研究者
J-GLOBAL ID:200901062309536529
更新日: 2024年01月17日
芝山 江美子
シバヤマ エミコ | Shibayama Emiko
研究分野 (1件):
高齢者看護学、地域看護学
MISC (5件):
中川和昌, 角野善司, Christopher Tarn, 浅香 満. ドイツフレセニウス大学と高崎健康福祉大学における学生間交流. 高崎健康福祉大学 紀要. 2014. 13. 267-275
石田順子, 角野善司, 山上徹也, 中川和昌, 李孟蓉, 赤堀八重子, 風間順子. インドネシアのポシアンドゥで活動を継続するカデルと地域社会. 高崎健康福祉大学紀要 第13号. 2014. 13. 245-256
Posyandu of Indonesia the Activities of Kader as Volunteer in the Community. 2014. 13. 245-256
芝山 緑. 地域保健活動(1過疎農村地域における農村女性の介護意識とその地域・文化的背景)(2過疎山村地域で暮らす独居女性高齢者の生への思い). 高崎健康福祉大学. 2012. 1-175
芝山 緑. ネパール王国・インドネシア国地域保健活動. 高崎健康福祉大学. 2012. 1-108
書籍 (2件):
日本生命倫理学会誌:
日本生命倫理学会誌 2014
高齢化社会における介護者と被介護者の研究
新風舎 2006 ISBN:4289000908
講演・口頭発表等 (3件):
インドネシアジャカルタにおける糖尿病予備群のスクリーニングおよび糖尿病に関する認識と生活習慣の調査
(日本国際保健医療学会 第32回西日本地方会 2014)
インドネシアにおける糖尿病予備軍のスクリーニング及び生活習慣の実態調査
(第57回 日本糖尿病学会 2014)
Diabetes screening and a survey about awareness of diabetes,and lifestyle in Jakarta Indonesia
(2014)
Works (3件):
地域連携推進に向けた退院支援体制システムおよび地域ネットワーク構築
2014 -
激動する社会の中で求められる看護災害教育
2014 -
保健医療学部 国際交流・海外研修活動報告書
2014 -
学歴 (4件):
- 2007 国際医療福祉大学 医療福祉学研究科 医療福祉学
- 2007 国際医療福祉大学
- 1989 日本赤十字看護大学 看護学部 看護学科
- 1989 日本赤十字看護大学
学位 (2件):
保健医療学修士 (国際医療福祉大学)
博士(医療保健学) (国際医療福祉大学)
経歴 (3件):
2009 - 2011 :高崎健康福祉大学保健医療学部看護学科長
2009 - 2011 :The Associate Dean (Professor,PhD for Medical Welfare
佛教大学 保健医療技術学部 看護学科 教授
所属学会 (1件):
日本生命倫理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM