研究者
J-GLOBAL ID:200901060377127251   更新日: 2007年01月13日

北村 弘明

キタムラ ヒロアキ | Kitamura Hiroaki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 日本語学 ,  哲学、倫理学 ,  科学教育
研究キーワード (6件): 日本語教授法 ,  言語哲学 ,  国語学(日本語学)一般 ,  The way of teaching of Japanese as a foreign language ,  Linguistic Philosophy ,  Japanese Language
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2004 - 外国人児童のための日本語教育研究
  • 日本語の構造分析
  • An Analysis on Structures in Japanese
MISC (44件):
  • 研究論文と言語. 聖徳大学言語文化研究所論叢11. 2004. 11. pp. 11-71
  • A treatise and language. "A collection of treatises" of The linguistic culture institute. 2004. 11. pp. 11-71
  • <縮重>概念の境地と危うさ. 聖徳大学言語文化研究所論叢10. 2002. 10
  • The state and dangerous of "condensation". "A collection of treatises" of The linguistic culture institute. 2002. 10
  • 言語機構分析が取り残したもの. 聖徳大学言語文化研究所論叢9. 2001. 9
もっと見る
書籍 (18件):
  • 古語林(古語辞典)
    大修館書店 1998
  • Kogorin-a lexicon
    Taishukan 1998
  • 情報と表現
    双文社出版 1997
  • Information and Expression
    1997
  • 「会話の公現」の階層構造
    林巨樹先生古稀記念 甲戌論集(武長野書院) 1996
もっと見る
Works (2件):
  • 「読解」の授業実態の観察とその評価法〜日本語教育の中での読解における文型の取り扱い方を中心として〜(国際文化交流協会 日本語教員養成センターでの共同研究)
    1990 -
  • Teaching Reading Skills in foreign language
    1990 -
学歴 (4件):
  • - 1988 青山学院大学 文学部 日本文学
  • - 1988 青山学院大学
  • - 1985 青山学院大学 文学研究科 日本文学・日本語
  • - 1985 青山学院大学
学位 (1件):
  • 文学修士
所属学会 (4件):
表現学会 ,  日本語教育学会 ,  国語学会 ,  日本文体論学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る