研究者
J-GLOBAL ID:200901060929042795
更新日: 2022年08月20日
今倉 康宏
イマクラ ヤスヒロ | Imakura Yasuhiro
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
鳴門教育大学 大学院学校教育研究科 教科・領域教育専攻 自然系コース(理科)
鳴門教育大学 大学院学校教育研究科 教科・領域教育専攻 自然系コース(理科) について
「鳴門教育大学 大学院学校教育研究科 教科・領域教育専攻 自然系コース(理科)」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (4件):
薬系化学、創薬科学
, 生物有機化学
, 構造有機化学、物理有機化学
, 科学教育
研究キーワード (6件):
科学教育
, 天然物化学
, 有機化学
, Science Education Chemistry Education
, Natural Product Chemistry
, Organic Chemistry
競争的資金等の研究課題 (6件):
2009 - 2011 科学的感性と知の創造を育成するモデル化学実験教材の開発と実践的検証
抗腫瘍剤ポドフィロトキシン類似体の合成とそれらの構造活性相関に関する研究
新抗マラリア剤アルテミシニン類似体の合成とそれらの構造活性相関に関する研究
Study on Synthesis of New Antitumor Podophyllotoxin Analogs and Their Structural Activity Relationship
Study on Synthesis of New Antimalarial Artemisinin Analogs and Their Structural Activity Relationship
Study on Synthesis of Biological Activity Compounds using Regioselective Cleavage Reaction of the Aromatic Methylenedioxy Ring
全件表示
MISC (30件):
科学的素養を培うスオウの心材(蘇木)の含有成分を用いた科学実験教材の開発. 科教研報. 2008. 22. 2. 53-57
自作蛍光光度計を用いた食品に含まれるビタミンB2の定量分析. 理科教育学研究. 2007. 48. 2. 141-147
早藤 幸隆, 古林 伸浩, 高津戸 秀, 今倉 康宏. 酸化チタンの光触媒作用を活用する環境教育教材の開発(I)-ホルムアルデヒドの定量分析と浄化-. 化学と教育. 2005. 53. 4. 231-234
早藤 幸隆, 中川 存, 今倉 康宏. 科学的に探求する能力と態度を育てる化学教材の開発((]G0002[))-インジゴを用いた化学実験プログラムの試行-. 化学と教育. 2000. 48. 12. 828-831
Developments of Chemical Subject wich raises Ability and Attitude to Search Scientiffically for((]G0002[))-ATrial of Chemical Experiment Program by Using Indigo-. Chemical Education. 2000. 48. 12. 828-831
もっと見る
書籍 (1件):
鴉胆子の苦味成分の単離と生理活性
続医薬品の開発(第5巻)廣川書店 1993
講演・口頭発表等 (3件):
身近な素材(クミンの種子,クスノキの葉)を用いた科学的感性と科学技術力を育てる広領域型科学実験教
(日本教育実践学会第12回研究大会(岡山大学) 2009)
医薬品中の蛍光物質の探索と合成を用いた科学技術力と知的探究心を育てる科学実験教材の開発と実践
(日本科学教育学会第32回年会 (岡山理科大学) 2008)
興味関心を培い科学的に探究する方法を学ぶ藍(インジゴ)を用いた科学実験教材の開発と実践
(日本科学教育学会第32回年会 (岡山理科大学) 2008)
学位 (2件):
薬学博士 (大阪大学)
(BLANK) (The University of Tokushima)
委員歴 (2件):
日本化学会 中国四国支部 幹事, 化学教育協議会委員長
日本科学教育学会 四国支部長 編集委員
所属学会 (3件):
日本理科教育学会
, 日本科学教育学会
, 日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM