研究者
J-GLOBAL ID:200901063680743754
更新日: 2002年12月19日
宮下 弘子
ミヤシタ ヒロコ | Miyashita Hiroko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
長崎大学 医学部 保健学科
長崎大学 医学部 保健学科 について
「長崎大学 医学部 保健学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
助教授,教授
研究分野 (1件):
臨床看護学
研究キーワード (4件):
家族看護学
, 小児看護学
, Family Nursing
, Child Nursing
競争的資金等の研究課題 (5件):
排便機能障害児・者とその家族の対人関係能力の変容過程と看護介入の課題
結腸人工肛門保有者の排便管理実態についての日韓両国における比較研究
健康障害をもつ小児とその家族への看護援助
A base-line study on the colonic stoma management of colostomy patiento-The comparative analysis between Japan and Korea-
Nursing Intervention for the Health Disturbanced Child and His Family
MISC (29件):
耳式体温計測定値の機器間差の検討(共著). 長崎大学医療技術短期大学部紀要. 2000. 13. 153-154
失禁関連用品の種類と特徴. 小児看護. 1999. 22. 12. 1624-1629
結腸癌の管理実態とクオリティ・オブ・ライフについての日韓比較(共著). 1999. 22. 2. 115-136
オストメイト講習会とオストミービジター制度の在り方(共著). 日本ストーマリハビリテーション学会誌. 1999. 15. 2. 1-11
A Comparative Study on the Stomal Management Status of Colostomy Patients and Their Quality of Life in Korea and Japan. The research bulletin of Chinju Health College. 1999. 22. 2. 115-136
もっと見る
書籍 (4件):
社会保障
日総研出版,ストーマ用品選定ガイド 1996
在宅オストメイトの現状
地域医療の実践 1994
消化器の正常構造と機能
Clinical Nursing Guide4 消化器(外科・内科)メディカ出版 1993
身体疾患をもつ小児の家族援助
慢性障害者の看護 1990
Works (2件):
排便障害児・者とその家族の対人関係能力の変容過程と看護介入の課題(文部省科学研究費補助金(基盤研究(C)(2))
1997 - 1999
直腸肛門奇形術後の排便機能に応じた機能訓練及び日常生活指導の方法の検討(文部省科学研究費補助金(奨励研究A))
1990 - 1991
学歴 (4件):
- 1997 長崎大学 教育学研究科 地域教育
- 1997 長崎大学
- 1980 千葉大学 教育学部 特別教科(看護)教員養成課程
- 1980 千葉大学
学位 (1件):
教育学修士
所属学会 (5件):
日本看護研究学会
, 日本ストーマリハビリテーション学会
, 日本看護学教育学会
, 日本小児保健学会
, 日本看護科学学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM