研究者
J-GLOBAL ID:200901060679676980   更新日: 2024年11月25日

橋本 雄

ハシモト ユウ | Hashimoto Yu
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www.let.hokudai.ac.jp/staff/2-1-05/
研究分野 (2件): アジア史、アフリカ史 ,  日本史
研究キーワード (11件): 仏教・禅宗 ,  政治文化 ,  外交儀礼 ,  国際関係 ,  国家と地域 ,  東アジア ,  中世日本 ,  Diplomatic Relations ,  States and Regions ,  East Asia ,  Medieval Japan
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2021 - 2025 室町・戦国期文化交流史の再構築--「東山幻想」生成過程の研究
  • 2019 - 2024 前近代海域ヨーロッパ史の構築:河川・島嶼・海域ネットワークと政治権力の生成と展開
  • 2017 - 2021 日本中世貨幣史の再構築-学際的な中世貨幣学の確立に向けて
  • 2017 - 2021 雪舟等楊の歴史学的研究-対外関係史・禅宗史の視角、文献史学の方法を中心に-
  • 2014 - 2018 歴史的文字に関する経験知の共有資源化と多元的分析のための人文・情報学融合研究
全件表示
論文 (53件):
  • 橋本 雄. 外交儀礼論のパースペクティヴ:室町時代の日明関係を中心に. 歴史学研究. 2024. 1047. 13-22,62
  • 『大明別幅并両国勘合』(妙智院蔵)所収の日朝関係文書:年紀不詳の別幅四通. 古文書研究. 2023. 96. 75-88
  • 髙島晶彦, 橋本雄. 雪舟筆、国宝「破墨山水図」成立事情考:追賛部分に関する検討から. MUSEUM:東京国立博物館研究誌. 2023. 704. 7-17
  • 橋本雄. 日本医学史のなかの中華幻想. 日本医学史雑誌. 2021. 67. 2. 161-165
  • 橋本 雄. 雪舟の入明事情:応仁度遣明船の関係者から考える. 季刊・禅文化. 2020. 257. 35-46
もっと見る
MISC (20件):
  • 橋本雄. 書評:伊藤幸司著『中世の博多とアジア』」. 史学雑誌. 2024. 133. 4. 68-75
  • 橋本雄. 書評と紹介:小島道裕・田中大喜・荒木和憲編/国立歴史民俗博物館監修『古文書の様式と国際比較』. 日本歴史. 2022. 885. 89-91
  • 橋本雄. 書評と紹介:前田雅之編『画期としての室町:政事・宗教・古典学』. 古文書研究. 2021. 92. 120-125
  • 橋本雄. 足利義満の「日本国王」冊封と勘合貿易の実像. 室町将軍:戦乱と美の足利十五代(九州国立博物館特別展図録). 2019. 224-229
  • 橋本 雄. 歴史を探究するために、「問いを立てる」訓練を!. ニューサポート・高校社会. 2018. 30. 3-5
もっと見る
書籍 (36件):
  • アジア人物史 第6巻 ポスト・モンゴル時代の陸と海
    集英社 2023 ISBN:9784081571062
  • 茶の湯の歴史を問い直す:創られた伝説から真実へ
    筑摩書房 2022 ISBN:9784480861382
  • 室町文化の座標軸 : 遣明船時代の列島と文事
    勉誠出版 (発売),勉誠社 2021 ISBN:9784585320111
  • 再:くりかえす世界
    北海道大学出版会 2021
  • 武家文化と同朋衆:生活文化史論
    筑摩書房 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (21件):
  • 日明勘合船の経営構造
    (第9回海域ヨーロッパ研究会 2021)
  • 趣旨説明・問題提起「近年の割符・為替研究に寄せて」
    (北大史学会特別例会シンポジウム「中近世移行期日本の貨幣・信用・流通」(準備会) 2020)
  • 趣旨説明・討論司会
    (北大史学会例会:国際シンポジウム「済州島からみた東アジア海域史」 2019)
  • 室町将軍家の東アジア外交
    (九州国立博物館特別展「室町将軍」記念講演会 2019)
  • 雪舟・良心・松雪軒全杲と応仁度遣明船:コメントに代えて
    (「応永・永享期文化論」研究集会 2019)
もっと見る
Works (2件):
  • -
    1999 -
  • 丹波国氷上郡佐治荘高源寺所蔵文書の現状記録・調査研究
    1995 - 1997
学歴 (4件):
  • - 2001 東京大学
  • 1996 - 2000 東京大学大学院 人文社会系研究科 日本文化研究
  • 1993 - 1996 東京大学 文学部 日本史学
  • - 1996 東京大学
学位 (2件):
  • 博士(文学) (東京大学(2004))
  • Ph. D (The University of Tokyo)
経歴 (9件):
  • 2020/04 - 現在 北海道大学大学院文学研究院 歴史学分野 教授
  • 2007/04 - 2020/03 北海道大学 大学院文学研究科(2019年度より研究院) 准教授
  • 2005/04 - 2007/03 独立行政法人国立博物館 九州国立博物館 学芸部企画課 研究員
  • 2005 - 2007 Associate Curator, Kyushu National Museum, Japan
  • 2001/10 - 2005/03 独立行政法人国立博物館 九州国立博物館設立準備室 研究員
全件表示
所属学会 (9件):
北海道歴史研究者協議会 ,  歴史科学協議会 ,  東方学会 ,  北大史学会 ,  九州史学研究会 ,  日本史研究会 ,  古文書学会 ,  歴史学研究会 ,  史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る