研究者
J-GLOBAL ID:200901058186442632   更新日: 2024年01月30日

松浦 千春

マツウラ チハル | Matsuura Chiharu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): アジア史、アフリカ史
研究キーワード (35件): 儀礼 ,  王朝国家 ,  王権 ,  玄宗 ,  祭祀 ,  中国古代史 ,  礼制 ,  東洋史 ,  太上皇 ,  禅譲革命 ,  太清宮 ,  尚書 ,  顧命 ,  堯舜伝説 ,  帝位継承 ,  禅譲 ,  唐代史 ,  宗廟 ,  中国史 ,  郊祀 ,  国家祭祀 ,  即位 ,  監国 ,  易姓革命 ,  釈奠 ,  皇帝 ,  春秋左氏伝 ,  南郊 ,  謁廟 ,  皇帝親祭 ,  中国における国家祭祀 ,  北朝・隋・唐政治史 ,  State Ritual System in the Imperial China ,  Sui and T'ang Dyasties ,  Political History of Northern
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2006 - 2009 中国古代即位儀礼の研究
  • 1995 - 2005 Study on the Coronation Rite of the Chinese Imperial Throne
  • 1993 - 2005 Study on State Ritual System in the Medieval China
  • 2000 - 2002 中国古代・中世の皇帝位継承と国家儀礼--儀礼システムと「王朝国家」--
  • 1996 - 1997 漢より唐にいたる郊祀制度の展開と国家祭祀
全件表示
論文 (18件):
  • 松浦 千春. 北魏朝の釈奠儀礼と孔子廟. 一関工業高等専門学校紀要. 2010. 45. 11-34
  • 松浦 千春. 漢伝国璽小考. 一関工業高等専門学校紀要. 2009. 44. 49-66
  • 皇太子監国考. 一関工業高等専門学校研究紀要. 2008. 43. 30-52
  • 王莽禅譲考. 一関工業高等専門学校研究紀要. 2008. 42. 27-38
  • 『尚書』顧命篇を通して見た中国古代の即位儀礼. 一関工業高等専門学校研究紀要. 2007. 41. 58-70
もっと見る
MISC (8件):
  • Study on Rite of Shi-dian and the Succession of the Imperial Throne in the Wei, Jin, and Southern Dynasties. The Editing Commitee of bulletin of Oriental Researches, Tohoku University. 2003. 9, 159-185
  • On the Rite of Shih - Tien, Vol.2. Research Reports of Ichinoseki National College of Technology. 2002. 37, 45-50
  • On the Rite of Shih-Tien. Research Reports of Ichinoseki National College of Technology. 2001. 36, 46-52
  • 松浦 千春. 玄宗朝の国家祭祀と『王権』のシンボリズム. 古代文化. 1997. 49. 1. 47-58
  • On the Rites of Accession to the Imperial Throne in the T'ang Period. Research Reports of Ichinoseki National College of Technology. 1993. 28,214-224
もっと見る
講演・口頭発表等 (10件):
  • 唐代の国家祭祀と儀礼--則天武后朝・玄宗朝の歴史的位置--
    (文学・文化フォーラム第4回「東アジアの中の桓武朝」〈平成15年度大阪樟蔭女子大学公開講座〉 2004)
  • 中国古代の「即位」と即位儀礼
    (第52回東北中国学会大会 2003)
  • 魏晋南北朝における皇帝位継承の過程と皇太子--釈奠と講『孝経』を手がかりに--
    (第50回東北中国学会大会 2001)
  • 漢より唐にいたる国家祭祀の構造とその変遷
    (1998年度 唐代史研究会夏期シンポジウム 1998)
  • 漢唐間の明堂と国家祭祀
    (1997年度 東北史学会大会 1997)
もっと見る
学歴 (6件):
  • - 2003 東北大学 文学研究科 歴史科学
  • - 2003 東北大学
  • - 1989 東北大学 文学研究科 東洋史学
  • - 1989 東北大学
  • - 1986 東北大学 文学部 東洋史学
全件表示
学位 (2件):
  • 文学修士 (東北大学)
  • 博士(文学) (東北大学)
経歴 (1件):
  • 2012 - 一関工業高等専門学校 教授
委員歴 (1件):
  • 2018/10 - 現在 東北史学会 評議員
所属学会 (6件):
東北史学会 ,  日本歴史学協会 ,  唐代史研究会 ,  史学会 ,  東北中国学会 ,  東洋史研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る