研究者
J-GLOBAL ID:200901063983930786   更新日: 2024年06月21日

合田 朋仁

ゴウダ トモヒト | GOHDA TOMOHITO
所属機関・部署:
職名: 先任准教授
研究分野 (2件): 代謝、内分泌学 ,  腎臓内科学
研究キーワード (4件): バイオマーカー ,  2型糖尿病 ,  糖尿病性腎症(糖尿病性腎臓病) ,  TNF関連マーカー
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2020 - 2023 慢性腎臓病の進展・予後予測におけるTNF受容体の血中動態の解明
  • 2017 - 2020 慢性腎臓病の進展・予後予測におけるTNFRの血中動態の解明
  • 2014 - 2017 ポドサイトにおけるRac1が糖尿病性腎症の発症・進展に及ぼす影響についての検討
  • 2009 - 2011 2型糖尿病モデルマウスを用いた糖尿病性腎症疾患感受性遺伝子座の同定
  • 2009 - 2011 2型糖尿病腎症モデルマウス(KK-Ay/Taマウス)におけるQTL解析による腎症疾患感受性遺伝子座の検討
全件表示
論文 (134件):
  • Shinji Hagiwara, Tomohito Gohda, Phillip Kantharidis, Jun Okabe, Maki Murakoshi, Yusuke Suzuki. Potential of Modulating Aldosterone Signaling and Mineralocorticoid Receptor with microRNAs to Attenuate Diabetic Kidney Disease. International journal of molecular sciences. 2024. 25. 2
  • 毎熊 政行, 中川 由紀, 木原 正夫, 上田 誠二, 合田 朋仁, 江花 耕介, 遠藤 亮子, 工藤 一恵, 田口 南, 小笠 大起, et al. 当院の腎移植における腎臓内科医の役割 症例数の増加と高いPEKT率について. 移植. 2023. 58. 2. 171-171
  • Maki Murakoshi, Nozomu Kamei, Yusuke Suzuki, Mitsunobu Kubota, Michiyoshi Sanuki, Hirotaka Tashiro, Takumi Iwasawa, Kazunori Kato, Marenao Tanaka, Masato Furuhashi, et al. Circulating tumor necrosis factor-related biomarkers predict kidney function decline in Japanese patients with diabetes: an observational cohort study. Diabetes Research and Clinical Practice. 2023. 111017-111017
  • Maki Murakoshi, Takashi Kobayashi, Masao Kihara, Seiji Ueda, Yusuke Suzuki, Tomohito Gohda. The proteinuria-lowering effects of dapagliflozin are associated with an initial decline in estimated glomerular filtration rate in patients with chronic kidney disease. Nephrology (Carlton, Vic.). 2023. 28. 10. 540-547
  • Risako Mikami, Koji Mizutani, Tomohito Gohda, Yusuke Matsuyama, Hiromichi Gotoh, Keita Nakagawa, Shu Takemura, Norio Aoyama, Takanori Matsuura, Daisuke Kido, et al. Malnutrition- inflammation- atherosclerosis (MIA) syndrome associates with periodontitis in end-stage renal disease patients undergoing hemodialysis: a cross-sectional study. Scientific reports. 2023. 13. 1. 11805-11805
もっと見る
MISC (67件):
もっと見る
書籍 (1件):
  • 糖尿病性腎臓病の病態と治療
    中外医学社 2021 ISBN:9784498224681
講演・口頭発表等 (187件):
  • 血液透析患者における腸内細菌叢の解析
    (日本透析医学会雑誌 2022)
  • 糖尿病の有無に応じた慢性腎臓病患者における腸内細菌叢の解析
    (日本腎臓学会誌 2022)
  • 1型糖尿病マウスにおけるSGLT2阻害薬治療が腎・肝のPGRN発現に及ぼす影響
    (日本腎臓学会誌 2022)
  • 慢性腎臓病患者における血中EphA2濃度と尿蛋白量、推算糸球体濾過量との関連性
    (日本腎臓学会誌 2022)
  • CKD領域の新規治療薬 非糖尿病性腎臓病におけるSGLT2阻害薬への期待
    (日本腎臓学会誌 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1998 - 2002 順天堂大学 医学研究科腎臓内科専攻課程 医学科
  • 1988 - 1994 順天堂大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • An(CA)n dinuclectide repeat polymorphism of the interleukin-6(IL-6)gene is associated with metacarpal bone mineral densityin hemodialysis patients (順天堂大学)
経歴 (5件):
  • 2020/01 - 現在 順天堂大学 腎臓内科 先任准教授
  • 2015/04 - 2019/12 順天堂大学医学部腎臓内科准教授
  • 2008/07 - 2010/12 ハーバード大学ジョスリン糖尿病センター(リサーチフェロー)
  • 2007/04 - 2008/06 順天堂大学医学部腎臓内科助教
  • 2003/01 - 2007/03 順天堂大学医学部腎臓内科助手
受賞 (3件):
  • 2018 - 日本透析医学会 奨励賞
  • 2013 - 順天堂大学 医学部同窓会学術奨励賞
  • 2008 - 上原記念生命科学財団 リサーチフェローシップ
所属学会 (5件):
日本高血圧学会 ,  日本透析医学会 ,  日本糖尿病学会 ,  日本腎臓学会 ,  日本内科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る