研究者
J-GLOBAL ID:200901060761874587   更新日: 2024年06月09日

山下 巖

ヤマシタ イワオ | YAMASHITA Iwao
所属機関・部署:
職名: 特任教授
研究分野 (3件): 英語学 ,  外国語教育 ,  英文学、英語圏文学
研究キーワード (5件): フィンランド ,  ウェブ空間 ,  情報社会学 ,  CALL ,  英語教育学
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2023 - 2027 クロスリアリティ空間の創出によって展開する発信力特化型医療英語学習COILの共同開発
  • 2020 - 2023 フィンランドとのCSCL・対面学習連動型医療英語学習ESPモデルの国際共同開発
  • 2018 - 2023 看護系研究における研究倫理指針の構築--フィンランドをモデルとした国際比較
  • 2017 - 2022 小学校英語教科化を鳥瞰したキヴァプログラム援用型小中英語ウェブリエゾン教材の開発
  • 2020 - 2021 ジェロンテクノロジーをコアとした次世代型介護人材育成e-Learningプログラムの国際共同開発」
全件表示
MISC (14件):
  • 山本哲子, 栗原明美, 山下巖. 2022 年度保健看護学部海外研修報告 ウズベキスタン共和国. 順天堂保健看護研究. 2023. 11. 1-7
  • The Introduction of Topical Structure Analysis into the Japanese University EFL Writing Class : For the Purpose of Producing Coherent Writings. 2018. 6. 2-15
  • 山下 巌. 国際シンポジウム『次世代型看護を考える ~世界一幸せな国フィンランドからの提言』を開催して. 順天堂だより. 2018. 301. 14-15
  • 山下 巌. フィンランドのボーングローバル企業はなぜ強いか. グローバル時代のコアベクトル 遊行社. 2018. なし. 43-61
  • 山下 巌. Lexical Syllabus reconsidered as a course design for English Language learning in Japan. Juntendo Journal of Health Sciences and Nursing. 2017. 5. 3-15
もっと見る
書籍 (16件):
  • 情報リテラシーテキスト
    同友舘 2023 ISBN:9784496056543
  • Alive and Active 健幸ライフ志向の総合英語
    南雲堂 2023 ISBN:9784523179511
  • デジタル・AI時代の暮らし力 : アナログ知のポテンシャル
    南雲堂 2020 ISBN:9784523265931
  • グローバル時代のコア・ベクトル : 意外性への視線
    遊行社 2018 ISBN:9784902443455
  • デジタル時代のクオリティライフ : 新たに見つめるアナログ力
    遊行社 2016 ISBN:9784902443387
もっと見る
講演・口頭発表等 (20件):
  • COILを活用したフィンランドとの大学間授業実践報
    (New Education Expo 2022 2022)
  • フィンランドとの大学提携による「英語+看護学」ハイブリッド学習モデルの構築
    (ふじのくに大学コンソーシアム 2021)
  • ICTを活用した授業
    (静岡県私学協会 2020)
  • “Practice Report:LMS-based ESP Programme for Gerontological Nursing Class in Collaboration with Universities in Finland”, Université Catholique de Louvain, Louvain la Neuve, Belgium, 2019
    (Euro CALL 2019 2019)
  • フィンランドの大学との提携によるLMS活用型高齢者看護学ESPプログラムの開発
    (Foreign Language Technology and Education (FLEAT) 2019)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1998 - 1999 英国バーミンガム大学
  • 1977 - 1981 東京外国語大学 外国語学部
学位 (1件):
  • MA (University of Birmingham)
経歴 (7件):
  • 2022/04 - 現在 順天堂大学 保健看護学部 特任教授
  • 2010/04 - 2022/03 順天堂大学 保健看護学部 教授
  • 2006/04 - 2010/03 中京女子大学 人文学部 准教授
  • 1997/04 - 2006/03 静岡県立浜松西高等学校 英語科 教諭
  • 1991/04 - 1997/03 静岡県立浜松北高等学校 全日制英語科 教諭
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2020/04 - 現在 異文化間情報連携学会 副会長
所属学会 (4件):
異文化間情報連携学会(CINEX) ,  岩崎研究会 ,  日本時事英語学会 ,  日本スタインベック学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る