研究者
J-GLOBAL ID:200901054638823544   更新日: 2024年11月11日

坂本 美紀

Sakamoto Miki
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 教育心理学
研究キーワード (2件): 学習支援 ,  教育心理学
競争的資金等の研究課題 (24件):
  • 2023 - 2027 科学関連情報の評価と活用に基づく科学技術社会問題の意思決定能力の育成モデル構築
  • 2023 - 2026 高度情報化社会に必要な科学関連情報評価能力の育成を促進する教師教育プログラム開発
  • 2022 - 2025 意思決定エージェントとしての市民を育成する変革的リスクリテラシーの指導法と評価法
  • 2020 - 2023 高度情報化社会に求められる科学関連情報評価能力の育成手法と実践モデルの開発
  • 2020 - 2023 市民の科学への参加・支援を加速化するオープンサイエンス・リテラシーの教師教育
全件表示
論文 (81件):
  • 口羽駿平, 山口悦司, 俣野源晃, 坂本美紀. アーギュメント構成能力の持続性の検討:小学校の理科授業で育成された複数の証拠を利用するアーギュメント構成能力を事例として. 科学教育研究. 2023. 47. 4. 374-382
  • 口羽駿平, 山口悦司, 坂本美紀, 山本智一, 原愛佳, 近江戸伸子, 村山留美子, 俣野源晃, 澁野哲. 科学技術の社会問題としてのゲノム編集を題材とした小学生向け教育プログラムの評価:リスク重視傾向の変化過程の検討. 日本科学教育学会研究会研究報告. 2023. 38. 2. 219-222
  • Motoaki MATANO, Etsuji YAMAGUCHI, Tomokazu YAMAMOTO, Shinichi KAMIYAMA, Miki SAKAMOTO. 適切かつ十分な証拠を利用するアーギュメント構成能力育成を目指した小学校理科授業デザインの開発と評価:証拠の認識的理解に着目して. Journal of Research in Science Education. 2023. 63. 3. 629-644
  • 口羽駿平, 山口悦司, 坂本美紀, 山本智一, 原愛佳, 近江戸伸子, 俣野源晃, 澁野哲. 科学技術の社会問題としてのゲノム編集を題材とした小学生向け教育プログラムの開発. 日本科学教育学会研究会研究報告. 2023. 37. 5. 75-78
  • 口羽 駿平, 山口 悦司, 俣野 源晃, 坂本 美紀. アーギュメント構成能力における持続性の検討(2). 日本科学教育学会研究会研究報告. 2022. 37. 4. 143-146
もっと見る
MISC (44件):
  • 口羽駿平, 山口悦司, 坂本美紀, 山本智一, 原愛佳, 近江戸伸子, 俣野源晃, 澁野哲. 科学技術の社会問題としてのゲノム編集を題材とした小学生向け教育プログラムの評価: 複数のステイクホルダーの意見に関する学習を支援するダイヤローグ型ビデオ教材に着目して. 日本科学教育学会研究会研究報告. 2023. 37. 6. 59-62
  • 坂本美紀, 山口悦司, 内藤はる, 山本梨好. 科学技術の社会問題に対する意思決定と情報検索:大学生の情報検索プロセスの実態. 日本発達心理学会第34回大会発表論文集. 2023. 385-385
  • 口羽 駿平, 山口 悦司, 坂本 美紀, 山本 智一, 原 愛佳, 近江戸 伸子, 俣野 源晃, 澁野 哲. 科学技術の社会問題としてのゲノム編集を題材とした小学生向け教育プログラムの開発. 日本科学教育学会研究会研究報告. 2023. 37. 5. 75-78
  • Miki Sakamoto, Etsuji Yamaguchi. Epistemic practice to improve elementary students' construction of scientific arguments: A case analysis of the effects caused by commenting on peers' arguments using epistemic criteria. INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY. 2016. 51. 512-513
  • 神山 真一, 山本 智一, 山口 悦司, 坂本 美紀, 村津 啓太, 稲垣 成哲. 15B01 反論を含むアーギュメント構成能力の育成を目指した授業の評価 : 小学校第6学年「水溶液の性質」の事例(授業研究,一般研究発表(口頭発表)). 日本理科教育学会全国大会要項. 2015. 65. 280-280
もっと見る
書籍 (7件):
  • 教師のための教育学シリーズ5 教育心理学
    学文社 2020
  • 教職教養講座第8巻 教育心理学
    協同出版 2018
  • 教育認知心理学の展望
    ナカニシヤ出版 2016
  • ワードマップ 批判的思考-21世紀を生きぬくリテラシーの基盤
    新曜社 2015
  • キーワード 人間と発達[増補改訂版] II. 人間の形成:教育と支援
    大学教育出版 2007
もっと見る
講演・口頭発表等 (84件):
  • 科学技術の社会問題としてのゲノム編集を題材とした小学生向け教育プログラムの評価:意思決定の正当化に着目して
    (日本理科教育学会第73回全国大会 2023)
  • 科学技術の社会問題としてのゲノム編集を題材とした小学生向け教育プログラムの評価:意思決定における賛否の立場とリスク重視傾向に着目して
    (日本科学教育学会第47回年会 2023)
  • Undergraduate students’ decision-making and web searches on the socio-scientific issue of energy.
    (ESERA2023 2023)
  • 科学技術の社会問題に対する意思決定と情報検索:大学生の情報検索プロセスの実態
    (日本発達心理学会第34回大会 2023)
  • 科学技術の社会問題に対する意思決定と情報検索:検索プロセスの内省から
    (日本科学教育学会第46回年会 2022)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1996 京都大学 大学院教育学研究科博士後期課程退学
学位 (2件):
  • 修士(教育学) (京都大学)
  • 博士(教育学) (京都大学)
受賞 (3件):
  • 2017/08 - 日本科学教育学会 日本科学教育学会論文賞 科学教育学研究第40巻4号掲載の論文
  • 2012/08 - 財団法人 博報児童教育振興会 博報児童教育振興会第6回「児童教育実践についての研究助成事業」優秀賞 児童教育実践の質を向上させる研究
  • 2011/07 - 日本教育心理学会 日本教育心理学会優秀論文賞 教育心理学研究58巻1号掲載の論文
所属学会 (4件):
科学教育学会 ,  日本心理学会 ,  日本発達心理学会 ,  日本教育心理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る