研究者
J-GLOBAL ID:200901054190588468   更新日: 2024年06月25日

三村 泰広

ミムラ ヤスヒロ | Mimura Yasuhiro
所属機関・部署:
職名: 主幹研究員
ホームページURL (2件): http://www.ttri.or.jp/http://www.ttri.or.jp/english/index.html
研究分野 (1件): 土木計画学、交通工学
研究キーワード (6件): 雪国の交通計画 ,  障がい者交通 ,  地域公共交通 ,  生活道路対策 ,  traffic engineering ,  traffic safety
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2011 - 2012 自動車運転時における低速領域の注意喚起量による交通空間評価の試み
  • 2009 - 2012 知的・精神障がい者のための社会資本整備のあり方に関する研究(特に交通分野)
  • 2008 - 2011 自治体が運営するバスに生じる課題解決に向けた研究(特に利用・非利用・利用不可などの実態から踏まえた市民意識をいかに考えるか)
  • 2009 - 2010 電動アシスト自転車の走行挙動とその空間構成要因の関連性分析
  • 生活道路空間における安心の役割に関する基礎研究
全件表示
論文 (6件):
  • 西堀泰英, 楊甲, 松尾幸二郎, 樋口恵一, 三村泰広, 安藤良輔. 警報型後付け安全装置による高齢運転者の運転行動変化. 自動車技術会論文集. 2020. 51. 3. 543-548
  • 樋口 恵一, 三村 泰広, 安藤 良輔. 交通事故と犯罪の発生件数に影響する地域特性の抽出に関する研究 -豊田市の小学校区を対象にしたケーススタディ-. 交通工学論文集. 2016. 2. 2. A_193-A_198
  • 三村 泰広, 樋口 恵一, 中村 文彦. 交通環境下における知的障害者の交通コミュニケーション能力の実態-豊田市におけるケーススタディ. 都市計画論文集. 2014. 49. 3. 885-890
  • 三村 泰広, 西堀 泰英, 河合 正吉, 加知 範康, 稲垣 具志. 知的障がい・精神障がい者の交通行動特性とその制約要因に関する基礎的研究 : 豊田市を対象として. 都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning. 2010. 45. 3. 469-474
  • 李 泰榮, 三村 泰広, 稲垣 具志, 橋本 成仁, 安藤 良輔. 住民意識に基づく住宅地内道路の交差点部カラー化対策効果の評価に関する研究 : 愛知県豊田市における事例. 都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning. 2009. 44. 3. 475-480
もっと見る
MISC (6件):
所属学会 (5件):
日本福祉のまちづくり学会 ,  日本雪工学会 ,  交通工学研究会 ,  日本都市計画学会 ,  土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る