研究者
J-GLOBAL ID:200901056687435889   更新日: 2024年02月01日

河野 史倫

カワノ フミノリ | Kawano Fuminori
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 医療薬学 ,  生理学 ,  神経科学一般
研究キーワード (6件): サテライト細胞 ,  筋線維タイプ ,  運動 ,  ヒストン修飾 ,  エピジェネティクス ,  骨格筋
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2021 - 2025 運動エピジェネティクスを起こすスイッチとしてのサテライト細胞の役割解明
  • 2021 - 2025 運動による骨格筋の適応変化範囲を規定するエピジェネティック機構の追究
  • 2019 - 2022 長期間の重力変化に対するマウス骨格筋の適応メカニズム追究
  • 2019 - 2021 運動による遺伝子構造リセット効果の検証
  • 2018 - 2020 宇宙滞在の影響を受けにくい体質をつくる運動のための加速度センシング機構応用
全件表示
論文 (63件):
もっと見る
MISC (220件):
書籍 (3件):
  • Muscle atrophy induced by gravitational unloading and countermeasures
    Proc. GSSI Science Network Forum in Nagano 2000, Edited by Nose H, Spriet LL, and Imaizumi K 2002
  • 重力と神経・筋の機能及び発育・発達の関係
    JSUP宇宙環境利用の展望 2002
  • Muscle atrophy induced by gravitational unloading and countermeasures
    Proc. GSSI Science Network Forum in Nagano 2000, Edited by Nose H, Spriet LL, and Imaizumi K 2002
Works (18件):
  • 脳機能低下防止策としての筋活動の促進
    2010 -
  • 骨髄および筋衛星細胞移植による神経・筋の再生助長
    2010 -
  • 筋形成時におけるリン酸化HSP27の発現および機能の解析
    2010 -
  • 脳機能低下防止策としての筋活動の促進
    2009 -
  • 筋形成時におけるリン酸化HSP27の発現および機能の解析
    2009 -
もっと見る
学歴 (6件):
  • - 2010 大阪大学 医学系研究科
  • - 2010 大阪大学
  • - 2002 鹿屋体育大学 (NIFS) 体育学研究科 スポーツ科学専攻
  • - 2002 鹿屋体育大学
  • - 2000 鹿屋体育大学 (NIFS) 体育学部 体育・スポーツ課程
全件表示
学位 (2件):
  • 修士(体育学) (鹿屋体育大学 (NIFS))
  • 博士(医学) (大阪大学)
経歴 (5件):
  • 2021/04 - 現在 松本大学 健康科学研究科 教授
  • 2015/04 - 2021/03 松本大学 大学院健康科学研究科 准教授
  • 2007/04 - 2015/03 大阪大学 医学系研究科 助教
  • 2005/04 - 2007/03 大阪大学 医学系研究科 助手
  • 2002/04 - 2005/03 大阪大学 健康体育部 助手
受賞 (5件):
  • 2014/11 - 日本宇宙航空環境医学会 若手優秀研究企画賞
  • 2014/07 - 大阪大学大学院医学系研究科 第3回若手研究フォーラム ベスト口演賞
  • 2006 - 日本宇宙生物科学会 優秀発表賞
  • 2002 - 日本宇宙航空環境医学会 研究奨励賞
  • 2002 - 国際重力生理学会Young Researcher Contest
所属学会 (4件):
日本宇宙生物科学会 ,  日本宇宙航空環境医学会 ,  International Society for Gravitational Physiology ,  日本体力医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る