研究者
J-GLOBAL ID:200901057977549213   更新日: 2020年05月28日

大渕 一博

オオブチ カズヒロ | Ohbuchi Kazuhiro
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (2件): 通信工学 ,  教育工学
研究キーワード (2件): システム開発 ,  System Development
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 看護OSCE支援システム開発
  • 色彩分析システム開発
  • ICTの教育的活用
  • Management on high-speed information networks
  • Numerical analysis on SAW devices
MISC (21件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (6件):
  • 色彩分析ソフトウェア群「HTMX Suite」の開発
    (第11回日本感性工学会大会 2009)
  • 客観的臨床能力試験(OSCE)運営支援システムの開発 ~看護学部OSCEにおける取り組み~
    (平成20年度情報教育研究集会 2008)
  • 動画像を対象とした色彩分析ソフトウェアの開発
    (第10回日本感性工学会大会 2008)
  • ポータルサイトによる授業運営支援
    (平成19年度情報教育研究集会 2007)
  • イメージ嗜好によるデザイン作品評価手法の一検討
    (第9回日本感性工学会大会 2007)
もっと見る
Works (18件):
  • ユニバーサルデザイン視点からの動物園のサイン計画研究
    2010 - 2011
  • ユニバーサルデザイン視点からの動物園のビジュアルアイデンティティ研究
    2009 - 2010
  • 世界に向けて札幌市のPRを目的とするグリーティングカードの作成研究
    2010 -
  • 感性工学に基づく園内総合デザインに関する研究
    2008 - 2009
  • カタログの企画及び製作研究
    2009 -
もっと見る
学位 (1件):
  • 修士(工学) (北海道大学)
委員歴 (3件):
  • 2007 - 2009 北海道商工会連合会「経営・技術強化支援事業エキスパート」(2007-2009)
  • 2007 - 2009 中小企業基盤整備機構「地域活性化支援アドバイザー」(2007-2009)
  • 2007 - 日本感性工学会「感性工学と感情研究に関する国際会議2007(KEER 2007)」実行委員会イベント委員会委員(2007)
受賞 (2件):
  • 2006 - 札幌市職員提案4級(札幌市役所)
  • 2005 - 情報処理学会北海道支部技術賞(情報処理学会北海道支部)
所属学会 (4件):
日本看護学教育学会 ,  日本教育工学会 ,  日本感性工学会 ,  電子情報通信学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る