研究者
J-GLOBAL ID:200901058576612261   更新日: 2024年10月23日

小岩 信治

コイワ シンジ | Koiwa Shinji
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/view/shijuukara/
研究分野 (1件): 美学、芸術論
研究キーワード (2件): ピアノ音楽 ,  音楽史
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2015 - 現在 大正期までの本邦におけるピアノ
  • 1997 - 現在 ピアノ協奏曲
  • 2024 - 2029 20世紀序盤の東アジアにおけるピアノ産業と文化
  • 2018 - 2023 20世紀序盤の東アジアにおける東洋・西洋の共鳴: 楽器の響きから考えるピアノ文化
  • 2016 - 2019 「文学の悪」再考--価値崩壊時代の人文リテラシーとテクスト・モラル
全件表示
論文 (27件):
  • 鐵 百合奈, 小岩 信治. ピアニストと音楽学者が語る ハ短調ピアノ協奏曲の系譜. 言語社会. 2024. 18. 22-42
  • KOIWA, Shinji. Liszt’s Piano Concerto in E-flat major, or the Birth of the Piano Concerto (The Birth of the Piano Concerto, Chap. 10). 2024. 64. 1. 1-11
  • Koiwa, Shinji. Claraʼs Op. 7 and Robertʼs Op. 54: the Path Paved by a Pair of‘A Minor’Concertos (The Birth of the Piano Concerto, Chap. 8). Hitotsubashi Journal of Arts and Sciences. 2022. 63. 1. 1-16
  • 鐵百合奈, 小岩信治. ピアニストと音楽学者が語る ニ短調ピアノ協奏曲の系譜. 言語社会. 2022. 16. 94-117
  • Koiwa, Shinji. Entertainment or True Art? Mendelssohnʼs Piano Concerto No. 1 in G Minor Op. 25 (The Birth of the Piano Concerto, Chap. 7). Hitotsubashi Journal of Arts and Sciences. 2021. 62. 1. 10-18
もっと見る
MISC (16件):
  • 小岩信治. 星野宏美著『メンデルスゾーンの宗教音楽 -- バッハ復活からオラトリオ《パウロ》と《エリヤ》へ』. 立教大学教会音楽研究所報. 2024. 9. 65-68
  • 小岩信治. 管弦楽:楽器の多様さと発展. 季刊音楽鑑賞教育. 2024. 58. 38-40
  • 小岩 信治, 鐵 百合奈. ハ短調ピアノ協奏曲の系譜 モーツァルトからラフマニノフへの道 後編. ムジカノーヴァ. 2023. 53. 3. 64-67
  • 小岩 信治, 鐵 百合奈. ハ短調ピアノ協奏曲の系譜 モーツァルトからラフマニノフまでの道 前編. ムジカノーヴァ. 2023. 53. 2. 30-33
  • 奥中 康人, 礒部 弘司, 三浦 広彦, 井上 さつき, 小岩 信治. パネル企画2 報告 ピアノ製作家、大橋幡岩(1896-1980)をめぐって--浜松市博物館所蔵「大橋ピアノ資料」から見えてくる日本のピアノ製造史. 音楽学. 2022. 68. 2. 172-173
もっと見る
書籍 (6件):
  • 〈言語社会〉を想像する - 一橋大学言語社会研究科25年の歩み
    小鳥遊書房 2022 ISBN:9784909812797
  • ジェンダーと身体:解放への道のり
    小鳥遊書房 2020 ISBN:9784909812346
  • ピアノ協奏曲の誕生:19世紀ヴィルトゥオーソ音楽史
    春秋社 2012 ISBN:9784393931974
  • バッハの街 音楽と人間を追い求める長い旅へのガイド (共訳)
    東京書籍 2005 ISBN:9784487798407
  • Das Klavierkonzert um 1830: Studien zur formalen Disposition
    Studio Verlag 2003 ISBN:3895640808
もっと見る
講演・口頭発表等 (10件):
  • パネル ピアノ製作家、大橋幡岩(1896~1980)をめぐって:浜松市博物館所蔵「大橋ピアノ資料」から見えてくる日本のピアノ製造史
    (日本音楽学会第73回全国大会 2022)
  • シャルヴェンカ《ピアノ協奏曲第1番》にみる「未熟な」ショパン
    (日本音楽学会第71回全国大会 2020)
  • シンポジウム 一橋大学国内交流セミナー シンポジウム 歴史的ピアノと音楽文化 : 第1回ショパン国際ピリオド楽器コンクールをふりかえる
    (2019)
  • 〈シンポジウム〉 いま、著作権問題を考える
    (日本音楽学会第68回全国大会 2017)
  • Piano in Japan during the early 20th century
    (International Musicological Society, 20th Quinquennial Congress in Tokyo 2017)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1997 - 2001 ベルリン芸術大学 音楽研究科 音楽学
  • 1994 - 2000 東京芸術大学 音楽研究科 音楽学
学位 (1件):
  • Dr. phil. (Berlin University of the Arts)
経歴 (22件):
  • 2016/04/01 - 現在 一橋大学 言語社会研究科 教授
  • 2022/04 - 2023/04 国立音楽大学 大学院音楽研究科 非常勤講師
  • 2022/04 - 2023/03 東京藝術大学 音楽学部 楽理科 非常勤講師
  • 2021/04/01 - 2021/09/30 明治学院大学 文学部 非常勤講師
  • 2020/04/01 - 2020/09/30 明治学院大学 文学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2023/04 - 2025/03 日本音楽学会 機関誌『音楽学』編集委員
  • 2017/04 - 2021/03 日本音楽学会 機関誌『音楽学』編集委員
  • 2013/04 - 2015/03 日本音楽学会 常任委員
  • 2011/04 - 2013/03 日本音楽学会 東日本支部会計担当委員
所属学会 (2件):
日本アートマネジメント学会 ,  日本音楽学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る