研究者
J-GLOBAL ID:200901062777707306   更新日: 2024年05月17日

宮下 修一

ミヤシタ シュウイチ | Miyashita Shuichi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 民事法学
研究キーワード (1件): 民法
競争的資金等の研究課題 (24件):
  • 2023 - 2027 中東における協働・共有の法制と実態:組合と財産共有
  • 2019 - 2023 民法、民事訴訟法におけるイスラーム法と中東法の国際比較研究
  • 2019 - 2023 医療・ケア現場における、「人間の尊厳」を中心とした対話のための包括的研究
  • 2020 - 2023 制限行為能力者等の「支援」のあり方に関する研究-韓国・台湾との比較法的視点から
  • 2018 - 2022 近代中央アジアのムスリム家族とイスラーム法の社会史的研究
全件表示
論文 (121件):
  • 宮下修一. ダイバーシティを保護するための社会的被害者(弱者)の消費者立法のあり方-消費者基本法と民事的ルールの実体法部分における努力義務的規定の分析を通して. THINK(司法書士論叢). 2024. 122. 42-50
  • 宮下修一. 宗教に関する消費者被害の実態とその対応. 月報司法書士. 2023. 621. 26-34
  • 宮下修一. 適格消費者団体の役割を考える-近時の最高裁判決に見る実体法規範創造機能. 立教法学(貝瀬幸雄先生退職記念号). 2023. 109. 267-285
  • 宮下修一. 日本での個人情報の取扱いと消費者保護. 民事法学(韓国民事法学会). 2023. 104. 3-28
  • 宮下修一. 寄附の不当勧誘と民事的効力. ジュリスト. 2023. 1585. 14-20
もっと見る
MISC (70件):
  • 宮下修一. 全国証券問題研究会創立30周年に寄せて. 全国証券問題研究会30周年記念誌. 2024
  • 宮下修一. 不実告知を理由とするクレジット契約の取消しと加盟店調査義務. 現代消費者法. 2023. 61. 101-108
  • 宮下修一. 継続的な売買契約において買主の判断能力の低下を認識し又は認識し得た売主である事業者の取引の中断義務. 私法判例リマークス 2023[上]令和4年度判例評論(法律時報別冊). 2023. 66. 26-29
  • 宮下修一. 修繕積立金の一部を居住年数に応じて返金する旨の決議. 山野目章夫=佐久間毅=熊谷則一編『マンション法判例百選』(別冊ジュリスト). 2022. 259. 92-93
  • 宮下修一. レセプト債と分別管理義務違反. 現代消費者法. 2022. 55. 91-99
もっと見る
書籍 (19件):
  • 消費者法(有斐閣ストゥディア)
    有斐閣 2022
  • 基本講義 消費者法(第5版)
    日本評論社 2022
  • 債権法判例と改正の行方-新しい民法における判例の意義の検証
    日本評論社 2021
  • 基本講義 消費者法(第4版)
    日本評論社 2020
  • 論点体系 判例民法 1 総則(第3版)
    第一法規 2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (98件):
  • 江戸川区子ども未来館法律ゼミ第11回「SNSと誹謗中傷」
    (江戸川区子ども未来館法律ゼミ 2024)
  • 霊感商法と高額寄付に関する新たな立法と今後の課題
    (消費者支援機構関西(KC’s)学習会「不安につけ込んだ消費者被害に遭わないために、広げないために」 2024)
  • デジタル化に伴う消費者取引スキームの変化
    (Webシンポジウム「再考 デジタル化時代の消費者取引の課題II~取引における人・目的物・契約の各論点及び立証方法等の実務的課題を検証する~」 2024)
  • 知らないと困る民法と契約
    (令和5年度消費生活講座「くらしの安全について考えよう」 2023)
  • 江戸川区子ども未来館法律ゼミ第8回「どの広告、信じて大丈夫?」
    (江戸川区子ども未来館法律ゼミ 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1996 - 2002 名古屋大学 法学研究科 民刑事法専攻
  • 1994 - 1996 名古屋大学 法学研究科 民刑事法専攻
  • 1989 - 1994 名古屋大学 法学部 法律学科
  • 1986 - 1989 北海道立釧路湖陵高等学校全日制課程理数科
学位 (2件):
  • 修士(法学) (名古屋大学)
  • 博士(法学) (名古屋大学)
経歴 (34件):
  • 2021/11 - 2022/03 静岡大学 大学院人文社会科学研究科 非常勤講師
  • 2021/11 - 学校法人中央大学 商議員
  • 2019/11 - 2021/10 中央大学大学院法務研究科研究科長補佐(奨学金・学生担当)
  • 2017/04 - 2020/09 静岡大学人文社会科学部非常勤講師
  • 2020/04 - 静岡大学 未来社会デザイン機構サステナビリティセンター 客員教授
全件表示
所属学会 (5件):
日本私法学会 ,  金融法学会 ,  比較法学会 ,  日本消費者法学会 ,  臨床法学教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る