研究者
J-GLOBAL ID:200901054684717481
更新日: 2024年02月14日
松本 修
マツモト オサム | Matsumoto Osamu
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
玉川大学 大学院教育学研究科 教職専攻
玉川大学 大学院教育学研究科 教職専攻 について
「玉川大学 大学院教育学研究科 教職専攻」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究キーワード (1件):
国語教育 ナラトロジー 臨床教科教育
競争的資金等の研究課題 (3件):
2000 - 2025 読み聞かせの研究
1995 - 2025 文学の学習における読みの交流の研究
2008 - 2020 言語活動の充実
論文 (51件):
松本修. 情景描写を〈読む〉ことの意味. 国語科学習デザイン. 2922. 5. 2. 1-8
松本修. 「つみきのいえ」におけるメディア比較. Groupe Bricolage紀要. 2022. 40. 11-17
松本修. 文法の学習における「正しさ」. Groupe Bricolage紀要. 2022. 40. 3-10
渡辺優菊, 西田太郎, 松本修. 「まいごのかぎ」の授業を創る-研究者と現場との協同による学習デザイン-. 国語科学習デザイン. 2022. 6. 1. 62-71
松本修. 「握手」の教科書手引きにおける学習課題の変化. 小学校・中学校 国語科教科書教材手引きの新旧比較-2017年学習指導要領告示前後の版を比較して-. 2022. 42-54
もっと見る
MISC (39件):
松本修, 井上功太郎, 山口政之. 「授業における教科書の使い方に関する調査」のまとめ-インタビュー調査結果-. 授業における国語科教科書の使い方に関する調査研究-授業実践の参与観察とインタビューを通して-. 2022. 54-67
松本修. 文学の授業”Reデザイン”のための2つの視点-「言葉による見方・考え方」と「学習過程と言語活動」. 教育科学国語教育. 2021. 855. 88-11
松本修. 問いの要件から見た二つの授業実践. 教育科学国語教育. 2021. 854. 88-91
松本修. 読みの違いを捉えて交流するためのメタ認知方略. 教育科学国語教育. 2020. 851. 36-39
松本修. 読みの学習における〈問い〉. 教育科学国語教育. 2020. 62. 4. 92-95
もっと見る
書籍 (16件):
高等学校国語科 続 その問いは、文学の授業をデザインする
明治図書 2022
中学校国語科 続 その問いは、文学の授業をデザインする
明治図書 2022
国語科教育学研究の成果と展望III
渓水社 2022
その問いは、文学の授業をデザインする
明治図書 2020
〈問い〉づくりと読みの交流の学習デザイン
明治図書 2020 ISBN:9784183135445
もっと見る
講演・口頭発表等 (22件):
情景描写を〈読む〉ことの意味
(全国大学国語教育学会研究大会 2021)
新しい国語科の評価の姿を探る
(日本国語教育学会大学部会シンポジウム 2020)
問いと交流による授業デザイン
(福岡・実践国語教師の会 2019)
深い学びを実現する国語科学習デザイン
(名国研 夏の一日研究会 2019)
深い学びを実現する国語科学習デザイン
(上都賀地区小学校教育研究か中学校教育研究会 2019)
もっと見る
学歴 (1件):
1978 - 1982 筑波大学 第二学群 人間学類 教育学主専攻
学位 (1件):
教育学修士 (宇都宮大学)
経歴 (5件):
2013/04/01 - 現在 玉川大学 教育学研究科教職専攻(教職大学院) 教授
1995/11/01 - 2013/03/31 上越教育大学 助教授・准教授・教授
2008 - 2013 兵庫教育大学大学院連合教育学研究科 先端課題研究開発 教授(〇合)
1997 - 2007 兵庫教育大学大学院連合教育学研究科 言語系 助教授・准教授
1982/04/01 - 1995/10/31 栃木県公立高等学校 国語科教員
受賞 (1件):
2001/08 - 読書科学研究奨励賞
所属学会 (10件):
国語科学習デザイン学会
, 人文科教育学会
, 宮沢賢治学会
, 臨床教科教育学会
, 表現学会
, 日本読書学会
, 日本国語教育学会
, 宇都宮大学国語教育学会
, 筑波大学日本語日本文学会
, 全国大学国語教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM