研究者
J-GLOBAL ID:200901059444582416   更新日: 2024年05月24日

高橋 恭子

タカハシ キョウコ | TAKAHASHI Kyoko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究キーワード (7件): 腸管免疫系 ,  腸内共生菌 ,  腸管上皮細胞 ,  アレルギー ,  マスト細胞 ,  炎症反応 ,  遺伝子発現
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2022 - 2025 食品・微生物成分による抗炎症型ミエロイド系細胞の分化と機能発現メカニズムの解析
  • 2015 - 2018 大腸免疫系炎症制御の分子機構解明と腸内共生菌・食品機能分子による修飾
論文 (65件):
  • 岡山 吉道, 豊島 翔太, 坂本 朋美, 高橋 恭子, 葉山 惟大, 木澤 靖夫, 藤田 英樹, 李 賢鎬, 丸岡 秀一郎. アトピー性皮膚炎・慢性特発性蕁麻疹における細胞外小胞による病態制御機構の解明. 日本大学医学部総合医学研究所紀要. 2022. 10. 26-29
  • Mukai H, Miki N, Yamada H, Goto H, Kawakami T, Suzuki A, Yamamoto K, Nakanishi Y, Takahashi K. Pannexin1 channel-dependent secretome from apoptotic tumor cells shapes immune-escape microenvironment. Biochem. Biophys. Res. Commun. 2022. 628. 116-122
  • Hikari Narabayashi, Chiharu Koma, Kazuaki Nakata, Mion Ikegami, Yusuke Nakanishi, Jun Ogihara, Masato Tsuda, Akira Hosono, Shigemasa Hanazawa, Kyoko Takahashi. Gut microbiota-dependent adaptor molecule recruits DNA methyltransferase to the TLR4 gene in colonic epithelial cells to suppress inflammatory reactions. Front. Mol. Biosci. 2022. 9. 1005136-1005136
  • Tsuda, Hiraku Okada 1, Natsuki Kojima 1, Fumiya Ishihama 1, Yuhei Muraki 1, Toshiki Oguma 1, Nanako Hattori 1, Takumi Mizoguchi 1, Kiyoaki Mori 1, Satoshi Hachimura 2, et al. Cecal patches generate abundant IgG2b-bearing B Cells that,are reactive to commensal microbiota. J. Immunol. Res. 2022. 3974141
  • Fukatsu S, Horinouchi H, Nagata S, Kamei R, Tanaka D, Hong W, Kazami Y, Fujimori M, Itoh K, Momose Y, et al. Post-translational suppression of the high affinity IgE receptor expression on mast cells by an intestinal bacterium. Immunobiol. 2021. 226. 2. 152056
もっと見る
MISC (50件):
  • 高橋恭子. アレルギー疾患と腸内細菌叢. アレルギーの臨床. 2022. 42. 12. 11-14
  • 岡山 吉道, 豊島 翔太, 坂本 朋美, 高橋 恭子, 葉山 惟大, 木澤 靖夫, 丸岡 秀一郎, 權 寧博. 重症アレルギー疾患患者に対する抗IgE抗体治療のコンパニオン診断薬の開発. 日本大学医学部総合医学研究所紀要. 2021. 9. 13-16
  • 高橋恭子. 腸内細菌によるマスト細胞の制御. 臨床免疫・アレルギー科. 2021. 76. 3. 272-276
  • 岡山 吉道, 豊島 翔太, 高橋 恭子, 葉山 惟大, 吉原 重美, 斎藤 修, 照井 正. マスト細胞と炎症細胞の相互作用-Interaction between mast cell and inflammatory cells-特集 アレルギーのエフェクター細胞研究の進展. 臨床免疫・アレルギー科 = Clinical immunology & allergology / 臨床免疫・アレルギー科編集委員会 編. 2020. 73. 1. 1-5
  • 岡山 吉道, 豊島 翔太, 伊崎 聡志, 遠藤 嵩大, 柏倉 淳一, 布村 聡, 中村 亮介, 秋山 晴代, 鐘ヶ江 加寿子, 高橋 恭子, et al. 自己免疫・アレルギー疾患の難治化におけるマスト細胞の役割の解明. 日本大学医学部総合医学研究所紀要. 2019. 7. 1-4
もっと見る
特許 (3件):
書籍 (10件):
  • 食品免疫学事典
    朝倉書店 2021
  • 乳の科学
    朝倉書店 2015
  • 機能性食品の作用と安全性百科
    丸善出版 2012
  • 食品免疫・アレルギーの事典
    朝倉書店 2011
  • 腸内共生系のバイオサイエンス
    丸善出版 2011
もっと見る
講演・口頭発表等 (235件):
  • 腸上皮において誘導されるGABAシグナルの解析
    (日本農芸化学会2024年度大会 2024)
  • マスト細胞による脂肪細胞の分化・成熟の抑制作用
    (日本農芸化学会2024年度大会 2024)
  • 酵母由来α-マンナンの樹状細胞におけるIL-10産生に関与する代謝経路の解析
    (日本農芸化学会2024年度大会 2024)
  • Regulatory roles of mast cells in adipocyte differentiation and maturation
    (第52回日本免疫学会学術集会 2024)
  • Analysis of GABAergic signaling in intestinal epithelial cells
    (第52回日本免疫学会学術集会 2024)
もっと見る
委員歴 (7件):
  • 2022 - 現在 日本食品免疫学会 幹事
  • 2021 - 現在 腸内細菌学会 理事
  • 2008 - 現在 腸内細菌学会 編集委員
  • 2005 - 現在 日本食品免疫学会 学術委員
  • 2017 - 2020 日本農芸化学会 関東支部幹事
全件表示
受賞 (2件):
  • 2023/11 - 日本食品免疫学会 日本食品免疫学会賞
  • 2009/03 - 日本農芸化学会 農芸化学奨励賞
所属学会 (6件):
腸内細菌学会 ,  日本免疫学会 ,  日本アレルギー学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本食品免疫学会 ,  日本農芸化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る