研究者
J-GLOBAL ID:200901062887501991   更新日: 2024年04月04日

向山 政志

ムコウヤマ マサシ | Mukoyama Masashi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.kumadai-nephrology.com/
研究分野 (2件): 代謝、内分泌学 ,  腎臓内科学
研究キーワード (6件): 内分泌代謝学 ,  高血圧 ,  腎臓内科学 ,  Endocrinology and Metabolism ,  Hypertension ,  Nephrology
競争的資金等の研究課題 (28件):
  • 2022 - 2025 セリンプロテアーゼによる尿濃縮メカニズムの解明
  • 2021 - 2024 浸透圧応答転写因子NFAT5による腎間質の微小環境と血圧の調節機序の検討
  • 2020 - 2023 腎内慢性炎症と液性因子を軸とした腎障害進行メカニズム及びその制御に関する研究
  • 2019 - 2022 新規尿中バイオマーカートロンビンの腎疾患診断・治療における有用性の検討
  • 2018 - 2021 浸透圧応答転写因子NFAT5の慢性腎障害進展における意義
全件表示
論文 (384件):
  • Yukiko Yasuoka, Yuichiro Izumi, Takashi Fukuyama, Tomomi Oshima, Taiga Yamazaki, Takayuki Uematsu, Noritada Kobayashi, Masayoshi Nanami, Yoshitaka Shimada, Yasushi Nagaba, et al. Tubular Endogenous Erythropoietin Protects Renal Function against Ischemic Reperfusion Injury. International journal of molecular sciences. 2024. 25. 2
  • Makoto Ono, Yuichiro Izumi, Kosuke Maruyama, Yukiko Yasuoka, Akiko Hiramatsu, Jose Aramburu, Cristina López-Rodríguez, Hiroshi Nonoguchi, Yutaka Kakizoe, Masataka Adachi, et al. Characterization of gene expression in the kidney of renal tubular cell-specific NFAT5 knockout mice. American journal of physiology. Renal physiology. 2023
  • Yoshikazu Miyasato, Jun Morinaga, Hideki Inoue, Yushi Nakayama, Masataka Adachi, Yuichiro Izumi, Yutaka Kakizoe, Teruhiko Mizumoto, Terumasa Nakagawa, Daisuke Fujimoto, et al. Association between prognostic nutritional index and peritoneal dialysis discontinuation: a retrospective cohort study. Renal Replacement Therapy. 2023. 9. 1
  • Hirotaka Fukami, Jun Morinaga, Hironori Nakagami, Hiroki Hayashi, Yusuke Okadome, Eiji Matsunaga, Tsuyoshi Kadomatsu, Haruki Horiguchi, Michio Sato, Taichi Sugizaki, et al. Efficacy and safety in mice of repeated, lifelong administration of an ANGPTL3 vaccine. npj Vaccines. 2023. 8. 1
  • Yasunobu Iwata, Qinyuan Deng, Yutaka Kakizoe, Terumasa Nakagawa, Yoshikazu Miyasato, Miyuki Nakagawa, Kayo Nishiguchi, Yu Nagayoshi, Yuki Narita, Yuichiro Izumi, et al. A Serine Protease Inhibitor, Camostat Mesilate, Suppresses Urinary Plasmin Activity and Alleviates Hypertension and Podocyte Injury in Dahl Salt-Sensitive Rats. International journal of molecular sciences. 2023. 24. 21
もっと見る
MISC (327件):
  • 桑原 孝成, 向山 政志. 【高血圧の最近の治療戦略-近未来の展望】治療薬解説 ARNI(サクビトリルバルサルタン)の高血圧治療戦略における位置づけ. カレントテラピー. 2023. 41. 5. 470-475
  • 向山 政志. 【高血圧の最新診断・治療update-診断・治療の最新動向-】アンジオテンシン受容体ネプリライシン阻害薬(ARNI). 日本臨床. 2023. 81. 1. 151-156
  • 向山 政志. 【高血圧診療の百年の変遷と新たな展開】他の疾患を合併する高血圧 腎疾患. 臨牀と研究. 2023. 100. 1. 57-61
  • 向山 政志. 【早朝・夜間高血圧の徹底管理-パーフェクト24時間血圧コントロールを目指して-】CKDと夜間高血圧. カレントテラピー. 2022. 40. 9. 873-877
  • 泉 裕一郎, 向山 政志. 【腎疾患におけるサルコペニア・フレイルの病態と臨床】サルコペニア・フレイルと代謝性アシドーシス. 腎臓内科. 2022. 16. 1. 46-52
もっと見る
書籍 (2件):
  • 腎機能に応じた投与戦略 : 重篤な副作用の防ぎかた
    医学書院 2016 ISBN:9784260028646
  • 病態から学ぶ新腎臓内科学
    診断と治療社 2011 ISBN:9784787818904
学歴 (4件):
  • - 1990 京都大学 医学研究科 内科系専攻
  • - 1990 京都大学
  • - 1983 京都大学 医学部 医学科
  • - 1983 京都大学
学位 (1件):
  • 医学博士 (京都大学)
経歴 (14件):
  • 2006 - 2014 京都大学大学院医学研究科 准教授
  • 2006 - 2014 Associate Professor
  • 2014 - 熊本大学大学院生命科学研究部(臨床系)腎臓内科学 教授
  • 2014 - Professor,Faculty of Life Sciences(Clinical medicine group),Kumamoto University
  • 2002 - 2006 京都大学大学院医学研究科 講師
全件表示
所属学会 (15件):
国際高血圧学会 ,  米国内分泌学会 ,  国際腎臓学会 ,  米国腎臓学会 ,  日本循環器学会 ,  日本糖尿病学会 ,  日本内分泌学会 ,  日本高血圧学会 ,  日本透析医学会 ,  日本腎臓学会 ,  日本内科学会 ,  International Society of Hypertension ,  The Endocrine Society ,  International Society of Nephrology ,  American Society of Nephrology
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る