研究者
J-GLOBAL ID:200901060948949491   更新日: 2024年06月12日

小林 亜希子

コバヤシ アキコ | Kobayashi Akiko
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://www.hobun.shimane-u.ac.jp/list_teacher/kobayashi.html
研究分野 (1件): 英語学
研究キーワード (6件): 生成文法 ,  一致 ,  統語論 ,  格 ,  主語 ,  極小主義
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2020 - 2023 一致の非対称の統語論
論文 (21件):
  • 小林亜希子. キャラ語尾「ござる」の文法:記述編. 島大言語文化 : 島根大学法文学部紀要. 言語文化学科編. 2024. 56. 59-81
  • KOBAYASHI, Akiko. Dative as an optionally weak head: Agreement in Icelandic. 島大言語文化. 2023. 54. 35-63
  • Akiko Kobayashi. Past participle agreement in French and Italian: A two-Agree analysis. Glossa: a journal of general linguistics. 2022. 7. 1. 1-41
  • KOBAYASHI, Akiko. Agreement Asymmetries in Welsh. English Linguistics. 2020. 37. 1. 34-66
  • 小林亜希子. Relativized Agree and Agreement Asymmetries in Standard Arabic. 島大言語文化. 2020. 47-48. 13-43
もっと見る
MISC (11件):
  • 小林 亜希子. 標準アラビア語における一致の非対称. KLS (Kansai Linguistic Society). 2015. 35. 85-96
  • KOBAYASHI, Akiko. Subject as a Probe. JELS 31 (日本英語学会第31回大会・第6回国際春期フォーラム研究発表論文集). 2014. 31. 305-311
  • KOBAYASHI, Akiko. Fake Past and a Case Marking Constraint in Japanese Potential Constructions. JELS(日本英語学会第29回大会・国際春期フォーラム第4回大会研究発表論文集). 2012. 29. 253-259
  • 小林亜希子. 他動詞としての非能格自動詞と日本語の使役構文. KLS 26 (Proceedings of the 30th Annual Meeting of Kansai Linguistic Society). 2006. 26. 1. 231-241
  • 小林亜希子. 空所化構文: 統語派生と非統語派生. KLS 24 (Proceedings of the 28th Annual Meeting of Kansai Linguistic Society). 2004. 24. 1. 12-22
もっと見る
書籍 (4件):
  • 正しく書いて読むための英語前置詞事典
    朝倉書店 2023 ISBN:9784254510737
  • 破格の構造
    朝倉書店 2018 ISBN:9784254516722
  • 最新理論言語学用語事典
    朝倉書店 2017
  • アクティブラーニング型授業としての反転授業(実践編)
    ナカニシヤ出版 2017
講演・口頭発表等 (27件):
  • キャラ語尾「ござる」の統語論
    (岡山言語学フォーラム 2022)
  • ウェールズ語における一致の非対称
    (日本英語学会第36回大会 2018)
  • 一致の非対称の極小理論的分析
    (広島大学 言語と情報研究プロジェクト研究会 「言語理論の動向を考える」 2015)
  • 反転授業の実践報告:「英語学講義I」
    (山梨大学大学教育センター 第2回反転授業公開研究会 2014)
  • 標準アラビア語における一致の非対称
    (関西言語学会第39回大会 2014)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1995 - 2001 広島大学大学院 社会科学研究科 国際社会論(博士課程前期・後期)
  • 1991 - 1995 広島大学 総合科学部 総合科学科
学位 (1件):
  • 博士(学術) (広島大学)
経歴 (7件):
  • 2005/04 - 現在 島根大学 法文学部 言語文化学科 准教授
  • 2017/09 - 2018/02 ケンブリッジ大学 理論・応用言語学研究科 アカデミック・ビジター
  • 2007/10 - 2012/03 松江医療福祉専門学校 言語聴覚士科 非常勤講師
  • 2004/04 - 2005/03 広島国際大学 非常勤講師
  • 2002/04 - 2005/03 広島修道大学 人文学部 英語英文学科 講師・助教授
全件表示
所属学会 (5件):
日本語文法学会 ,  日本言語学会 ,  日本英語学会 ,  関西言語学会 ,  西日本言語学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る