研究者
J-GLOBAL ID:200901062555461708   更新日: 2024年02月01日

鷲見 洋一

スミ ヨウイチ | Sumi Yoichi
所属機関・部署:
職名: 名誉教授
研究分野 (1件): ヨーロッパ文学
研究キーワード (1件): フランス18世紀 啓蒙主義 百科全書 ディドロ 共時性
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2021 - 2025 フランス1730年代の共時研究
  • 2017 - 2021 共時性の中のディドロ
  • 2012 - 2018 『百科全書』研究 - 大事典の典拠と生成
  • 2014 - 2017 18世紀における知識とマナー、秩序:公共知の東西比較
  • 2010 - 2013 公共知の形成-東西比較による18世紀学の展開
全件表示
論文 (58件):
  • 鷲見 洋一. 『ラモーの甥』とパレ=ロワイヤルの文学. 流域. 2018. 82. 18-24
  • 鷲見 洋一. A la recherche des sources du grand dictionnaire : une étude génétique de l’Encyclopédie. Le siècle des Lumières, VI, Qu’est-ce que les Lumières? Les nouvelles réponses à l’ancienne question. 2018. 93-102
  • 鷲見 洋一. 博論異聞ー『ラモーの甥』の昔と今(承前). 流域. 2017. 81. 27-32
  • 鷲見 洋一. 博論異聞ー『ラモーの甥』の昔と今. 流域. 2017. 80. 24-31
  • 鷲見 洋一. ウィキペディアは『百科事典』か?. 三田評論. 2016. 1206. 62-63
もっと見る
MISC (127件):
  • 鷲見 洋一. 楽器と声で聴き、神話で読む『魔笛』. 魔笛(オペラ上演のプログラム). 2015. 32-37
  • 鷲見 洋一. 書評:佐々木健一『ディドロ「絵画論」の研究』. 日本18世紀学会年報. 2014. 29. 98-99
  • 鷲見 洋一, 稲蔭 正彦, 簔 豊, 舘野 泉. アートのある生活(パネルディスカッションの司会). 学問のすゝめ21(慶應義塾創立150年記念ブックレット). 2008. 8. 51-63
  • 鷲見 洋一. 経巡る季節 ー夏、秋、冬から春へー. 藝文研究. 2006. 91-3. III-XXII
  • 鷲見 洋一. 下河辺淳アーカイヴの意義 -個人記憶装置の可能性. NIRA 政策研究. 2004. 17. 2. 50-53
もっと見る
書籍 (71件):
  • いま・ここのポリフォニー 輪切りで読む初発の近代
    ぷねうま舎 2019
  • 一八世紀 近代の臨界 ディドロとモーツアルト
    ぷねうま舎 2018
  • フランス文化万華鏡
    Art Days 2016
  • 身体はどう変わってきたか 16世紀から現代まで
    藤原書店 2014
  • 世界を読み解く一冊の本
    慶應義塾大学出版会 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (160件):
  • 「公園」:パレ=ロワイヤルの文学
    (18世紀のいま・ここ-作品と事件の現場検証: 東京日仏会館教養講座 2020)
  • 「家計簿」:ドニ・ディドロの生活と経済
    (18世紀のいま・ここ-作品と事件の現場検証: 東京日仏会館教養講座 2020)
  • 「事典」:『百科全書』の世界
    (18世紀のいま・ここ-作品と事件の現場検証: 東京日仏会館教養講座 2020)
  • 「地図」:1730年代の共時的記述
    (18世紀のいま・ここ-作品と事件の現場検証: 東京日仏会館教養講座 2020)
  • ワーグナー総まくり 「ジークフリート」4
    (フランスの文化と歴史セミナー 2020)
もっと見る
Works (1件):
  • <対談>総集編=モーツアルトの現在-音楽学の現場・一八世紀研究の現場-
    海老沢敏 1991 - 現在
学歴 (8件):
  • 1967 - 1974 慶應義塾 文学部 フランス文学専攻
  • - 1974 慶應義塾大学
  • 1967 - 1972 ポール・ヴァレリー大学 フランス文学専攻
  • 1964 - 1966 慶應義塾 文学研究科
  • 1964 - 1966 慶應義塾 文学研究科
全件表示
学位 (4件):
  • 修士(文学) (慶應義塾)
  • 文学博士 (モンペリエ大学)
  • 修士(文学) (Keio University)
  • Ph.D (University of Monpellier)
経歴 (49件):
  • 2007/09/03 - 2014/09/04 名古屋外国語大学(集中講義) 文学部 非常勤講師
  • 2009/04/01 - 2011/03/31 中部大学 国際人間学研究所 所長
  • 2006/04/01 - 2008/03/31 上智大学文学部 文学部 非常勤講師
  • 2002/07 - 2007/03 大学デジタル・コンテンツ研究運用機構委員長
  • 1988/04 - 2007/03 大学院文学研究科学習指導委員
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2007/06/24 - 2013 日本アートドキュメンテーション学会 会長
  • 2007/06/24 - 2013 日本アートドキュメンテーション学会 会長
  • 2000 - 2004 国際18世紀学会 執行委員
  • 2000 - 2004 国際18世紀学会 執行委員
  • 1978/04 - 2003 日本18世紀学会 常任幹事
全件表示
受賞 (2件):
  • 2011/10/08 - 日本翻訳協会 日本翻訳出版文化賞 身体の歴史
  • 1975/11/01 - 慶應義塾 慶應義塾賞
所属学会 (8件):
国際18世紀学会 ,  日本18世紀学会 ,  International Society for Eighteenth-Century Studies ,  Société Francaise d'étude du 18e siècle ,  Société Rétif de La Bretonne ,  Société Diderot ,  Société Montesquieu ,  日本アートドキュメンテーション学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る