研究者
J-GLOBAL ID:200901063343027567   更新日: 2024年05月05日

飯島 洋

イイジマ ヒロシ | IIJIMA HIROSHI
所属機関・部署:
職名: 上席研究員
研究分野 (3件): 機能生物化学 ,  薬系化学、創薬科学 ,  生体化学
研究キーワード (6件): 生体機能化学 ,  構造活性相関 ,  分子設計 ,  蛋白工学 ,  創薬化学 ,  医薬品化学
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2019 - 2022 COMT遺伝素因とMg欠乏が惹起する健康被害の分子機構解明と新規治療戦略の開発
  • 2019 - 2021 腎機能障害改善の創薬標的としての catechol O-methyltransferase: 内因性物質による阻害の解除
  • 2019 - 2020 腎機能障害改善の創薬標的としての catechol O-methyltransferase: 内因性物質による阻害の解除
  • 2015 - 2018 カテコールO-メチル転移酵素の賦活化物質の研究:COMT不全解消を目指して
  • 2016 - 2017 抗COMT不全薬 -新規腎保護薬を目指して
全件表示
論文 (55件):
  • Hiroshi Iijima. Enzyme Kinetics Based on the Concept of Flux. Chem-Bio Informatics Journal. 2024
  • Katsuki Takebe, Mamoru Suzuki, Takao Kuwada-Kusunose, Satoko Shirai, Kaori Fukuzawa, Tomoko Takamiya, Narikazu Uzawa, Hiroshi Iijima. Structural and Computational Analyses of the Unique Interactions of Opicapone in the Binding Pocket of Catechol O-Methyltransferase: A Crystallographic Study and Fragment Molecular Orbital Analyses. Journal of Chemical Information and Modeling. 2023
  • Hiroshi Iijima. 配座発生を利用した分子設計. YAKUGAKU ZASSHI. 2023. 143. 4. 369-375
  • Kazufusa Shinomiya, Hiroshi Iijima, Yoichiro Ito. Countercurrent chromatography as a frontier tool to discover new mechanical roles in liquid-liquid phase separation of cellular biomolecules. Biomedical Chromatography. 2023
  • Asako Kumagai, Satoru Takeda, Eisei Sohara, Shinichi Uchida, Hiroshi Iijima, Astuo Itakura, Daisuke Koya, Keizo Kanasaki. Dietary Magnesium Insufficiency Induces Salt-Sensitive Hypertension in Mice Associated With Reduced Kidney Catechol-O-Methyl Transferase Activity. Hypertension. 2021. 177. 1. 138-150
もっと見る
MISC (6件):
  • 飯島洋, 永田悠, 廣松由衣, 高橋弘輝, 宮本知明, 吉田有佳里, 石村創祐, 大塚秀人, 多和有生, 高松智, et al. 柴胡加竜骨牡蛎湯の血管内皮前駆細胞保護作用(2). 日本薬学会年会要旨集(CD-ROM). 2013. 133rd. 2. ROMBUNNO.28PMA-183-169
  • 飯島洋, 北中進, 高松智, 高宮知子, 高橋弘樹, 永田悠, 廣松由衣, 宮本知明, 吉田有佳里, 岸井恵佑, et al. 柴胡加竜骨牡蛎湯のSHRにおける血管内皮前駆細胞保護効果. 高血圧関連疾患モデル学会学術総会抄録集. 2013. 49th. 74
  • 高宮知子, 鈴木俊一郎, 貴大麻早希, 北中 進, 飯島 洋, 遊川知久. ラン科セッコク族(Dendrobium)の分子系統情報とHPLCプロファイル情報を統合した潜在薬用資源の探索I. DNA多型. 2013. 21. 55-60
  • 大塚秀人, 多和有生, 宮本知明, 吉田有佳里, 石村創祐, 高橋弘樹, 永田悠, 廣松由衣, 高松智, 高宮知子, et al. 柴胡加竜骨牡蠣湯の抗酸化ストレス作用. 日本生薬学会年会講演要旨集. 2012. 59th. 104-104
  • 吉田有佳里, 高橋弘輝, 宮本知明, 永田悠, 廣松由衣, 大塚秀人, 多和有生, 石村創祐, 高松智, 高宮知子, et al. 柴胡加竜骨牡蛎湯の血管内皮前駆細胞の保護作用~血管組織における遺伝子発現変動~. 日本大学薬学部学術講演会講演要旨集. 2012. 23rd. 10-11
もっと見る
特許 (7件):
もっと見る
書籍 (6件):
  • 生薬•薬用植物研究の最新動向
    シーエムシー出版 2017 ISBN:9784781312644
  • 化学構造と薬理作用 第二版
    廣川書店 2015 ISBN:9784567462419
  • 薬がわかる構造式集
    廣川書店 2013 ISBN:9784567462600
  • 岩波生物学事典第5版
    岩波書店 2013
  • 化学構造と薬理作用
    廣川書店 2010 ISBN:9784567462402
もっと見る
講演・口頭発表等 (68件):
  • 共生菌がラン科セッコク属植物のポリフェノール生合成経路に与える影響
    (日本薬学会143年会 2023)
  • カテコールO-メチル転移酵素の配座構造の変化
    (日本薬学会143年会 2023)
  • X線結晶構造解析とFragment Molecular Orbital法によるカテコール0-メチル転移酵素活性中心における水素結合ネットワークの解析
    (CBI学会2022年大会 2022)
  • ラン科セッコク属植物と共生菌の共培養を用いた物質産生系の構築
    (日本薬学会142年会 2022)
  • 賦活化化合物によるCOMTの生成物阻害の解除機構:結晶構造解析による検討
    (日本薬学会142年会 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1984 東京大学大学院 薬学系研究科
  • - 1979 東京大学 薬学部
学位 (1件):
  • 薬学博士 (東京大学)
経歴 (6件):
  • 2022/04 - 現在 日本大学薬学部 薬学部薬学研究所 上席研究員
  • 2019/04 - 2022/03 生物有機化学研究室 日本大学薬学部 教授
  • 2007/07 - 2019/04 日本大学薬学部 生体機能化学ユニット 教授
  • 1984/04 - 2007/06 キリンビール(株) 開発科学研究所、基盤技術研究所、医薬探索研究所
  • 1985/10 - 1987/09 Washington University School of Medicine Postdoctoral fellow
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2007/04 - 2018/03 日本薬学会構造活性相関部会 常任幹事 2014-部会誌編集委員長
  • 2017/01 - 2017/12 日本薬学会構造活性相関部会 第45回構造活性相関シンポジウム実行委員長
  • 2007/08 - 2013/03 CBI学会 理事
受賞 (3件):
  • 2015/09 - 第59回日本薬学会関東支部大会 優秀ポスター賞 カテコール-O-メチル転移酵素賦活化物質の構造活性相関
  • 2005/11 - 構造活性相関シンポジウム ポスター賞 Rho kinase阻害剤の分子設計
  • 2005/01 - Best 25 downloaded article of Bioorganic Medicinal Chemistry 2004. Design and Synthesis of Rho Kinase inhibitors (I).
所属学会 (3件):
日本薬学会 ,  日本薬学会構造活性相関部会 ,  CBI学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る