研究者
J-GLOBAL ID:200901061139839282   更新日: 2024年05月16日

吉田 栄人

ヨシダ シゲト | Yoshida Shigeto
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.p.kanazawa-u.ac.jp/~vaccine/
研究分野 (6件): 免疫学 ,  ウイルス学 ,  寄生虫学 ,  薬理学 ,  薬系衛生、生物化学 ,  植物保護科学
研究キーワード (6件): 感染免疫 ,  ワクチン ,  マラリア ,  Infection and Immunology ,  Vaccinology ,  Malaria
競争的資金等の研究課題 (42件):
  • 2022 - 2025 汎用的次世代ワクチンプラットフォーム -COVID-19への適用-
  • 2022 - 2025 感染防御・伝播阻止両機能を発揮する三日熱マラリアワクチン開発研究
  • 2020 - 2022 次世代型ワクチンプラットフォームを基盤とするCOVID-19ワクチン開発研究
  • 2020 - 2022 乳幼児用の次世代型マラリアワクチンの開発研究
  • 2020 - 2022 次世代マラリアワクチンの探索
全件表示
論文 (70件):
  • Yutaro Yamamoto, Camila Fabbri, Daiki Okuhara, Rina Takagi, Yuna Kawabata, Takuto Katayama, Mitsuhiro Iyori, Ammar A. Hasyim, Akihiko Sakamoto, Hiroaki Mizukami, et al. A two-dose viral-vectored Plasmodium vivax multistage vaccine confers durable protection and transmission-blockade in a pre-clinical study. Frontiers in Immunology. 2024. 15
  • Sitti Nurisyah, Mitsuhiro Iyori, Ammar A. Hasyim, Akihiko Sakamoto, Hinata Hashimoto, Kyouhei Yamagata, Saya Yamauchi, Khaeriah Amru, Kartika H. Zainal, Irfan Idris, et al. Comparison between neutralization capacity of antibodies elicited by COVID-19 natural infection and vaccination in Indonesia: A prospective cohort. Antibodies. 2023. 12. 3. 60
  • 水野 哲志, Andrew Blagborough, 新倉 保, 伊從 光洋, 水上 浩明, 志田 壽利, 吉田 栄人. 複数ライフステージをワクチンターゲットにした熱帯熱マラリアワクチンの開発. 臨床とウイルス. 2023. 51. 3. 126-126
  • Nobuko Tuno, Thahsin Farjana, Yui Uchida, Mitsuhiro Iyori, Shigeto Yoshida. Effects of Temperature and Nutrition during the Larval Period on Life History Traits in an Invasive Malaria Vector Anopheles stephensi. Insects. 2023. 14. 6
  • Mitsuhiro Iyori, Andrew M. Blagborough, Tetsushi Mizuno, Yu-ichi Abe, Mio Nagaoka, Naoto Hori, Iroha Yamagoshi, Dari F. Da, William F. Gregory, Ammar A. Hasyim, et al. Sterile protection and transmission blockade by a multistage anti-malarial vaccine in the pre-clinical study. Frontiers in Immunology. 2022. 13
もっと見る
MISC (26件):
もっと見る
特許 (7件):
  • 組換えアデノ随伴ウイルスを含むマラリアワクチン
  • マラリアワクチン
  • マラリア治療剤、マラリア予防剤及び抗マラリア自然免疫賦活剤
  • マラリアワクチン
  • 肝臓特異的組換えバキュロウイルス及び肝臓疾患治療剤
もっと見る
講演・口頭発表等 (32件):
  • 純国産弱毒生ワクチンをベクターとした新規COVID-19ワクチンはマウスモデルでS-偽型ウイルスに
    (第68回日本ウイルス学会学術集会 2021)
  • ハマダラカ唾液タンパクを利用した新規抗血小板薬候補のスクリーニングに関する研究
    (日本薬学会北陸支部第133 回例会 2021)
  • 次世代型 COVID-19 ワクチンの開発 -遺伝子組換えウイルスワクチンは高レベルでの中和抗体を誘 導-
    (日本薬学会北陸支部第133 回例会 2021)
  • 臨床応用に向けたマラリアワクチン抗原タンパクのプロセッシングに関する分子機構の解析
    (日本薬学会北陸支部第133 回例会 2021)
  • 感染防御効果向上を目指したマラリアワクチン候補抗原PfCSPの発現メカニズム解析
    (第76 回日本寄生虫学会 西日本支部大会 2021)
もっと見る
Works (4件):
  • 新規結核DNAワクチンの開発
    2000 -
  • マラリア原虫を伝播しない蚊を作製するための新規な試み
    2000 -
  • Development of tuberculosis DNA vaccine
    2000 -
  • Novel approch to establish a refractory mosquito against mularic parasites
    2000 -
学歴 (2件):
  • - 1986 北海道大学 理学部 化学第2学科
  • - 1986 北海道大学
学位 (2件):
  • 博士(理学) (北海道大学)
  • 博士(医学) (自治医科大学(JMU))
経歴 (12件):
  • 2010 - 現在 金沢大学医薬保健研究域薬学系 教授
  • 2008 - 2010 : 自治医科大学医動物学教室 准教授
  • 2000 - 2008 : 自治医科大学医動物学教室 講師
  • 1997 - 2000 : 自治医科大学医動物学教室 助手
  • 1997 - 2000 : Jichi Medical School, Research Assistant
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2007 - 現在 日本寄生虫学会 評議委員
  • 2007 - 現在 日本熱帯医学会 評議委員
  • 2008 - 2008 社団法人 農林水産先端技術産業振興センター「昆虫・テクノロジー研究」 調査検討委員
  • 2007 - 2007 日本衛生動物学会 学会誌編集委員
受賞 (1件):
  • 2000 - 日本熱帯医学会研究奨励賞
所属学会 (3件):
日本熱帯医学会 ,  日本寄生虫学会 ,  日本ウィルス学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る