研究者
J-GLOBAL ID:200901056710337059
更新日: 2024年09月10日
Fan Sau Kuen
ファン サウクエン | Fan Sau Kuen
所属機関・部署:
職名:
教授
研究キーワード (8件):
多文化社会
, 言語問題
, 言語管理
, 言語政策
, 接触場面
, 異文化コミュニケーション
, 外国人支援
, 日本語教育
競争的資金等の研究課題 (6件):
論文 (14件):
-
Sau Kuen Fan. Research perspectives from East Asia: Language management in contact situations. A language management approach to language problems: Integrating macro and micro dimensions. 2020. 49-67
-
Sau Kuen Fan. How existing writing norms are selected and implemented for publishing Chinese community newspapers in Australia: Meeting points of leadership and language management studies. Global Communication Studies. 2020. 9. 5-27
-
Sau Kuen Fan. Noting as Learning: Its Significance for Teaching and Learning Japanese in Volunteer Language Classrooms for Migrants. Sains Humanika. 2017. 9. 4-2. 115-123
-
ファン サウクエン. 外国語使用のバリエーション:「母語・非母語」を超えた言語行動の多様性. ことばと文字. 2017. 8. 73-83
-
ファン サウクエン. 多文化社会への移住による広東語話者の言語管理:三世代のオーストラリア香港系移民の事例からの一考察. グローバル・コミュニケーション研究. 2016. 4. 5-32
もっと見る
MISC (4件):
-
ファン サウクエン. 福永由佳著 成人教育(adult education)としての日本語教育:在日パキスタン人コミュニティの言語使用・言語学習のリアリティから考える. 早稲田日本語教育学. 2021. 31. 143-147
-
ファン サウクエン. 序説 グローバリゼーションの段階と移民の言語管理. グローバル・コミュニケーション研究. 2016. 4. 1-4
-
ファン サウクエン. 序 接触場面とインターアクションに基づいた日本語教育の試み. 異文化コミュニケーション研究. 2009. 21. 21. 1-5
-
Sau Kuen Fan. Review of Kang Kwong Luke's Utterance Particles in Cantonese Conversation (1990, Amsterdam: John Benjamins, pp.329). Multilingua. 1997. 16. 1. 111-113
書籍 (13件):
-
モビリティとことばをめぐる挑戦:社会言語学の新たな「移動」
2022 ISBN:9784823411281
-
The Language Management Approach: A focus on research methodology
Berlin: Peter Lang GmbH 2018 ISBN:9783631650424
-
接触場面の言語学: 母語話者・非母語話者から多言語話者へ (日本語教育学研究 7)
ココ出版 2016 ISBN:490459584X
-
琉球諸語の保持を目指して (シリーズ多文化・多言語主義の現在)
ココ出版 2014 ISBN:4904595505
-
日本語でインターアクション
凡人社 2014 ISBN:4893588710
もっと見る
講演・口頭発表等 (18件):
-
Management of written norms in overseas Chinese media from the point of view of power
(5th Language Management Symposium: Interests and power in language management 2017)
-
Noting as learning: Its significance for teaching and learning Japanese in volunteer language classrooms
(10th Language for Specific Purposes Conference: Insights and Innovations 2016)
-
Language management in contact situations
(4th Language Management Symposium: How do we manage languages? Global perspectives and local challenges 2015)
-
インターアクションのための日本語教育はどう実践されるべきか:接触場面を意識した教材開発から
(2014シドニー日本語教育国際研究大会(ICJLE) 2014)
-
An ethnographic analysis of evaluation diversity in language management
(3rd Language Management Symposium: Special Focus on Research Methodology 2013)
もっと見る
学歴 (1件):
- Monash University Faculty of Arts Department of Japanese Studies
学位 (1件):
- Ph.D. (Monash University)
経歴 (5件):
- 2006/04 - 現在 神田外語大学 国際コミュニケーション学科 教授
- 2021/04 - 2023/03 国際基督教大学 非常勤講師
- 2014/04 - 2018/03 神田外語大学 グローバル・コミュニケーション研究所 所長
- 2001/04 - 2006/03 神田外語大学 国際コミュニケーション学科 助教授
- Monash University Department of Japanese Studies 講師
委員歴 (8件):
- 2021/04 - 現在 社会言語科学会 理事
- 2018/04 - 2024/03 日本言語政策学会 理事
- 2019/04 - 2023/03 社会言語科学会 学会誌編集委員会 委員
- 2017/04 - 2020/03 社会言語科学会 研究大会発表賞選考委員会 委員
- 2015/04 - 2017/03 社会言語科学会 事務局長
- 2013/04 - 2017/03 社会言語科学会 理事
- 2013/04 - 2015/03 社会言語科学会 事業委員会 委員
- 2013/04 - 2015/03 社会言語科学会 学会誌編集委員会 委員
全件表示
所属学会 (5件):
言語管理研究会
, 日本言語政策学会
, 日本語教育学会
, 多文化関係学会
, 社会言語科学会
前のページに戻る