研究者
J-GLOBAL ID:200901063521098902   更新日: 2024年04月11日

山中 邦俊

Yamanaka Kunitoshi
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2022 - 2025 アダプタータンパク質とPDZタンパク質の相互作用がもたらすCDC-48の機能制御
  • 2022 - 2025 ATTRアミロイドーシスを真に克服する病態解明とアミロイド・クリアランス療法
  • 2021 - 2024 ATTRアミロイドーシスの加齢依存的な発症を制御する環境要因の同定
  • 2018 - 2021 根治療法の切り札アミロイド・ブレイカー開発とそれを用いた毒性メカニズム探求
  • 2016 - 2019 リング状AAA型シャペロンの基質への作用機構のin vitro系による解明
全件表示
論文 (4件):
MISC (5件):
  • 杉本真也, 杉本真也, 杉本真也, 山中邦俊, 谷直記, 金城雄樹, 金城雄樹. 大腸菌ペリプラズムにおけるアミロイド線維形成タンパク質CsgAの分解機構. 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web). 2023. 46th
  • 山根 三奈, 岩井 篤志, 永島 臨, 三ツ沼 治信, 岡田 匡充, 山中 邦俊, 植田 光晴, 安東 由喜雄, 相馬 洋平, 金井 求. 臨床応用を指向したトランスサイレチンアミロイドの触媒的光酸素化. 日本薬学会年会要旨集. 2022. 142年会. 27N-am07S
  • 杉本真也, 山中邦俊, 丹羽達也, 寺澤友梨香, 水之江義充, 小椋光, 金城雄樹. 大腸菌のバイオフィルム形成と高温適応におけるJDPの機能的ヒエラルキー. 日本細菌学雑誌(Web). 2021. 76. 1
  • 寺澤友梨香, 杉本真也, 杉本真也, 山中邦俊, 金城雄樹, 金城雄樹. 大腸菌のペリプラズムにおける菌体外アミロイド形成タンパク質の分解機構の解明. 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web). 2021. 44th
  • 有田:森岡 健一, 山中 邦俊, 水之江 義充, 小椋 光, 杉本 真也. 1P-091 DnaK阻害剤を用いた慢性細菌感染症の制御戦略(酵素学,酵素工学,一般講演). 日本生物工学会大会講演要旨集. 2014. 66. 40-40
学位 (1件):
  • 医学博士 (大阪大学)
所属学会 (2件):
日本分子生物学会 ,  The Molecular Biology Society of Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る