研究者
J-GLOBAL ID:200901058550085085
更新日: 2022年09月18日
藤井 寛一
フジイ カンイチ | Fujii Kan'ichi
所属機関・部署:
旧所属 茨城大学 工学部 メディア通信工学科
旧所属 茨城大学 工学部 メディア通信工学科 について
「旧所属 茨城大学 工学部 メディア通信工学科」ですべてを検索
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://laser.dmt.ibaraki.ac.jp/
研究分野 (8件):
精神神経科学
, 免疫学
, 細胞生物学
, 通信工学
, 光工学、光量子科学
, プラズマ科学
, プラズマ応用科学
, 半導体、光物性、原子物理
研究キーワード (2件):
量子光学・応用光学 原子スペクトル 精神・神経障害の治療 プラズマ
, Quantum optics・Applied Optics Atomic spectra Treatment for mental disorders Plasma
競争的資金等の研究課題 (3件):
2005 - 2006 拡散波・レーザー分光法を用いる非破壊・非接触内部診断
2003 - 2006 「医用分野へのレーザー応用」 『レーザ・蛍光色素法による細胞の可視化計測、エイズ免疫・がん診断、治療への応用』
2002 - 2006 細胞生物学におけるレーザー照射効果の基礎研究
MISC (190件):
K Uno, K Saruta, N Yoshida, M Suzuki, Y Tokita, K Fujii. Multi-wavelength holographic interferometry using the white-light laser. JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS. 2003. 42. 10. 6631-6636
K Uno, K Saruta, N Yoshida, M Suzuki, Y Tokita, K Fujii. Multi-wavelength holographic interferometry using the white-light laser. JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS. 2003. 42. 10. 6631-6636
K Fujii, K Uno, F Tawada, T Hishida, M Nishizawa, M Suzuki, K Oouchi, R Tsuji, H Saito. Pulse broadening in a Ne-CuBr-Zn laser system by optical resonance pumping. APPLIED PHYSICS LETTERS. 2002. 80. 11. 1859-1861
K Fujii, K Uno, F Tawada, T Hishida, M Nishizawa, M Suzuki, K Oouchi, R Tsuji, H Saito. Pulse broadening in a Ne-CuBr-Zn laser system by optical resonance pumping. APPLIED PHYSICS LETTERS. 2002. 80. 11. 1859-1861
SUZUKI M, UNO K, FUJII K. Quasi three dimensional judgment of sphericity with white-light laser. レ-ザ-研究. 2002. 30. 2. 87-90
もっと見る
特許 (7件):
負グロ-を利用するレ-ザ-管
レ-ザ-管
Laser Tube Utilizing Negative Glow
Gasreinigungsvorrichtung
航空機着陸誘導灯及びその航空機着陸誘導システム
もっと見る
書籍 (2件):
Confining phenomena of negative glow observed in hollow cathode laser tube.
Japan. Jour. Appl. Phys. 1974
Confining phenomena of negative glow observed in hollow cathode laser tube.
Japan. Jour. Appl. Phys. 1974
Works (10件):
白色光レ-ザ-と蛍光色素法を応用した細胞可視化計測の医用における実用化の研究
1997 - 1999
Research of medical utilization of the cell visualization measurement adapting a white light laser and a fluorochrome method
1997 - 1999
レ-ザ-・蛍光色素法による細胞の可視化計測とエイズ免疫・癌診断、治療への応用
1994 - 1997
Visualization measurement of the cell by laser and a fluorochrome method, and AIDS immunity and cancer diagnosis, application to medical treatment
1994 - 1997
オプトガルバニックシュタルクレ-ザ-分光の基礎と細胞生物学への応用
1992 - 1994
もっと見る
学位 (1件):
工学博士 (名古屋大学)
経歴 (14件):
【10】インド国カルナタ-ク大学学位審査学外委員(博士論文)
【9】英国オックスフォ-ド大学学位審査学外委員(修士論文)
[ディーゼルエンジン排気ガスのプラズマ処理]
【8】台湾国立中山研究院、集中抗議および技術指導(1週間)
[白色光レーザの原理と応用]
【7】中国成都電波工程学院(現北西大学)50 時間集中講義
【6】カナダ国McMaster大学客員教授(同国国際交流基金招へい2ヶ月)
【5】オーストラリア国Magurie大学客員教授(同国学長協議会招 へ2ヶ月)
[白色光レーザー]、[ディーゼルエンジン排気ガスの無害化]
(米x2、独x2、日x2、中、ポ-ランド、伊、英、スロバキア)。
【4】国際会議招待講演11度
【3】研究指導及び共同研究被招聘教授。13か国(仏、独、中、 豪、加、台、スウェ-デン、オ-ストリア、ハンガリー、 ポ-ランド、ブルガリア、英、米)通算34度
【2】英国オックスフォ-ド大学交換助教授(日本学術振興会長期派遣)。エキサイマーレーザーの開発
【1】米国講義担当フルブライト教授。ミネソタ洲立大学、スタンフォ-ド大学、カリフォルニア大学バ-クレイ校各大学院にて教鞭[白色光レーザーの原理と応用]単位授与。
全件表示
受賞 (3件):
1988 - カナダ国科学交流賞受賞
1961 - 文部大臣賞受賞(東京電機大学付属電機学校主席卒業)
1959 - 大阪府知事賞受賞(関西電力学園主席卒業)
所属学会 (5件):
Newyork 科学アカデミー(推薦会員)
, 放電学会正会員
, 電気学会正会員
, 応用物理学会正会員
, レーザー学会 正会員
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM