研究者
J-GLOBAL ID:200901060158990645   更新日: 2024年02月01日

大野 和彦

オオノ カズヒコ | Ohno Kazuhiko
所属機関・部署:
職名: 講師,講師
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 三重大学  工学部 情報工学科 計算機アーキテクチャ講座   講師
ホームページURL (1件): http://www.arch.info.mie-u.ac.jp/~ohno/
研究分野 (4件): 通信工学 ,  情報ネットワーク ,  計算機システム ,  ソフトウェア
研究キーワード (26件): 静的解析 ,  最適化 ,  グリッド ,  GPU ,  性能モデリング ,  広域分散 ,  PCクラスタ ,  並列言語 ,  スクリプト言語 ,  スケジューリング ,  並列処理 ,  並列アプリケーション ,  分散環境 ,  ワークフロー ,  分散処理 ,  グリッド計算 ,  ソフトウェア開発効率化・安定化 ,  ハイパフォーマンス・コンピューティング ,  オーバーフロー ,  言語処理系 ,  並列プログラミング言語 ,  分散プログラミング ,  並列プログラミング ,  Programming Language ,  Distributed Programming ,  Parallel Programming
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2012 - 2017 動き検出用の高並列拡張命令セットの研究
  • 2012 - 2015 共有メモリモデルとスケジューリング最適化によるGPGPUプログラミング技術
  • 2009 - 2010 タスクと実行環境の高精度モデルに基づくスケーラブルなタスクスケジューリング技術
  • 2007 - 2008 高性能計算の高精度モデル化技術
  • 2006 - 2006 高性能計算の高精度モデル化技術
全件表示
論文 (48件):
  • Masato Kitou, Takahiro Sasaki, Kazuhiko Ohno. Performance Evaluation of Dynamic Cell Allocation Cache Using Cycle Accurate Simulator. 2018 Sixth International Symposium on Computing and Networking Workshops (CANDARW). 2018
  • Masaki Matsumoto, Kazuhiko Ohno, Kohei Suzuki, Takahiro Sasaki, Toshio Kondo. DRAS: Fast dynamic rescheduling scheme eliminating redundant computation. Proceedings of the IASTED International Conference on Parallel and Distributed Computing and Networks, PDCN 2014. 2014. 301-308
  • Kohei Suzuki, Masaki Matsumoto, Kazuhiko Ohno, Takahiro Sasaki, Toshio Kondo. A hierarchical library for user-defined schedulers. Proceedings of the IASTED International Conference on Parallel and Distributed Computing and Networks, PDCN 2014. 2014. 309-316
  • Kazuhiko Ohno, Tomoharu Kamiya, Takanori Maruyama, Masaki Matsumoto. Automatic Optimization of Thread Mapping for a GPGPU Programming Framework. 2014 SECOND INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON COMPUTING AND NETWORKING (CANDAR). 2014. 198-204
  • Ko WATANABE, Takahiro SASAKI, Kazuhiko OHNO, Toshio KONDO. Reducing Dynamic Energy of Variable Level Cache. International Journal of Computer and Electrical Engineering. 2013. 5. 6. 581-586
もっと見る
MISC (118件):
  • 丸山 剛寛, 田中 宏明, 水谷 洋輔, 神谷 智晴, 大野 和彦. GPGPUフレームワークMESI-CUDAにおけるマルチGPUへのスレッドマッピング機構. 研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC). 2014. 2014. 44. 1-8
  • 神谷 智晴, 丸山 剛寛, 大野 和彦. GPGPU処理系の自動最適化手法におけるシェアードメモリへのデータ転送方法の改良. 研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC). 2014. 2014. 6. 1-10
  • 神谷 智晴, 丸山 剛寛, 松本 真樹, 大野 和彦. GPGPUのシェアードメモリを利用する自動最適化機構. 研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC). 2013. 2013. 30. 1-8
  • 猪俣 匠, 立野 篤, 佐々木 敬泰, 大野 和彦, 近藤 利夫. タイル・ライン変換機能を備えた動き探索用ロードバッファの提案. 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学. 2012. 112. 248. 65-70
  • 渡部 功, 佐々木 敬泰, 松原 伸幸, 大野 和彦, 近藤 利夫. モード切換えオーバヘッドを低減させた可変レベルキャッシュの提案と評価. 情報処理学会論文誌コンピューティングシステム(ACS). 2012. 5. 4. 48-60
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1998 京都大学 工学研究科 情報工学
  • - 1998 京都大学
  • - 1993 京都大学 工学部 情報工学科
  • - 1993 京都大学
学位 (1件):
  • 博士(工学) (京都大学)
経歴 (3件):
  • 2006/04 - 現在 三重大学大学院 工学研究科 情報工学専攻 講師
  • 2003/04 - 2006/03 三重大学 工学部 情報工学科 講師
  • 1998/04 - 2003/03 豊橋技術科学大学 情報工学系 助手
所属学会 (1件):
情報処理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る