研究者
J-GLOBAL ID:200901055311386287   更新日: 2024年02月14日

矢口 徹也

ヤグチ テツヤ | Yaguchi Tetsuya
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.f.waseda.jp/tetsu238/index.html
研究分野 (1件): 教育学
研究キーワード (1件): 生涯教育、社会教育、青少年教育、女子教育、青年団、女子補導会、ガールガイド、キャリア支援
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2006 - 2009 女性研究者支援モデル育成「大学における男女平等化プラン」(科学技術振興調整費)
  • 2004 - 2007 女性のキャリア形成支援(文部科学省委託事業)
  • 2001 - 2004 地方青年団報と地域青少年教育の歴史研究(文部省科研費)
  • 2001 - 2003 地方青年団報と地域青少年教育の実証的歴史研究
  • 2001 - 2003 地方青年団報と地域青少年教育の実証的歴史研究
全件表示
論文 (55件):
  • 矢口徹也. 大学における社会教育職員養成の歴史・現状・課題-早稲田大学教育学部を事例として-. 日本社会教育学会年報. 2018. 62. 105-117
  • 矢口徹也. 若者支援と主権者教育-社会教育の歴史的視点から-. 日本社会教育学会年報. 2017. 61. 64-73
  • 矢口徹也. 『〈少年〉と〈青年〉の近代日本』(書評). 『教育学研究』. 2017. 第84巻. 第1号. p.81-p.83
  • 視聴覚教育・青少年教育に関する項目執筆. 『社会教育・生涯学習辞典』(朝倉書店). 2012
  • 矢口徹也. 『海洋少年団の組織と活動』(書評). 教育学研究. 2012. 79. 1. 111-114
もっと見る
書籍 (28件):
  • 時をつむぐ若者たちーともに創る山形の未来ー
    山形県生涯学習文化財団 2016
  • 社会教育研究における方法論(日本社会教育学会年報第60集)
    東洋館出版社 2016 ISBN:9784491032795
  • ダイバーシティ・男女共同参画を学ぶ
    早稲田大学男女共同参画推進室 2016
  • ダイバーシティ・男女共同参画を学ぶ
    早稲田大学男女共同参画推進室 2016
  • 『日本社会教育学会60周年記念資料集』
    東洋館出版 2013
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1990 早稲田大学 文学研究科 教育学
学位 (1件):
  • 博士(教育学) (早稲田大学)
経歴 (3件):
  • 2002 - 早稲田大学教育学部教授
  • 1994 - 1997 早稲田大学教育学部専任講師
  • 1997 - 早稲田大学教育学部助教授
所属学会 (2件):
日本教育学会 ,  日本社会教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る