研究者
J-GLOBAL ID:200901059545513334   更新日: 2024年10月12日

新谷 喜紀

シンタニ ヨシノリ | Shintani Yoshinori
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 植物保護科学 ,  生態学、環境学
研究キーワード (7件): 昆虫食 ,  希少生物の域外保全 ,  侵略的外来種の防除 ,  昆虫の性比異常現象 ,  生物的防除 ,  動物の生活史 ,  昆虫の季節適応
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2021 - 2025 アジア・アフリカにおけるツマジロクサヨトウ個体群の特性と害虫管理体系の提言
  • 2021 - 2024 昆虫にオス殺しを起こすウイルスの進化史の解明
  • 2021 - 2022 高効率な無農薬害虫防除へ向けた昆虫ウイルス製剤シーズの探索
  • 2020 - 2021 高効率な無農薬害虫防除へ向けた昆虫ウイルス製剤シーズの探索
  • 2018 - 2021 細胞質因子起因の性比異常現象:2種のチョウ目昆虫における原因とその機構の追求
全件表示
論文 (41件):
もっと見る
MISC (19件):
  • 新谷喜紀. キオビエダシャクの発生のメカニズムと防除対策. 宮崎の自然と環境. 2024. 9
  • Masayoshi Noma, Yoshinori Shintani. Life history of Tachina nupta (Diptera: Tachinidae), which parasitizes lepidopteran larvae by ‘waiting for host passing’. International Congress of Entomology 2024,. 2024
  • Takamasa Komori, Yoshinori Shintani. Life-history traits of an indigenous egg parasitoid wasp Telenomus remus, a promising natural enemy against Spodoptera frugiperda in mainland Japan. International Congress of Entomology 2024,. 2024
  • Yoshinori Shintani. Maladaptive photoperiodic response observed in a range-expanding moth Milionia basalis pryeri in southern Kyushu, Japan. International Congress of Entomology 2024,. 2024
  • Misato Terao, Makoto Tokuda, Yoshinori Shintani. Geographic variation in photoperiodic response for induction of pseudopupal diapause by precocious metamorphosis in the bean blister beetle, Epicauta gorhami. International Congress of Entomology 2024,. 2024
もっと見る
書籍 (5件):
  • 自然を見つめて(南九州大学環境園芸学部 編)
    鉱脈社 2017
  • カミキリムシの生態 (岩淵喜久男 編) サイエンス・ウォッチ
    北隆館ニューサイエンス社 2015
  • 地球温暖化と南方性害虫 (積木久明 編)
    北隆館/ニューサイエンス社. 2011
  • 昆虫の低温耐性-その仕組みと調べ方 (積木久明・田中一裕・後藤三千代 編). pp.8-14. 第1部 第2章 低温順化, pp.308-309. 第10部 28.キョウチクトウスズメ.
    岡山大学出版会 2010
  • 休眠の昆虫学-季節適応の謎 (田中誠二・檜垣守男・小滝豊美 編). pp.117-128. 第II部 第10章 キボシカミキリの西日本型と東日本型.
    東海大学出版会 2004
講演・口頭発表等 (133件):
  • Life history of Tachina nupta (Diptera: Tachinidae), which parasitizes lepidopteran larvae by ‘waiting for host passing’
    (International Congress of Entomology 2024 (ICE2024) 2024)
  • Life-history traits of an indigenous egg parasitoid wasp Telenomus remus, a promising natural enemy against Spodoptera frugiperda in mainland Japan
    (International Congress of Entomology 2024 (ICE2024) 2024)
  • Maladaptive photoperiodic response observed in a range-expanding moth Milionia basalis pryeri in southern Kyushu, Japan
    (International Congress of Entomology 2024 (ICE2024) 2024)
  • Geographic variation in photoperiodic response for induction of pseudopupal diapause by precocious metamorphosis in the bean blister beetle, Epicauta gorhami
    (International Congress of Entomology 2024 (ICE2024) 2024)
  • Global warming has extended egg diapause duration, not changing the body size over the past 60 years in the emma field cricket Teleogryllus emma
    (International Congress of Entomology 2024 (ICE2024) 2024)
もっと見る
Works (1件):
  • 折り紙「世界のカブトムシ・クワガタムシ100種」(不切正方形1枚折り)
学歴 (2件):
  • - 1997 東京大学大学院 農学生命科学研究科 生産環境生物学
  • - 1990 東京大学 農学部 農業生物学科
学位 (3件):
  • 博士(農学) (東京大学)
  • 農学修士 (東京大学)
  • 農学士 (東京大学)
経歴 (3件):
  • 2002 - 2004 中央農業総合研究センター北陸研究センター 研究員
  • 1999 - 2002 日本学術振興会特別研究員(大阪市立大学理学部生物学科)
  • 1997 - 1999 東京大学アジア生物資源環境研究センター 研究員
委員歴 (5件):
  • 2023/01 - 2024/12 日本応用動物昆虫学会 英文誌編集委員
  • 2020/01 - 2021/12 日本昆虫学会 英文誌編集専門委員
  • 2016/07 - 2018/06 日本昆虫科学連合 運営委員
  • 2016/01 - 2017/12 日本昆虫学会 英文誌編集専門委員
  • 2011/01 - 2014/12 日本応用動物昆虫学会 英文誌編集委員
受賞 (1件):
  • 2011/01 - 宮崎銀行 ふるさと振興基金研究助成(学術研究部門)受賞(2010年度)
所属学会 (6件):
アメリカ昆虫学会 ,  日本応用動物昆虫学会 ,  日本昆虫学会 ,  宮崎の自然と環境協会 ,  九州病害虫研究会 ,  昆虫DNA研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る