takashi
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (2件): http://soran.cc.okayama-u.ac.jp/view?l=ja&u=b9aec8ed13819b4574506e4da22f6611http://soran.cc.okayama-u.ac.jp/view?l=en&u=b9aec8ed13819b4574506e4da22f6611
研究分野 (2件): 教科教育学、初等中等教育学 ,  外国語教育
研究キーワード (2件): 英語科教育 ,  English Language Education
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2013 - 2017 誤答分析に基づく音素配列確率の高い対照単語リストによる発話単語認知能力の向上
  • 2009 - 2011 リスニングでの誤答分析に基づく音素列対照単語リストによる単語認知能力向上
  • 1996 - 1996 速読訓練用に処理を施した英語字幕入り映画を使っての英語の高度な聞き取り能力の養成
論文 (1件):
  • 小山 尚史. リスニング指導についての一考察 : 英語字幕反転ビデオを使用して. 中国地区英語教育学会研究紀要. 2005. 35. 9-17
MISC (15件):
  • 小山 尚史. 誤答分析に基づく音素配列確率の高い対照単語リス トによる発話単語認知能力の向上についての研究. 大学英語教育学会中国・四国支部研究紀要. 2019. 16. 157-171
  • 小山 尚史. 英語リスニングにおける単語認知の向上についての研究-ディクテーションの誤答分析による単語とチャンクのリストを用いて-. 大学英語教育学会中国・四国支部研究紀要. 2014. 11. 68-83
  • 小山 尚史. ディクテーションの誤答分析による単語リストを使用した発話単語認知の向上についての研究. 大学英語教育学会中国・四国支部研究紀要. 2012. 9. 93-104
  • 小山 尚史. 英語のリスニングのメカニズムについて-PSUと記憶の分析から-. 大学英語教育学会中国・四国支部研究紀要. 2009. 6. 1-15
  • 小山尚史. インタラクティブリスニングによる聴解力の養成. 神戸英語教育学会紀要『KELT』. 2005. 第20号、7頁、pp.61-67
もっと見る
講演・口頭発表等 (5件):
  • 誤答分析に基づく音素配列確率の高い対照単語リストによる発話単語認知能力の向上について
    (平成 30 年度 JACET 中国・四国支部春季研究大会 2018)
  • ディクテーションの誤答分析による単語とチャンクのリストを使用した発話単語認知の向上についての研究
    (2011年度JACET中国・四国支部第2&3ブロック研究会 2011)
  • ディクテーションの誤答分析による単語リストを使用した発話単語認知の向上についての研究
    (2010年度JACET中国・四国支部岡山・鳥取ブロック研究会 2010)
  • 英語のリスニングのメカニズムについて-PSUと記憶の分析から-
    (2007年度JACET中国・四国支部岡山・鳥取ブロック研究会 2007)
  • リスニング指導についての一考察-英語字幕反転ビデオを使用して-
    (第35回中国地区英語教育学会 2004)
学歴 (4件):
  • - 1989 神戸大学 教育学研究科 英語教育
  • - 1989 神戸大学
  • - 1987 京都大学 教育学部 教育学科
  • - 1987 京都大学
学位 (1件):
  • 教育学修士 (神戸大学)
所属学会 (2件):
中国地区英語教育学会 ,  大学英語教育学会中国・四国支部
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る