研究者
J-GLOBAL ID:200901059283941283   更新日: 2024年04月18日

新垣 篤史

Arakaki Atsushi
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (3件):
ホームページURL (1件): http://www.tuat.ac.jp/~biomol/
研究分野 (1件): バイオ機能応用、バイオプロセス工学
研究キーワード (1件): 生物機能工学
競争的資金等の研究課題 (31件):
  • 2022 - 2025 甲虫キチン繊維制御タンパク質を利用した軽量高強度材料作製プロセスの開発
  • 2019 - 2022 甲虫上翅のキチン繊維の配向制御機構の解析と構造材料開発への応用
  • 2018 - 2020 細胞内コンパートメントを利用した磁性ナノ粒子の精密バイオ合成プロセスの構築
  • 2017 - 2017 遺伝子の再編成によるバイオマグネットと有用物質の同時生産細菌の構築
  • 2016 - 2016 遺伝子の再編成によるバイオマグネットと有用物質の同時生産細菌の構築
全件表示
論文 (82件):
  • Devis Montroni, Ezra Sarmiento, Ruoheng Zhao, Phani Saketh Dasika, John Michael Connolly, Richard Wuhrer, Yugang Zhang, Mikhail Zhernenkov, Taifeng Wang, Brenda Paola Ramirez-Santana, et al. The Multiphasic Teeth of Chiton Articulatus, an Abrasion-Resistant and Self-Sharpening Tool for Hard Algae Collection. Advanced Functional Materials. 2024
  • Ryoto Tomoe, Kazushi Fujimoto, Tsuyoshi Tanaka, Atsushi Arakaki, David Kisailus, Tomoko Yoshino. Lipid membrane modulated control of magnetic nanoparticles within bacterial systems. Journal of Bioscience and Bioengineering. 2023. 136. 3. 253-260
  • Jung-Eun Lee, John Connolloy, Wen Yang, Guillaume Freychet, Taifeng Wang, Steven A. Herrera, Satoshi Murata, Phani Saketh Dasika, Devis Montroni, Anna Pohl, et al. Fibrous anisotropy and mineral gradients Within the radula stylus of chiton: Controlled stiffness and damage tolerance in a flexible biological composite. JOURNAL OF COMPOSITE MATERIALS. 2022
  • Tomoko Yoshino, Yihao Mao, Yoshiaki Maeda, Ryo Negishi, Satoshi Murata, Seiichiro Moriya, Hirofumi Shimada, Atsushi Arakaki, Kenichi Kobayashi, Yoshitsugu Hagiwara, et al. Single-cell genotyping of phytoplankton from ocean water by gel-based cell manipulation. BIOTECHNOLOGY JOURNAL. 2022. 17. 6
  • Wei Huang, Devis Montroni, Taifeng Wang, Satoshi Murata, Atsushi Arakaki, Michiko Nemoto, David Kisailus. Nanoarchitected Tough Biological Composites from Assembled Chitinous Scaffolds. ACCOUNTS OF CHEMICAL RESEARCH. 2022. 55. 10. 1360-1371
もっと見る
MISC (41件):
書籍 (16件):
  • Molecular Mechanism of Magnetic Crystal Formation in Magnetotactic Bacteria
    Springer 2018
  • 生物模倣技術と新材料・新製品開発への応用「第5章 第1節 磁性細菌の磁気微粒子形態制御機構の解析と磁性材料合成への応用」
    技術情報協会 2014
  • 地球を救うメタルバイオテクノロジー「第3章 3.3.3 磁性細菌の機能を利用した磁性材料の合成技術」
    成山堂書店 2014
  • Chapter 10. 'Molecular Bioengineering of Magnetosomes for Biotechnological Applications' in Coordination Chemistry in Protein Cages: Principles, Design, and Applications
    Wiley 2013
  • シングルセル解析の最前線「第4章10 1細胞分離技術を用いたがん特異的免疫細胞の遺伝子スクリーニング法の開発」
    シーエムシー出版 2010
もっと見る
講演・口頭発表等 (202件):
  • 磁気微粒子の形態制御に向けた磁性細菌固有の遺伝子群の異種発現
    (第16回バイオ関連化学シンポジウム)
  • Magnetospirillum magneticum由来のバイオミネラリゼーションタンパク質の酸化鉄に対する吸着比較
    (第22回マリンバイオテクノロジー学会大会)
  • 磁性細菌におけるマグネトソーム膜改変とマグネタイト形成能への影響評価
    (第73日本生物工学大会)
  • ホスファチジルコリン合成磁性細菌のマグネトソーム形成能の解析
    (第21回マリンバイオロジー学会大会)
  • 晶質ケイ酸カルシウム水和物による下水汚泥脱水分離液からのリン回収と微細藻類培養による再資源化
    (第21回マリンバイオロジー学会大会)
もっと見る
Works (1件):
  • 微量血液からの白血球診断マイクロ流体デバイスの開発
    2009 - 2010
学歴 (3件):
  • - 2003 東京農工大学 大学院工学研究科 生命工学専攻
  • - 2000 東京農工大学 大学院工学研究科 物質生物工学専攻
  • - 1997 東京農工大学 工学部 物質生物工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京農工大学)
経歴 (6件):
  • 2021/08 - 現在 東京農工大学 大学院工学研究院 生命機能科学部門 教授
  • 2011/11 - 2021/07 東京農工大学 大学院工学研究院 生命機能科学部門 准教授
  • 2005/04/01 - 2011/10/31 - 東京農工大学大学院共生科学技術研究院・助手(2007年より大学院共生科学技術研究院・助教、2010年より大学院工学研究院・助教)
  • 2004/04/01 - 2005/03/31 - 早稲田大学理工学研究科・日本学術振興会特別研究員(PD)
  • 2003/04/01 - 2004/03/31 - 早稲田大学理工学研究科・客員研究助手
全件表示
受賞 (2件):
  • 2007/05 - 社団法人 日本化学会 日本化学会 第87春季年会 優秀講演賞 結晶形成制御タンパク質Mms6によるナノマグネタイトの合成
  • 2003 - 日本化学会第83回春季年会学生講演賞
所属学会 (5件):
日本化学会 ,  日本生物工学会 ,  電気化学会 ,  高分子学会 ,  マリンバイオテクノロジー学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る