研究者
J-GLOBAL ID:200901055052354690   更新日: 2024年05月31日

青木 淳賢

アオキ ジユンケン | Aoki Junken
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): http://db.tohoku.ac.jp/whois/detail/269b5fbf825ea70139d27a5d42e4daaa.htmlhttp://db.tohoku.ac.jp/whois/e_detail/269b5fbf825ea70139d27a5d42e4daaa.html
研究分野 (1件): 応用生物化学
研究キーワード (5件): リゾホスファチジルセリン ,  リゾホスファチジン酸 ,  ホスホリパーゼ ,  GPCR ,  リゾリン脂質
競争的資金等の研究課題 (51件):
  • 2023 - 2027 リゾリン脂質代謝障害を基盤としたうつ病の層別化および新規抗うつ薬の革新的開発
  • 2022 - 2025 リゾリン脂質メディエーターの新規免疫制御機構の解明とその薬学的意義
  • 2020 - 2023 多種多様な脂肪酸種で構成されるリン脂質分子種の意義解明
  • 2019 - 2022 活性化リンパ球における生理活性脂質リゾホスファチジルセリンの産生経路の解明
  • 2015 - 2020 膜リン脂質クオリティ分析技術の開発と生命現象への適用
全件表示
論文 (480件):
  • Mary P Moore, Xiaobo Wang, John Paul Kennelly, Hongxue Shi, Yuki Ishino, Kuniyuki Kano, Junken Aoki, Alessandro Cherubini, Luisa Ronzoni, Xiuqing Guo, et al. Low MBOAT7 expression, a genetic risk for MASH, promotes a pro-fibrotic pathway involving hepatocyte TAZ upregulation. Hepatology (Baltimore, Md.). 2024
  • Masumi Oka, Sohta Akaki, Osamu Ohno, Maho Terasaki, Yuho Hamaoka-Tamura, Michiko Saito, Shinichi Kato, Asuka Inoue, Junken Aoki, Kenji Matsuno, et al. Suppression of Mast Cell Activation by GPR35: GPR35 Is a Primary Target of Disodium Cromoglycate. The Journal of pharmacology and experimental therapeutics. 2024. 389. 1. 76-86
  • Tamaki Izume, Ryo Kawahara, Akiharu Uwamizu, Luying Chen, Shun Yaginuma, Jumpei Omi, Hiroki Kawana, Fengjue Hou, Fumiya K. Sano, Tatsuki Tanaka, et al. Structural basis for lysophosphatidylserine recognition by GPR34. Nature Communications. 2024. 15. 1
  • Asako Hamu-Tanoue, Koichi Takagi, Yoshitaka Taketomi, Yoshimi Miki, Yasumasa Nishito, Kuniyuki Kano, Junken Aoki, Takahiro Matsuyama, Kiyotaka Kondo, Yoichi Dotake, et al. Group III secreted phospholipase A2-driven lysophospholipid pathway protects against allergic asthma. The FASEB Journal. 2024. 38. 2
  • Kota Sato, Yuto Sasaki, Michiko Ohno-Oishi, Kuniyuki Kano, Junken Aoki, Kosuke Ohsawa, Takayuki Doi, Hiroyuki Yamakoshi, Yoshiharu Iwabuchi, Chihiro Kawano, et al. New Dihydropyridine Derivative Attenuates NF-κB Activation via Suppression of Calcium Influx in a Mouse BV-2 Microglial Cell Line. The Tohoku Journal of Experimental Medicine. 2024
もっと見る
MISC (659件):
  • 片岡陸汰, 川名裕己, 佐藤悠喜飛, 可野邦行, 河野望, 青木淳賢. リン脂質sn-1位脂肪酸導入酵素としてのLPLAT10/LPEAT2の機能解析. 次世代を担う若手のためのファーマ・バイオフォーラム講演要旨集. 2023. 22nd
  • 岩田紘歩, 坂本新悟, 川名裕己, 河野望, 青木淳賢. THP-1細胞分化に伴うリン脂質脂肪酸鎖リモデリングを担う分子の探索. 日本生化学会大会(Web). 2023. 96th
  • 高鳥翔, 惠谷隼, 近江純平, 斉藤貴志, 西道隆臣, 高井俊行, 大和田智彦, 青木淳賢, 富田泰輔. ミクログリアによるアミロイドβ貪食の分子機構とその制御. Dementia Japan. 2023. 37. 4
  • 惠谷隼, 高鳥翔, 赤堀愛果, 近江純平, 青木淳賢, 大和田智彦, 渡部博貴, 岡野栄之, 富田泰輔. GPR34選択的アゴニストはミクログリアにおけるアミロイドβ線維の貪食を促進する. 日本生化学会大会(Web). 2023. 96th
  • 梶谷直人, 梶谷直人, 梶谷直人, 岡田麻美, 井上飛鳥, 朴秀賢, 青木淳賢, 竹林実, 竹林実. 三環系抗うつ薬はGタンパク質バイアス型LPA1受容体作動薬として抗うつ効果に関与する. 日本生物学的精神医学会(Web). 2023. 45th
もっと見る
学位 (1件):
  • 薬学博士 (東京大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る