研究者
J-GLOBAL ID:200901061358229864   更新日: 2020年11月30日

後藤 真紀

Goto Maki
研究キーワード (1件): 不妊 生殖 卵胞発育 顆粒膜細胞
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2014 - 2017 経時的連続観察を利用した卵巣体外培養系の確立と応用
  • 2011 - 2013 プロテオーム解析を用いた良好胚獲得のための基礎的検討および新規排卵誘発法法の開発
  • 2009 - 2010 ヒト顆粒膜細胞発育とPTEN誘導に関連した新規排卵誘発剤の開発
MISC (26件):
講演・口頭発表等 (7件):
  • 酸性タイロード処理によりハッチングに要する時間は短縮する -タイムラプスシネマトグラフィーを用いたマウス胚の経時的観察による検討-
    (第56回日本生殖医学会学術講演会 2011)
  • The analysis for effects of hatching with the time-lapse observations
    (World Congress on Reproductive Biology 2011)
  • 卵胞液プロテオーム解析を用いた卵胞発育および卵成熟機構に関与する因子についての検討
    (第63回日本産科婦人科学会学術講演会 2011)
  • 体外受精-胚移植周期での不安ストレスの周期的変動および、患者背景や性差に伴う変動の比較検討
    (第55回日本生殖医学会学術講演会 2010)
  • 体外受精一胚移植後に発生し、診断に苦慮した虫垂炎の1例
    (平成22年度日本生殖医学会中部支部学術集会 2010)
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士 (名古屋大学)
経歴 (4件):
  • 2013/04/01 - 現在 名古屋大学医学部附属病院 産婦人科 病院講師
  • 2011/04/01 - 2013/03/31 名古屋大学医学部附属病院周産母子センター 助教
  • 2009/04/01 - 大学院医学系研究科助教
  • 2007/09/01 - 医学部附属病院助手
所属学会 (7件):
日本東洋医学会 ,  日本産科婦人科内視鏡学会 ,  日本不妊カウンセリング学会 ,  人類遺伝学会 ,  日本受精着床学会 ,  日本生殖医学会 ,  日本産科婦人科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る