研究者
J-GLOBAL ID:200901054993264289   更新日: 2024年01月30日

平本 厚

ヒラモト アツシ | Hiramoto Atsushi
所属機関・部署:
職名: 名誉教授
ホームページURL (1件): http://db.tohoku.ac.jp/whois/detail/d69e7276a06cd7307146fd6fdf517337.html
研究分野 (2件): 経済政策 ,  経済史
研究キーワード (4件): 共同研究 ,  競争力 ,  技術革新 ,  日本産業
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2023 - 2026 総合電機企業における組織能力の構築と産業の形成:グローバル経営史の構想
  • 2018 - 2023 戦後一般電子部品産業の発展と競争優位のメカニズム:産業ダイナミズムの歴史分析
  • 2019 - 2022 総合電機企業のグローバル経営史:戦略と組織構造・人的資本・組織能力
  • 2016 - 2019 日本の企業・アメリカの企業・ドイツの企業-総合電機企業の比較史的研究-
  • 2012 - 2016 歴史的視点からみる日本エレクトロニクスの退潮
全件表示
MISC (79件):
  • 平本厚. 日立製作所-創発的戦略形成と工場独立採算制-. 谷口明丈編『総合電機企業の形成と解体-「戦略と組織」の神話、「選択と集中」の罠-』有斐閣. 2023. 142-178
  • 平本厚. 高度成長期電解コンデンサ産業と中堅企業の形成. 研究年報・経済学. 2023. 80. 未定
  • 平本厚. 戦後復興期電解コンデンサのイノベーション・システム. 研究年報・経済学. 2021. 78. 1. 1-22
  • 平本厚. 日本薄型テレビ産業の研究史について. 研究年報・経済学. 2019. 77. 1. 177-191
  • 平本 厚. 沢井実著, 通商産業政策史編纂委員会編, 『通商産業政策史1980-2000 第9巻 産業技術政策』, 経済産業調査会, 2011年3月, 491頁, 7,500円+税. 社會經濟史學. 2015. 80. 4. 595-596
もっと見る
書籍 (16件):
  • 日本におけるイノベーション・システムとしての共同研究開発はいかに生まれたか
    ミネルヴァ書房 2014
  • 日本におけるイノベーション・システムとしての共同研究開発はいかに生まれたか
    ミネルヴァ書房 2014
  • 世界を驚かせた技術と経営
    芙蓉書房 2010
  • 戦前日本のエレクトロニクス-ラジオ産業のダイナミクス
    ミネルヴァ書房 2010
  • 世界を驚かせた技術と経営
    芙蓉書房 2010
もっと見る
Works (4件):
  • 武田晴人編『日本産業発展のダイナミズム』、『社会経済史学』、Vol.64、No.2
    1998 -
  • 武田晴人編『日本産業発展のダイナミズム』、『社会経済史学』、Vol.64、No.2
    1998 -
  • 井上洋一郎『日本近代造船業の展開』、『経営史学』第26巻3号
    1991 -
  • 井上洋一郎『日本近代造船業の展開』、『経営史学』第26巻3号
    1991 -
学歴 (4件):
  • - 1978 東北大学 経済学研究科 経済学専攻
  • - 1978 東北大学
  • - 1973 東北大学 経済学部 経済学科
  • - 1973 東北大学
学位 (1件):
  • 博士(経済学) (東北大学)
経歴 (3件):
  • 2016/04 - 現在 東北大学 名誉教授
  • 1989 - 2016/03 東北大学 大学院経済学研究科 経済経営学専攻 現代経済講座 教授
  • 1978 - 1989 1978- 東北大学大学院経済学研究科 教授 助手(1978),助教授(1978-1989)
委員歴 (7件):
  • 2011 - 現在 日本学術会議 連携会員
  • 2016/01 - 2017/03 独立行政法人大学評価・学位授与機構 国立大学教育研究評価委員会専門委員
  • 2004 - 2016 公益財団法人旭硝子奨学会 理事
  • 2013 - 2014 経営史学会 学会賞選考委員会委員長
  • 2010 - 2014 経営史学会 常任理事
全件表示
受賞 (2件):
  • 2012 - 平成23年度中小企業研究奨励賞(経済部門本賞)
  • 2012 - 平成23年度中小企業研究奨励賞(経済部門本賞)
所属学会 (9件):
科学技術史学会 ,  社会経済史学会 ,  経営史学会 ,  東北経済学会 ,  日本産業学会 ,  経済理論学会 ,  科学技術史学会 ,  社会経済史学会 ,  経営史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る